マルチディスプレイ環境において、他のディスプレイの表示内容をモニタリングするソフトウェアを探しています。


マルチディスプレイ(2枚)の環境を利用しています。
ディスプレイAとディスプレイBがあり、デスクトップを拡張する設定となっています。
通常はディスプレイAにて作業を行い、ディスプレイBは作業中には見えない位置にあります。
そのため、ディスプレイBに現在何が表示されているかは、移動して目視にて確認しています。
しかし、これでは効率が悪いので、何かソフトウェアで解決したいと考えております。
ディスプレイA、ディスプレイBは作業の都合上動かすことはできません。

作業中にディスプレイBに現在表示されている内容をリアルタイムでディスプレイAに表示するソフトウェアはないでしょうか?

使用しているパソコンのOSはWindowsXpで、ディスプレイは、ディスプレイAはDVI、ディスプレイBはHDMIで接続しています。

よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/03 14:45:03

回答2件)

id:ken3memo No.1

回答回数317ベストアンサー獲得回数115

案1.拡大鏡?を使う

XP 拡大鏡で検索すると

Windows XP ステップ バイ ステップ ガイド : 拡大鏡の使用

などツールの使い方が載っているので、Aに拡大鏡を置いておき、マウスカーソルをBへ移動させると、Aに拡大された情報が表示されるので倍率を1倍に設定しておけば、Bの情報を確認できるかなぁ。

.

あっ、この方法だと、マウスカーソルを移動させないと(マウスカーソルの周辺を拡大なので)Bを確認できないですね。

案2.画面全体をコピーする

画面キャプチャーの方法で、通常操作で

PrintScreen キーを押して、

ペイントに貼り付けて(CTRL+Nで新規作成にしてから、CTRL+Vで貼りつけると前のコピーと重ならなくていいかも)、

スクロールさせて確認するとか?

※かなり、面倒ですが...

マルチディスプレイ printscreen

で検索すると、いろいろ出てきますが、サブだけをとるのは探しきれませんでした。

マルチディスプレイの薦め

マルチモニタのサブディスプレイの画面キャプチャをPrintscreenキーでできるソフト... - Yahoo!知恵袋

どちらもリアルタイムじゃなかったですね・・

案を2つも出しましたが、

作業中にディスプレイBに現在表示されている内容をリアルタイムでディスプレイAに表示するソフトウェアはないでしょうか?

どちらもリアルタイムの条件をクリアしていませんでした。

.

XPのPCだし、B領域を動画キャプチャーし続けて・・なんて大げさなこともしたくないし、

リアルタイムの意味、確認したいことを勘違いしていたらすみません。

たたき台・サンドバックのダメ回答としてアップしておきます。

ここからみなさんに軌道修正してもらい、目的の回答にたどり着きたいなぁ・・と思いつつ失礼します。

id:loast

解答有難うございます。

>案1.拡大鏡?を使う

拡大鏡は盲点でした。「マウスカーソルを追う」「キーボード操作を追う」のチェックボタンを消すことで、大体理想の動きとなりました。

リアルタイムというわかりにくい質問でしたが、親切な質問ありがとうございました。

2011/10/27 17:12:54
id:ken3memo

>「マウスカーソルを追う」「キーボード操作を追う」のチェックボタン

は、紹介しておきながら、私も知らなかったです。

視覚補助機能でマウスのまわりしか表示しないと思い込んでました。

うまくいきそうでよかったです。

2011/10/27 20:20:30
id:naruenosekai No.2

回答回数140ベストアンサー獲得回数12

1)リモートコントロールソフトを使う。

 例としてlogmeinというフリーで使えるリモートコントロールソフトがあります。

 ブラウザ経由で、マルチディスプレイの画面も含めて表示できます。

 ちょっとややこしいですが、見るだけでなく操作もできるので、試してみると

 いいかも。


2)画面を入れ替える

 グラフィックドライバによっては、ファーストとセカンダリの画面を入れ替える

 機能がある場合があるので、それで切り替えて確認してまた戻せばいいわけです。

 ショートカットが使える場合もあるので、いちど確認してみてはどうでしょう。

 同じく仮想画面ソフトにマルチ画面対応で、表示しているウインドーを入れ替え

 られるものがあったはずなんですが、すみません忘れました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません