匿名質問者

Windows 8 搭載のノートパソコンの購入についてアドバイスください。


できるだけ長く(5年以上)大事に使いたいと思ってます。
おすすめのメーカー or ブランド or 製品名を教えてください。
BTO でもかまいません。

重視する項目は次の通りです(優先順)
1. 故障しにくい
* 品質の評価が高いメーカー希望
* 故障しても修理対応してくれるメーカー希望

2. 大画面(15inch以上)
* 主な利用場所は家庭内のみ
* 外には持ち出さない
* 重くてかさばってもいい

3. ハイスペック
* メモリは16GB以上
* CPUはIntel Core i7
* 主記憶装置はハイブリッド(SSD+HDD)希望。なければSSD
* 無線LAN対応
* 光学ドライブはなくてもよい
* AV機能は重視しない

すべて満たさなくてもよいです。

予算は20万までです。安くあがれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/09 16:43:58

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

PCに関しては長く使おうなんて思ってはいけません。
5年前のPCを拾い出してみて下さい。使えなくはないですけど、もう買い換えでしょう。
今から5年後に周辺環境がどれだけかわっているか、まるで分かりません。pcは動いても周辺の機器、例えばusbが廃れて互換性のない、非常に優れた接続方式が主流になっているかもしれませんし、通信環境が変わって今と全く違う、早くて安い方式になっているかもしれません。
そういう変化に全く対応できないという事はないと思いますが、アダプタなどをごちゃごちゃ継ぎ足していくなら、いっそ新しいpcを1万円だし、みたいな事になりかねません。
確かに、ムーアの法則が限界に来て、最近のpcの技術革新は遅くなっていますが、HDはIDEからsataに変わり、SSDの登場でsataが限界に近づきつつあり、すでに次世代のインターフェイスに変更される事が視野に入っています。
SSDに関してはまだまだ早くなれる可能性を持っており
(基本は電子メモリ、つまりメインメモリに近いぐらいは可能性としてはある)
となると、その次世代インターフェイスでも遅すぎ、という事になりかねません。さすがに5年じゃ無理だろうとは思いますが。
という事で、どんなに頑張っても5年しか使わない、程度で考えた方がいいです。
HDやSSDの寿命もそこまでは無理です。交換すればいいのですが、だったら、という事になりかねません。
15インチでそこそこ早くて、というなら5万円台からゴロゴロしていますし、HD2台搭載となると17インチで10万やそこらはしてしまいますが、HPの最安が5万円台で、2台搭載オプション(HPはコネクタが専用なのでこれしか、、、嫌らしいね)を選んで7~8万というところですか。
メモリなんてものは、バルク品を別途購入すればいくらでもありません。

匿名質問者

あれ?コメント消えちゃった…!?

7~8万円のマシンを選んで5年程度で交換した方がリスクが少ないってことですね。

ベストアンサーにさせていただきます。

質問は「おすすめのメーカー or ブランド or 製品名を教えてください。」ってことにしましたが、リスクが高い考え方を前提としていたので、5年以上つかうことを考えないというアドバイスの方が効果的でした。

2012/12/09 16:54:06

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

PCに関しては長く使おうなんて思ってはいけません。
5年前のPCを拾い出してみて下さい。使えなくはないですけど、もう買い換えでしょう。
今から5年後に周辺環境がどれだけかわっているか、まるで分かりません。pcは動いても周辺の機器、例えばusbが廃れて互換性のない、非常に優れた接続方式が主流になっているかもしれませんし、通信環境が変わって今と全く違う、早くて安い方式になっているかもしれません。
そういう変化に全く対応できないという事はないと思いますが、アダプタなどをごちゃごちゃ継ぎ足していくなら、いっそ新しいpcを1万円だし、みたいな事になりかねません。
確かに、ムーアの法則が限界に来て、最近のpcの技術革新は遅くなっていますが、HDはIDEからsataに変わり、SSDの登場でsataが限界に近づきつつあり、すでに次世代のインターフェイスに変更される事が視野に入っています。
SSDに関してはまだまだ早くなれる可能性を持っており
(基本は電子メモリ、つまりメインメモリに近いぐらいは可能性としてはある)
となると、その次世代インターフェイスでも遅すぎ、という事になりかねません。さすがに5年じゃ無理だろうとは思いますが。
という事で、どんなに頑張っても5年しか使わない、程度で考えた方がいいです。
HDやSSDの寿命もそこまでは無理です。交換すればいいのですが、だったら、という事になりかねません。
15インチでそこそこ早くて、というなら5万円台からゴロゴロしていますし、HD2台搭載となると17インチで10万やそこらはしてしまいますが、HPの最安が5万円台で、2台搭載オプション(HPはコネクタが専用なのでこれしか、、、嫌らしいね)を選んで7~8万というところですか。
メモリなんてものは、バルク品を別途購入すればいくらでもありません。

匿名質問者

あれ?コメント消えちゃった…!?

7~8万円のマシンを選んで5年程度で交換した方がリスクが少ないってことですね。

ベストアンサーにさせていただきます。

質問は「おすすめのメーカー or ブランド or 製品名を教えてください。」ってことにしましたが、リスクが高い考え方を前提としていたので、5年以上つかうことを考えないというアドバイスの方が効果的でした。

2012/12/09 16:54:06
匿名回答2号 No.2

匿名回答1号さん
質問には回答しましょう
あなたの私感を述べる場所ではないです。

製品の紹介をして欲しいという質問なので製品の紹介をしましょう。

私は自作派なので商品には明るくないですが
これから未来に以下の新製品が発売されます。
また以下のIFが一般化する可能性があるでしょう。

遠い将来でいうとパソコンという形式がなくなる可能性がありますよ。
AppleでいうとMAcが消滅してiPhoneのようにiOSマシンになるという
予測が行われています。
来年中ごろにインテルはHaswell CPUを発売し、真のultrabookが出てきます。
来年大きな変化があるかもしれません。
Windows8もAppleなどが激しくVUPするので来年Windows9が出るのではと
言われています。
再来年には14nmの新しいCPUが出るでしょう。また大きな進化があるでしょう。
無線LANも来年から再来年に1Gの時代が来ます。
ThunderboltというIF記述も再来年には一般化してくるでしょう。
一般化というのは現在でも搭載したマシンがあるが高いだろうという意味です。
ですから今買ったマシンは、2から3年で非力なマシンになるでしょう。
高いマシンを買うのではなく安いマシンを買い替えるほうがいいですよ。

長く使えないと断ったうえで条件を考えてみます。
>1. 故障しにくい
保守性はわからないです。あまり故障したマシンは見たことないです。
会社では専門の担当者が対応するので気にしたことはないです。
自作はなので買っていたのはかなりむかしです。昔のPCは壊れないですね。
dell、富士通、NECなど有名どころから買うといいと思いますよ。
日本製を買っても中身は台湾製(台湾はPC世界の工場)などですから
あまり意味ないと思いますよ。

OSは7を買って8を買っておくという方法もあると思います。
メモリは16Gは使わないのじゃないかなと思います。8Gで十分では

dell
ゲームなど気にしないと思いますが
ALIENWARE M17xなどが希望に近いのでは?
http://www.dell.com/jp/p/alienware-m17x-r4/pd?refid=alienware-m17x-r4&baynote_bnrank=0&baynote_irrank=0&~ck=baynoteSearch&isredir=true
>XPS15
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20120806_551623.html

富士通
LIFEBOOK AHシリーズは希望に近いですか?
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1210/ah/spec/

NEC
LaVie Lはどうでしょうか?
http://121ware.com/navigate/products/pc/123q/10/lavie/lvl/spec/index.html

SSDとHDDのコンビはあまり見つかりませんでした。
将来普通になると思います。
安いものを買って将来買い替えるほうが有利だと思いますが。
以下は参考URL

>iOSとMac OS Xの進化は行き詰まるのか、それとも (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/19/news095_2.html
#今のiOSやMac OS Xが統合しようと 略 ハードウェア、OSと統合した上で、
#新しい時代のアプリケーションプラットフォームになっていく。
>最終回:統合進むiOSとOS Xの未来像
http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/os-x-lion11/35015753/
iOSを優先して開発して、MAC OSに後で反映してますからね。

>次世代CPU「Haswell」は今度こそ“パソコンの形”を変えるか (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/19/news069.html
#インテル自身はHaswell世代のPCプラットフォームについて
#「PCの再発明(再発見)」を促すものだと考えている。
すでに来年大きな変化が起きる可能性があります。
>インテル、「Haswell」搭載PCを2013年前半に発売へ
http://www.computerworld.jp/topics/583/205208
AMDが不調なので対抗する必要がなく来年後半になるみたいです。
>14nmプロセスまで猛進するIntelのAtomスマートフォン&タブレット戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121004_563916.html

>いよいよ無線も1Gビット/秒超へ、バッファローが業界初の「11ac」製品の販売を開始
http://eetimes.jp/ee/articles/1205/15/news054.html

>Thunderbolt
http://ja.wikipedia.org/wiki/Thunderbolt
いろんな近未来に実装される新機能があります。

匿名質問者

ありがとうございます。
やはり長く使うことは考えない方が良さそうですね。
リンク先の商品も検討させていただきます。

2012/12/09 16:26:51
匿名回答3号 No.3

何のためにハイスペックを要求しているのか、それ次第で回答が変わってきそうではありますが、一つだけ確実に言えることは、ノートの場合はハイスペックと長寿命の両立は非常に困難であるという点です。なぜならハイスペックなPCはそれだけ発熱が多いので、空冷ファンの故障や劣化、放熱フィンの汚れが直ちに本体内部の過熱・故障につながるからです。発熱が多ければ多い分だけ故障するリスクが高くなるわけで、故障を嫌っているのにハイスペックを追求することは、全く逆行する行為だと言えます。

ハイスペックを求める理由が、ただ単に長く使いたい(重いゲームをやりたいわけではない)って話であれば、ゲーマー向けのALIENWAREは高速なGPUを別途持っているのに、それがまるまる無駄になるばかりでなく、GPUという強力な熱源を増やすだけ、イコール故障要因を増やすだけです。そうでなくてもハイスペックPCを求める客層は、その時に手に入る最速マシンが欲しいからそれを選ぶのであって、長く使おうなどとは全く考えていない人達ですから、寿命をさほど重要視していません。遅くなる頃にはまた買い換えちゃうので。

よって、予算が¥20万もあるんだったら、¥10万のPCを2年半おきに買い換えれば5年使える…と考えた方が確実に良い選択が可能になるでしょう。そうすれば根こそぎ入れ替わるわけだから、USBとかの変遷があろうと追従できますので。

ただ、「これがやりたいからそれに見合うスペックが必要なのだ」ということだったら、やりたいことを明らかにして相談すべきでしょう。じゃないと望まない回答ばかりが付く結果になっちゃいますよ。

匿名質問者

ありがとうございます。
ハイスペックを求める理由が、ただ単に長く使いたい(重いゲームをやりたいわけではない)って話です。
エントリーモデルだと安物買いの銭失いになりそうなのでハイスペックを要求しました。

2012/12/09 16:35:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません