理工学部卒で法科大学院を卒業して、LLMにいき、米国弁護士のNY BARを検討していますが、可能でしょうか?未修コースでも既習コースでも問題ないでしょうか?NY barを受験するには3年の法学の通学が必要とネットで見たので、既習の2年ではNY barの受験資格がないのではと思っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/21 11:00:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:dawakaki No.1

回答回数797ベストアンサー獲得回数122

ポイント34pt

現時点で、日本の法科大学院修了はNY BARの受験資格にはなりません。
LL.Mを修了する必要があります。

ただ、受験資格は刻々と変化するので、New York State Board of Law Examinersに審査申請をしてみてください。
http://www.nybarexam.org/

id:kaji0120 No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数13

ポイント33pt

>現時点で、日本の法科大学院修了はNY BARの受験資格にはなりません
嘘を言ってはいけません。
今年度のLLMの受験資格では海外のロースクールを出た場合は、その課業内容ごとに受験資格を個別に評価するため、受験資格が得られるかどうかは大学によって変化します。
http://www.nybarexam.org/Foreign/ForeignLegalEducation.htm

>未修コースでも既習コースでも問題ないでしょうか?
履修内容によって評価が変動しますが、未習コースが既習コースに劣る評価がされるとは思えません。
むしろ学部成績も評価対象に入る文言が見られますので、理工学部時代の成績によって何かしら言われる可能性があります。

id:nikodesu No.3

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント33pt

これを参考にされるといいと思いますよ。

http://nybarexamgokaku.blogspot.jp/2013/05/blog-post_6.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません