放射線と放射能の違い

をなるべく分かりやすく教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/06/27 21:25:07

ベストアンサー

id:papa-tomo No.2

回答回数362ベストアンサー獲得回数107

放射能とは、物質が放射線を出す能力のことです。

放射能を持っている物質のことを放射性物質といいます。

でも放射性物質のことを放射能と間違えて覚えている人が多いので、分かりにくくなることが多いです。例えば、間違って覚えている人がよく「放射能を浴びる」などと言うことがありますが、正しくは「放射線を浴びる」です。ニュースでも間違えていることがあるので、ややこしくなります。

ところで放射線は、原子核が壊れるときに出す粒子や電磁波(電波や光やX線などなど)などのエネルギーのことで、このエネルギーが命に関わる問題を起こすことが知られています。ですが放射線はレントゲンなどにも使われ、少量なら問題ないことも知られています。やみくもに怖がる必要はありませんが、放射線は目に見えないので浴びないように注意のしようがないことから、怖いと言う人は多いです。

その他の回答2件)

id:gtore No.1

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ウランなどは放射線を発する物質で、放射性物質と呼ばれます。
放射線とは、アルファ線、ベータ線、ガンマ線、エックス線などのことです。
放射能とは、放射線を発する能力のことです。
放射性物質は、よく懐中電灯にたとえられます。懐中電灯が発する光と、放射性物質が発する放射線とが対応しています。

ご参考:
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/03/post_3378.html

id:papa-tomo No.2

回答回数362ベストアンサー獲得回数107ここでベストアンサー

放射能とは、物質が放射線を出す能力のことです。

放射能を持っている物質のことを放射性物質といいます。

でも放射性物質のことを放射能と間違えて覚えている人が多いので、分かりにくくなることが多いです。例えば、間違って覚えている人がよく「放射能を浴びる」などと言うことがありますが、正しくは「放射線を浴びる」です。ニュースでも間違えていることがあるので、ややこしくなります。

ところで放射線は、原子核が壊れるときに出す粒子や電磁波(電波や光やX線などなど)などのエネルギーのことで、このエネルギーが命に関わる問題を起こすことが知られています。ですが放射線はレントゲンなどにも使われ、少量なら問題ないことも知られています。やみくもに怖がる必要はありませんが、放射線は目に見えないので浴びないように注意のしようがないことから、怖いと言う人は多いです。

id:maxpower No.3

回答回数522ベストアンサー獲得回数24

放射能が「うんこ」で放射線は「うんこの匂い」って感じかな?
「うんこ」は大抵匂いがするけど「うんこ」の大きさと「匂い」の臭さは一致しない。

id:papa-tomo

うんこの例えは面白いですね!

放射線は「うんこの臭い」で良いと思いますが、放射能は「うんこの臭いが強烈かどうか」ですね。「うんこ」自体は放射性物質だと思います。

うんこいいね(笑)

2012/06/21 16:06:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません