【プロダクトデザイン】その商品にまつわる物語やうん蓄にこそ価値があるような日常生活のグッズの例を探しています。例えば,IMCOのライターの根強いファンには,その機能性もさることながら,大戦中にオーストリアの軍部の要請を受けてデザインされたという歴史性を愛している人が多いと思います。機能・見た目の魅力・使用の楽しさといった側面とは別にある「物語やうん蓄の魅力」こそが強いグッズの例を紹介して下さい。プロダクトデザインの研究の一環での話なので,日常生活品をご紹介下さい(つまり,美術品・建築物・自然遺産・文化遺産などは除くということです)。あと,著名人がデザインした〇〇というのはこの話に当てはまりますが,そういう例は枚挙に暇がないので,それも除いて下さい。どうぞよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/07 22:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:JIYUJOHO2007 No.1

回答回数282ベストアンサー獲得回数26

ポイント60pt

http://www.nttcom.co.jp/comzine/pulldown/long_seller/index.html

100以上ページがあるので、全部は目を通せてないのですが、こういったものでいいでしょうか?

id:student34

単に歴史があるというのではなくて,それがその商品の価値にまでなっているものを探しています。でも参考になりました。ありがとうございました。

2012/12/01 01:43:51
id:JIYUJOHO2007 No.2

回答回数282ベストアンサー獲得回数26

ポイント60pt

商品にまつわる「物語やうん蓄の魅力」に価値を持たせようとPRしている、でいうと、こちらとかそうですが。

サントリーウイスキー 山崎
http://theyamazaki.jp/
サイトでもストーリーや薀蓄を前面にPRしていますが。

id:student34

ご回答ありがとうございます。そうですね,これは一例になると思います。少し残念なのは,これはどっちかっていうと売る側からのゴリ押し感があります。でも消費者が山崎を選ぶとき,その製法や工程の話はともかくとしても,「サントリーの最高級ウイスキー」ってことで選びますから,その点で山崎はうん蓄に価値がある消費だといえると思います。

2012/12/01 01:43:46
id:u_u-zzz No.3

回答回数93ベストアンサー獲得回数9

ポイント60pt

これからの季節に重宝することになるアイテムですが…
ハクキンカイロはいかがでしょうか。
http://www.hakukin.co.jp/

ベンジンを給油することで繰り返し使えるカイロです。
昔はカイロと言えばこのタイプだったようですが、使い捨てカイロの登場とともに廃れてしまいました。
でも、近年、再び見直されています。
火口等の交換部品を用意すれば、おじいさんが愛用していたけど倉庫に眠っていたっていうような状態でも使えるそうです。
オークション等で、そのような年季ものを見かけることがあります。

同じタイプのカイロに、Zippoハンディウォーマーがありますが、ハクキンカイロのOEM生産だったとか。
今は違うかもしれませんが…

愛用者なら、おそらく1度は訪れたことのある、
ハクキンカイロ 非公式ファンサイト
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/
も、とても充実した内容になっています。

id:student34

あーこれ,私もZippoのやつもってます。これは確かに,機能ではなく,そのレトロな仕組みや歴史性にひかれて買う趣味の逸品ですね。ありがとうございました。

2012/12/05 20:51:09
id:a-kuma3 No.4

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント60pt

肥後守(ひごのかみ)

http://www.miki-kanamono.or.jp/14/09/index.html
http://www.ehamono.com/master/repo/nagao.html
http://www.higonokami.net/
既に、実用品としての役割は終えてしまっている感があります。

http://www.teshima-hp.com/nagao.html
復刻版も限定製造されていたりするらしいので、根強いファンはいるのでしょう。

使い勝手という意味では、使い捨てのカッターや、チタンコーティングされたナイフの方が一歩抜きに出ているので、肥後守を愛する方たちは、その物語や思い出にノスタルジーを感じているのではないでしょうか。

id:student34

小学生の頃を思い出します。今でも生産されているのですね。おっしゃる通り,これを購入する理由の重きはノスタルジーだと思います。これもいい例ですね。ありがとうございました。

2012/12/05 20:53:01
id:nikodesu No.5

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント60pt

http://d.hatena.ne.jp/cool-hira/20120610/1339276018

会長の趣味でできた製品なんですが、とっても宣伝がよかったですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません