1348280892 以下の条件をすべて満たす化合物を出来るだけ多く教えてください。


・炭素の数が12以下
・炭素以外の元素(酸素、窒素、塩素など)がそれぞれ2個以下で、2種類まで
・構造に二重結合か三重結合(または両方)含む場合、
二重結合の数*2+三重結合の数*3≦6を満たす

水素の数は問いません。

例:酢酸、グリシン

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/09/28 21:19:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:ryotakamisato

二重結合の数*2+三重結合の数*3≦6を満たす

⇒つまり、全体の二重・三重結合の結合の数の和が6以下になる物質という事です。

ベストアンサー

id:e-118 No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

調べればいくらでも出ますが・・・。

芳香族

ベンゼン C6H6
トルエン C6H5CH3
エチルベンゼン C6H5C2H5
クメン C6H5CH(CH3)2
キシレン C6H4(CH3)2 オルト・パラ・メタ
ベンジルアルコール C6H5CH2OH
ベンズアルデヒド C6H5CHO
クロロベンゼン C6H5Cl
塩化ベンジル C6H5CH2Cl
フェノール C6H5OH
クレゾール CH3C6H4OH オルト・パラ・メタ
ジオキシベンゼン C6H4(OH)2 オルト・メタ・パラ
安息香酸 C6H5COOH
メチル安息香酸 CH3C6H4COOH オルト・メタ・パラ
安息香酸メチル C6H5COOCH3

ハロゲン化合物は塩素(Cl)の所をほかのハロゲン(F・Br・I)に置き換えたり、
ヒドロキシ基(OH)やカルボキシ基(COOH)のHを名Naに置き換えたりすると、
さらに種類が増えます。

参考文献:辞書式配列化学反応式 旺文社

その他の回答3件)

id:godabin No.1

回答回数88ベストアンサー獲得回数19

ポイント20pt

とりあえず
アルカン12種
 メタン CH4
 エタン C2H6
 プロパン C3H8
 ブタン C4H10
 ペンタン C5H12
 ヘキサン C6H14
 ヘプタン C7H16
 オクタン C8H18
 ノナン C9H20
 デカン C10H22
 ウンデカン C11H24
 ドデカン C12H26

アルケン
 エチレン C2H4
 プロピレン C3H6
 ブテン C4H8
 ペンテン C5H10
 ヘキセン C6H12

アルキン
 アセチレン C2H2
 プロピン(メチルアセチレン) C3H4

アルコール
 メタノール  C1H30
 エタノール  C2H60
 ブタノール  C3H80
 プロパノール C4H10O
 オクタノール C8H18O
 ドデカノール C12H26O

飽和脂肪酸
 蟻酸     CH2O2
 プロピオン酸 C3H60O2
 酪酸     C4H80O2
 吉草酸    C5H10O2
 カプロン酸  C6H12O2
 エナント酸  C7H14O2
 カプリル酸  C8H16O2
 ペラルゴン酸 C9H18O2
 カプリン酸  C10H20O2
 ラウリン酸  C12H24O2

id:e-118 No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント40pt

調べればいくらでも出ますが・・・。

芳香族

ベンゼン C6H6
トルエン C6H5CH3
エチルベンゼン C6H5C2H5
クメン C6H5CH(CH3)2
キシレン C6H4(CH3)2 オルト・パラ・メタ
ベンジルアルコール C6H5CH2OH
ベンズアルデヒド C6H5CHO
クロロベンゼン C6H5Cl
塩化ベンジル C6H5CH2Cl
フェノール C6H5OH
クレゾール CH3C6H4OH オルト・パラ・メタ
ジオキシベンゼン C6H4(OH)2 オルト・メタ・パラ
安息香酸 C6H5COOH
メチル安息香酸 CH3C6H4COOH オルト・メタ・パラ
安息香酸メチル C6H5COOCH3

ハロゲン化合物は塩素(Cl)の所をほかのハロゲン(F・Br・I)に置き換えたり、
ヒドロキシ基(OH)やカルボキシ基(COOH)のHを名Naに置き換えたりすると、
さらに種類が増えます。

参考文献:辞書式配列化学反応式 旺文社

id:godabin No.3

回答回数88ベストアンサー獲得回数19

ポイント20pt

じゃあ変わり種を

アダマンタン C10H16
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3
メマンチン C12H21N
ヘキサメチレンテトラミン C6H12N4

トリプリズマン  C6H6
キュバン     C8H8
ペンタプリズマン C10H10
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%B3
 

id:NAPORIN No.4

回答回数4906ベストアンサー獲得回数910

ポイント20pt

正確な数をしりたければSTN CASオンライン(どこいってもだいたい有料ですが)のストラクチャーサーチを叩いてみればよいとおもいますが、めちゃくちゃありそうですね。
Cが1-12 (cが零のものであれば、Si-O系の水ガラスなど考えられるかな)
全体の元素が3種類以下? Hはカウントしないのなら4種類いける? これは出題意図が不明
二重結合・三重結合の数はたしかHの数つまり不飽和数で指定できた筈


物質名でいえばメタクリル酸アルキルエステル、アクリル酸アルキルエステル、ε-カプロラクタムなどもありますし


 C・H・Oとか C・H・Sとか C・H・Nとかは生命科学でもよくつかわれている組み合わせですし
たとえばC・H・SならC・H系のHをメルカプタン基・チオエーテル基で2カ所まで置換できるわけですよね
アミノ基もOKですね なんならペプチド結合もいけちゃいますか(4種類いける場合)

 
放射性異性体、構造異性体(光学異性つまりd-とl-や二重結合のシス・トランス、上でもでているオルトメタパラ、その等量混合物)などなどアレンジいっぱいですよー。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません