ずばり、面接で大事なことってなんですか?(高等学校に限らず)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/20 18:25:03

回答2件)

id:munyaX No.1

回答回数120ベストアンサー獲得回数24

あげたらキリがないですが、よく言われるのは

  • 清潔感のある見た目
  • 一般的に礼儀正しいとされる日本語、態度
  • 面接官の質問意図を正確に理解できる判断力。またそれに対する的確で簡潔な回答。
  • 面接先及びそれに関連する事前知識
  • 的確な自己分析

あたりでしょうか。


面接の多くは言葉のキャッチボールが "普通に" できるかが最初の難関です。
私自身、面接官を行うこともありますが、優しい質問でもトンチンカンな回答をする方は非常に多いです。普段何でもないような質問でも緊張して意外と答えられない物です。こればかりは場数を踏むしかないので、事前にどれだけ練習しておくかがポイントになります。


また高校受験であれば成績や課外活動、就職時の面接であればこれまでどういったことをしてきたかといった部分、つまり書類選考の時点で9割方合否が決まっている場合もあります。こういった面接の場合は日頃の行いがどれだけ良いか(良かったか)といったところが分かれ道といえます。

参考までに。

id:NAPORIN No.2

回答回数4906ベストアンサー獲得回数910

よく誤解されますが「いかに自分があなたを欲しがっているか」ではなく
「いかにあなたの欲しがる人物像が私に近いか」を表現することが重要です。
 
「私が、どれだけあなたがたの高校に入りたいか」
ではなく
「私が、どれだけ、どこでも落ち着いて思ったことを表現できる人間か」
を示せばいいのです。
逆の立場から考えればいいのです。全く難しいことではありません。
日常、電車の中やバスの停留所、お店のなかなど、
知らない人に出会うことは必ずありますが、
そういった時に必要なお行儀を知っていますよね。
他人に自分がどういう風にみられるのかさえきちんとわきまえていれば、大丈夫です。
あと、たいていの試験は面接以外に能力審査がついているので、
面接は、補助審査でしかありません。よほど悪いことを言えばダメですが、
あなたの人生でこれから3万人も出会う人々のたった一回分にすぎないので、落ち着けば大丈夫です。

  • id:flandlescarlet
    面接を受ける時
    言葉で騙すな態度で示せに一理あると思いますね
    事前に作られた言葉では面接官を騙すことは出来ません

    というのは面接官は言葉の内容よりも態度を重視している所にあります
    グループで討論をさせるところもあるそうです
    その中で誰が上手い討論をしたかではなく
    討論を初めにてきぱき仕切ったりした人が行動力があるという風に見られます
    意見がある時もまっさきに意思表示した人も印象深く有利になるとも言われています

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません