迷惑な海外のウイルス(?)サービス「babylon」をPC側でブロックしたい。

タイトルのとおり、アレが本当にウイルスサービスなのか知りませんが、ブラウザで設定されているトップページや規定の検索エンジンの設定を「babylonに変えますか?」などと何も聞かずに勝手に変えてしまい、非常にイライラするので、アレをブロックする手段があるなら、お聞きしたいと思います。
XP使いですが、やがてXPのサポートも切れ、7に変えざるを得ないでしょう。
幸い、現在使用しているPCは7をプリセットで入れられるので、そろそろ7に移行するべきでしょうか。
7ならPC側であの超鬱陶しいbabylonをブロックできるのでしょうか。
XPでは古すぎて、babylonをセキュリティ処理できないのかと個人的に感じました。
どういうタイミングで入るのか分かりませんが、いつの間にか入っていて、非常にイライラします。
本当にウイルスではないかと思うほど悪質です。本当にPC側でのブロックの方法が知りたいです。
7に移行しないとできないのであれば、移行も検討するつもりです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/28 08:05:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pretaroe No.4

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

ポイント60pt

ウイルス対策ソフトで特定のURLからの通信をブロックしては?

avast!ならサイトブロックというものがあり、そこに該当のURLの一部などを入力することで
ブロックできます。

babylon.com
とかこのあたりを入れればよいかと。


>迷惑な海外のウイルス(?)サービス「babylon」

ウイルスとは言えないのは、身元がある程度はっきりしてるからで
だから、逆にそれを利用してアクセスもとを通信ブロックするわけです。


>XPでは古すぎて、babylonをセキュリティ処理できないのかと個人的に感じました。

SPYウェア除去とか防御ソフトもありますが
もちろん、そんなものbabylon側も簡単に入手できるソフトですから
すぐ対策されるので、そのようなソフトで防ぐのは、初心者には無理。

あと、Windows7でも一旦引っかかると駆除が難しいように作られてます。

ちょっと詳しい人でも難しいと思います。
だから、多くの人は、引っかからないように気をつけ
引っかかった場合は、引っかかる前の少し前にシステムを書き戻すということをしています。

駆除するのが大変だから、前の状態に書き戻してるわけですよ。
http://q.hatena.ne.jp/answer

id:life56

なるほど、そういうわけなんですね・・・。
なかなか事情が事情だけに難しいわけですね。
なんとなくですが分かりました。
近頃体調が思わしくなく、しばらく見にこれないうちに終了日がきてしまったので、
一度質問を終了します。
コメントはそれから書きますが、pretaroe様がお書きになられたご回答で
現状はかなり厄介だと分かり(すぐ対策されてしまう、一度入ると完全駆除は困難)、
自分のできる範囲で対応していきたいと思います。
皆様、どうもありがとうございました。深く感謝いたします。

2012/05/28 06:19:11
id:life56

ちなみに、はじめてbabylonにたびたび居座られるようになったのはかなり前なので、そこまで古いシステム復元はできないようです。
だから、システム復元はあきらめ、別の方法で下手べたながら対策を(もちろん完全は望んでおりません)考えてみるつもりです。

2012/05/28 06:21:27

その他の回答4件)

id:Cherenkov No.1

回答回数1504ベストアンサー獲得回数493

ポイント60pt

ここを参考に除去してみてはどうでしょう。
"非常にイライラ"するような挙動をする悪質なソフトは困りますね。
ついでに、Spybot を導入することをおすすめします。
スパイウェアの"除去"と"免疫"が目的です。
ちなみに"免疫"とは、悪質と判断されたサイトのリストを
C:\Windows\System32\drivers\etc\hostsに書き込んで低レイヤーからアクセス禁止にする仕組みです。

よく読むと、いつのまにかインストールされてしまって困っているという質問ですね…。
babylonは翻訳機能を持つツールバーでしょうか?
同じようなブラウザ拡張に仕込まれているのかも。
まず怪しいソフトは入れない。
ソフトをインストールする際にオプション項目など用心すれば防げる話だと思います。

他7件のコメントを見る
id:life56

別コメントに書いていますが、さすがSpybotだけあって、出てくるわ出てくるわ…。
何件か忘れましたが50~60件は出てきました。どこまで悪質でしつこいプログラムでしょうか。
本当に嫌~なソフトです。

2012/05/28 08:04:11
id:life56

詳しいご回答とご説明でとても参考になりました。どうもありがとうございました。

2012/05/28 08:08:18
id:tennsct No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ポイント60pt

削除:
英語ですが、このソフトを使うのが一番簡単だと思います
http://toolbarcleaner.com/
使い方:
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/213385326.html

ブロック:
スパイウェア対策ソフト
http://freesoft-100.com/security/spyware.html
おすすめソフト:Spybot - Search & Destroy
http://www.safer-networking.org/jp/index.html

他4件のコメントを見る
id:life56

それでは、質問を締め切らせていただきます。
詳しいご説明、とても参考になりました。どうもありがとうございました。

2012/05/28 07:59:47
id:life56

Spybotの説明もおいおい読ませていただきます。
虚弱体質のため闘病生活の中でネットしているから、PCをチェックするだけでもかなり必死なのですが、やれる範囲でがんばって(?)いきたいです。

2012/05/28 08:02:06
id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント60pt

システムの復元で解決します。
ここの↓パソコンドクターの回答+私の補足を参考に。

http://q.hatena.ne.jp/1334754124#a1143113

他1件のコメントを見る
id:MEI-ZA-YU

「babylon」が出てくるようになってから、長期間経過してしまっているのでしょうか?
それなら設定をやり直すのが大変ですが、最近出てくるようになったのであれば、そのちょっと前に復元ポイントをもってくることによって、種々の設定を一からやり直す必要はありません。
それに問題が解決されない場合は変更を元に戻すことができます。
ちなみに私の場合「babylon」が出てくるようになってから1週間以内にシステムの復元を実行しましたが、何も問題なくうまくいきました。
以下も参考に。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/System-Restore-frequently-asked-questions

2012/05/22 21:03:07
id:life56

分かりました。
とりあえず、入れられるたびに復元しろ、ということしかないみたいですね。
入れられるたびにいちいち復元するのはかなり面倒くさいですが、
やれる範囲で対応していきます。どうもありがとうございました。

2012/05/28 07:04:54
id:pretaroe No.4

回答回数531ベストアンサー獲得回数75ここでベストアンサー

ポイント60pt

ウイルス対策ソフトで特定のURLからの通信をブロックしては?

avast!ならサイトブロックというものがあり、そこに該当のURLの一部などを入力することで
ブロックできます。

babylon.com
とかこのあたりを入れればよいかと。


>迷惑な海外のウイルス(?)サービス「babylon」

ウイルスとは言えないのは、身元がある程度はっきりしてるからで
だから、逆にそれを利用してアクセスもとを通信ブロックするわけです。


>XPでは古すぎて、babylonをセキュリティ処理できないのかと個人的に感じました。

SPYウェア除去とか防御ソフトもありますが
もちろん、そんなものbabylon側も簡単に入手できるソフトですから
すぐ対策されるので、そのようなソフトで防ぐのは、初心者には無理。

あと、Windows7でも一旦引っかかると駆除が難しいように作られてます。

ちょっと詳しい人でも難しいと思います。
だから、多くの人は、引っかからないように気をつけ
引っかかった場合は、引っかかる前の少し前にシステムを書き戻すということをしています。

駆除するのが大変だから、前の状態に書き戻してるわけですよ。
http://q.hatena.ne.jp/answer

id:life56

なるほど、そういうわけなんですね・・・。
なかなか事情が事情だけに難しいわけですね。
なんとなくですが分かりました。
近頃体調が思わしくなく、しばらく見にこれないうちに終了日がきてしまったので、
一度質問を終了します。
コメントはそれから書きますが、pretaroe様がお書きになられたご回答で
現状はかなり厄介だと分かり(すぐ対策されてしまう、一度入ると完全駆除は困難)、
自分のできる範囲で対応していきたいと思います。
皆様、どうもありがとうございました。深く感謝いたします。

2012/05/28 06:19:11
id:life56

ちなみに、はじめてbabylonにたびたび居座られるようになったのはかなり前なので、そこまで古いシステム復元はできないようです。
だから、システム復元はあきらめ、別の方法で下手べたながら対策を(もちろん完全は望んでおりません)考えてみるつもりです。

2012/05/28 06:21:27
id:nikodesu No.5

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント60pt

普通に削除してしまえばいいでしょう。
ちなみにウイルスとは言い切れないので、
ウイルスソフトを入れても解決しませんよ。

http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=4149144
http://www.nan-paso.jp/q-4410.html
http://plaza.rakuten.co.jp/okaimonokansou/diary/201109150000

id:life56

そうですか・・・。
しかし、問題は『やっていることがウイルスとほとんど変わらない』点がかなり気になりますね。
個人的にはそれほど特典の大きいサービスとも思えませんが、babylonをほしがる、つまり需要があるのでしょうか。気になります。
ツールバーからはじまり、今ではブラウザのトップページや新規タブ時のページ、ブラウザ側で設定した検索エンジンの設定を『許可なく』書き換えるbabylonはこういうのが耐えられない人にとっては正直『悪者』以外の何者でもないように思えてきます。
華麗にスルーできる人(つまり、『いちいち反応しても(所詮いたちごっこだから)無駄』と割り切れる人)にとってはその都度消せばいいやと思うからそれほどでもないのかもしれませんが・・・。

2012/05/28 06:27:05
id:life56

お礼が遅れました。ご回答いただいて本当にありがとうございました。
自分なりの対策を模索してみます。他の方が書いておられるように、私ていどの知識や腕では『完全防御』はとうてい無理と分かりましたので、結局『入るたびに削除』しかなさそうなので、とりあえずこれでやっていくしかないですね・・・。
そのうちクレームが殺到してbabylonも従来の(悪質な)やり方ではやっていけなくなれば、少しは改善(?)されるのだろうか・・・と思う毎日です。
どうせいたちごっこ(同じ手を使う業者はゴマンといるため)とも思いますが・・・。

2012/05/28 06:32:09
  • id:life56
    ちなみに、babylonについてググってみましたが、以外にアレで迷惑している人は少ないらしく、なかなかいいサイトに出会えませんでした。
    (音楽のバンドグループなど、関係ないサイトばかりヒットします。)
    でも、本当に迷惑です。皆様はこういう経験はございませんか?
    例えば、国内サービスだと、Yahooツールバーや、JWordなど、勝手についてきますが、一応聞いてくるし、babylonほど悪質ではないように思います。
    確かに、愛用している画像変換ソフトは、初回起動時に、上記の2ソフトを入れるか尋ねてきて、少し煩わしいですが、babylonよりはずっとマシです。
    どうもbabylonは本当にPCにウイルスを植えつけるほどの悪質なプログラムはない(と言い切れるかいささか不安;;;)らしいですが、やっていることが悪質そのものです。
    勝手にブラウザで設定した起動時および新規タブのトップページやアドレスバーからの検索エンジンなどを「確認なしに」書き換えるなんて、許せません。
    しかも、そのプログラムをregeditで見たところ、かなり深部に渡って書き込まれており、これが精神衛生上有害といえなくて何でしょう。
    すべて削除するのにとても苦労しました。本当に頭にきています。
  • id:life56
    ちなみに、主に使用するブラウザはGoogle Chromeで、次がFirefox、最も使用しないのがIEとSafariです。
    お遊び的にSRWare Ironなども入れています。余談ながら、ChromeとIronの違いがさっぱり分かりません;;;
    ググってみたものの、両者にどのていど相関性があるかはITに弱い私には今ひとつ分かりませんでした。
    同じ会社が作っているわけでもないらしく、Chromeの機能を借りてIronを開発したといったところでしょうか。
    もし国産ブラウザなら、次回のバージョンアップ時に勝手なプログラムを拒否するようにセキュリティ機能の強化をリクエストすることも可能ですが、以上のブラウザはおそらくいずれも海外製なので、外国語ができない私はサポートBBSを利用することができません。
    アカウントはとれても、おそらく日本語には対応していないでしょうから;;;
    Firefoxがいい例です。質問やサポートを受けたくても、せめて英語ができればなんとかなりそうですが、私には無理です;;;
    やはりタイムリーなアドバイスが受けたいところです。こちらが相談し、すばやく回答がきて、指示通りに設定を変え、報告し、解決につなげることができれば、とてもうれしいことですから。
    しかし、サポートBBSが日本語には対応していないのが現状だったりもします…かなり悔しいです。
  • id:kazui117
    無料のセキュリティ対策ソフト(ファイアーウォール付き)を入れるか
    無料のオンラインウイルスウイルススキャンでスキャンすれば良いのでは?↓
    ESTsoft、無償の統合セキュリティ対策ソフト「ALYac Internet Security」を公開
    http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120314_518661.html
     ESTsoft Japan(株)は13日、無償の統合セキュリティ対策ソフト「ALYac Internet
    Security Free」を公開した。64bit版を含むWindows 2000/XP/Vista/7に対応するフ
    リーソフトで、現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。
    無料のオンラインウイルスウイルススキャンは↓
    http://www.f-secure.com/ja/web/home_jp/protection/free-online-tools/free-online-tools
  • id:life56
    ありがとうございます。
    うーん、ウイルススキャンソフトなら、AVGを入れていますが、だめなのでしょうか。
    AVGでスキャンしても、babylonは引っかかりません。
    もし上記の方々のご紹介いただいたソフトの設定で、スキャン時には引っかからない(babylon側がスキャンやワクチンをすり抜けるようなプログラムを仕込んでいるなど)としても、手動でブロックする方法があれば、やってみたいと思います。
    ちなみに、私も個人的にググり、「ツールバーが削除できず困る」という書き込みを読み、「プログラムの追加と削除で削除できないような悪質なプログラムになっている」みたいな(正確には意味がよく分からなかった)ことが書いてあり、ますます気分を悪くしています。
    ただ、バージョンがどうのこうのと書いてあり、babylonを一切使わない上に、数々の悪事のため、babylonが大嫌いになっている私は、バージョンまで確認できておりません。
  • id:life56
    でも、とりあえず、入れるだけは入れてみます。それでどこまで効果があるかはもうやってみるしかないのでしょうけど・・・。
    早くbabylonがこのプログラムの開発を自主的にやめるなり改善するなりするか、訴えられるでもして、これ以上この悪質ソフトの開発ができないようになれば、肩の荷が少し下りるんですが・・・。
    こういった悪質なことをする企業はゴマンとあるので、いくらブロック対象を登録しても、結局「いたちごっこ」になりかねないので、とても歯がゆく悔しい思いをしています。
    ただ、AVGはトロイの木馬などが入ると即座に削除してくれるので、非常に助かっております。
    本当は有料AVGのほうがよりきちんとやってくれるのでしょうが、お金を払ってまでする気にもなりにくいので、機能は限られますが無料版で我慢しています。
    でも、無料でもちゃんと働いてくれるので今の時点はbabylonを除けばウイルスに苦労していません(たぶん・・・)。
  • id:life56
    ただいまSpybotでスキャンしたら、出てきました。
    悪の親玉babylonに、子分(?)のbaidu(関連性はないと思います)、そして、圧縮回答ファイルのおまけについていたと思われるツールバーみたいなものの3つ。
    しかし、後者2つはせいぜい内容が2~3件ていど。
    問題はやはりbabylonです。なんと53件も内容がありました。
    ここまで大量に悪質な(レジストリやシステムフォルダをはじめ、その他多くの細部に渡って一つひとつ嫌らしく)システムを植えつけるなんて、本当に気分が悪いです。悪質です。
    Spybotには、「アドウェア」と表示されていました。つまり、「アド」なのだから、広告です。
    広告は企業が金儲けをするために作られるものですが、金儲けのためなら、いかなる手段も許されるのでしょうか。
    たとえどんなにユーザーが不快になっても、しまいにはパソコンが壊れるまで悪質なプログラムを植えつけてもいいとは思えません。
    見かけだけの広告ならブラウザに広告除去のアドオンを入れているから問題ありませんが、下手するとシステムを破壊しかねないbabylonはやはり悪魔のプログラムだといえるでしょう。
    しかも普通のウイルススキャンでは引っかからない。ますます悪質です。他のものは大概AVGなどがブロックしてくれるので問題は小さいですが、babylonだけは別格です。早くこんなプログラムの開発をやめてほしいです。
    今回の話はなにもbabylonに限った話ではなく、ウイルスをばらまいたり、汚い(卑猥な出会い系など)文面のスパムメールを無差別に大量に送ったりするプログラムなどは早くなくなってほしいものです。
  • id:life56
    よく、「怪しげなメールに書いてあるURLは絶対にクリックするな」といいます。
    確かに、心当たりなく届くのであれば、もちろんクリックせずに即刻処分しますが、自分がそのサイトを使いたくてそのサイトから届いたのであれば、それほど疑わないと思います。
    例えば、昔のことですが、「自分がとった写真が七変化する」と謳ったサイトがあり、登録完了メールが届き、普通にURLをクリックすると出会い系サイトに飛ばされ、登録したニックネーム宛に変な恋人紹介の「いかにも」なメールが大量に届くなんてトラブルがありました。
    あえてそのサイトの実名は伏せますが、完全に引っかかったケースです。
    やばい情報の入力(正確な誕生日や本名など)は必須ではなかったので、また、必須だったとしても、念のため、安全と分かるまでは偽名を入れたり偽の誕生日を入れたりしていたので、おそらく本当の情報は漏れてはいないと思いますが、とても嫌な思いをしました。
    逆に、このサイトが安全と分かったときに、誕生日などをこちらが変更可能なら変更しますし、できないならユーザーサポートに連絡し、変えてもらいます。
    この痛い経験から得た教訓は、
    1、むやみに人が釣られそうなサイトを利用しないこと。
    2、特に、月額制でない無料の携帯サイトには十分注意をすること。
    でした。
    無料着うたサイトなんかは、いい例です。「無料」に釣られた自分が悪いのですが、ひどい目に遭いました。
    その点、PCサイトなら、無料サイトでも結構安全だったりするから不思議です。
    babylonと直接関係のない話ですみませんでした。でも、これからは本当にチェックボックスがないか、今まで以上に警戒するつもりです。
    意図的に見えにくいところにチェックボックスを作り、「ちゃんと確認しないほうが悪い」と向こうは言うでしょうが、もし本当に意図的にそうしていたら、悪いのはどっちだという話ですが・・・。
    下手したら、許諾画面をスクロールすると、実は下のほうにbabylonを入れるかどうかの確認項目がある可能性も今になって考えました。いつも許諾画面は斜め読みしていた自分の不注意さにも気付かされました。
    これからは海外の「フリー」ソフトをインストールするときはよく注意するようにします。
  • id:life56
    最近スマートフォンを買ったので、より一層注意が必要かもしれません。
    まだ使っていないので、使い方はお店の人に聞くつもりですが、なんといってもOSがパソコンなので、パソコンにおきうるトラブルは、当然スマートフォンにもおきうるのですから・・・。
    せっかく買ったばかりのスマートフォンにまでbabylonが入ったら、もうブチ切れるかもしれません。
    私にとっては初スマフォですから、パソコンに慣れ、痛い目に遭い続けてきた経験を活かし、十分用心しなければいけないでしょう。
    どうせスマフォのソフトは本当のPCと違いみな「お金が要る」でしょうから、むやみにインストールなどしないとは思います。
    目的は体調不良にてPCが触れない際にスマフォで代用するためです。ネットをするために買ったのです。
    しかし、babylonは「いつの間にか」入るので、海外製フリーソフトをダウンロードorインストールしていなくても、ネットをしているだけで入るかもしれません。
    こうなったらスマフォ版ウイルス・スパイウェア・アドウェア・よく分からないけどマルウェアを除去するプログラムを、お金がかかっても入れるしかないのかもしれません。
    ここから先はスマートフォンの話になってしまいますので、使っていて分からないことがあったら、また質問します。
    とりあえず、引き続きご回答をお待ちしておりますが、どうもありがとうございました。BAはいずれも良回答ですので、ゆっくり考えたいと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません