クイズ出題



ノートに4ページ勉強する。
1ページ目に勉強して1ページ終わるまでに、15分かかった。
さあ、勉強を始めてから、4ページすべて終わるまで何分かかるだろうか?

不正解の方にはポイントは配分できないので注意。
ネタバラシは不可です。
理由を述べるのは可能にしますが、ネタバレしない限りでお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/10/16 15:02:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:shogo2469

ヒントです。

何より問題をよく見てください。

1ページ目に15分かかったんですが...。

4ページすべてにかかった時間をわかるには何かが必要なはずですが、

何かが抜けています。

そして、15分を4回やるというのは...?本当でしょうか。

回答7件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

1ページ目に勉強するのに、15分かかったなら、
ノートと教科書をそろえるのに15分かかったんでしょうから、
15×3=45分にはならないでしょう。



・・・すでにネタばらしのような気がします。

id:adgt No.2

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

リクエストありがとうございます!果敢にチャレンジで、
トータル45分でどうでしょう!

id:pida6 No.3

回答回数126ベストアンサー獲得回数20

ポイント34pt

15分以上

少なくとも,1ページ目は15分,2~4ページ目が非常に簡単かも知れませんし,極端に難しいかも知れませんので…

id:matsue53 No.4

回答回数186ベストアンサー獲得回数8

よーく考えたら...。120分だと、思う。

id:takumi12202000 No.5

回答回数223ベストアンサー獲得回数29

ポイント33pt

問題文に書いていあるのは1ページ目のみで、2~4はまた違っている可能性もある
→15分以上。

id:shogo2469

質問文を編集しました。詳細はこちら

id:shogo2469

失礼しました

「1ページ勉強するのに」というのは、本来は勉強前の意味ではありません。

つまり、「勉強するまでに」とは意味が違います。

わかりづらいでしょうが、「作成するのに」は、作成前を表さないでしょう

それと一緒です。

勘違いなさった方、大変申し訳ないです。

念のため、質問文を編集しました

id:Beirii No.6

回答回数173ベストアンサー獲得回数18

ポイント33pt

「15分」じゃないでしょうか。

・追記
自分の考えが正しければ、質問者さんのコメント2013/10/14 20:48:54がかなり重要というか。
「何かが抜けている」は「ああ、まあ、抜けていると言えば、確かに抜けていると言えるかな」程度でそこは深く考えないほうがいいというか。
オトナ脳ではなくコドモ脳で考えればというか。

id:taknt No.7

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

とりあえず 1ページ15分で 4ページやったら 一時間ということで 回答しておきます。

質問からして 何が抜けてるのかは 知りませんが、推定できるとしたら これぐらいでしょう。

id:shogo2469

遅くなりましたが、一応自分の考えていた答え発表です。

正解は、本人以外不明、15分という回答でした。

問題には、1ページ終わるまでに、15分かかったという後に、2ページ目以降が書かれてないのです。そのため、60分などは不明確となります。

不明確回答は残念ながら不正解ではないです。

なので、本人以外不明、15分というこれらに類すのが、問題に書かれてわかることなので、これが正解とします。

正解者にはポイント送っときました。

  • id:gm91
    必要な情報を示さないと、クイズとして成立しない気がする。
  • id:libros
    思う存分かかる。
  • id:libros
    勉強するまでに15分かかるくらいだから、終わるまでには「随分」かかる。
    のほうがスマートかな。
  • id:taknt
    何かが抜けてるのに どうして 答えがでるんだろう?
  • id:takejin
    だいたい、ノートに4ページ勉強する、と言う表現が、クイズ向きではないな。
    なんか変、と問題文を読んだ段階で疑問を持たれたら、引っ掛けにもならない。
  • id:shogo2469
    何かが抜けてるのに どうして 答えがでるんだろう?》
    何かが抜けているというのが動かぬヒントです。
    というか、答えって回答のことですよね。
    回答者は一部ですが、文を理解しています。

    ノートに4ページ勉強する、と言う表現が、クイズ向きではないな。》
    すみません、そこはお許し下さい。m(_ _;)m
  • id:gm91
    設問に不備があると、クイズではなくエスパー試験になってしまうよ。

    少なくとも、現状だと何分でも正解として成立してしまう。
  • id:takejin
    抜けている部分は、提示されていないのであるから、唯一無二の補完はあり得ないんだよ。
    白紙委任状は、クイズにはご法度だ。
  • id:takejin
    「これ、このノートいくら?」
    「へえ、そうでんな、450円でっせ」
    「高くね?」
    「いえいえ、お客さん、これが相場でんがな」
    「高いよ。安くならないの。」
    「あきまへんな、まかりまへん」
    「そういわんと、安くしてぇな。このサイン上げるさかい」
    「値段はまかりまへん」
    「じゃあ、別のサービスしてぇな」
    「そうでんな、このノートに4ページ勉強しますさかい、かんべんな」
    「そうでっか。おおおきに」
    「めっそうもおまへん」
  • id:NAPORIN
    1ページ勉強したらポケモンX/Yを1時間やっていいので、全部やるのに4時間かかるとかそういう。
  • id:shogo2469
    現状だと何分でも正解として成立してしまう》
    いいえ、そうはなりませんよ。
    問題文に対して明確ではない回答は正解とは言いませんから。

    白紙委任状は、クイズにはご法度だ》
    白紙委任状といってもですね?問題文見てよく考えればちゃんと答えを導けます。御法度といえどもちゃんとした答えはありますから。

    ポケモンX/Yを1時間やっていいので》
    すみません。ポケモンなんてどこから出てきたんでしょう。ポケモンのことなんて聞いてませんが。
  • id:gm91
    例えば
    15分
    100分
    145689分

    どれでも成立しちゃいますよ。
  • id:takejin
    自己中で視野の狭い探偵が出てくる、推理小説の様なんだけど。
    別に犯人候補、沢山いるんだけと、それ無視するわけ。

    御都合主義だなぁ。この作者のミステリーは、読まない事にしよう。
  • id:takejin
    「真犯人は、ジャイアン、お前だ。」
    「はあ?何言ってんだよ、のび太」
    「でも、アリバイがあるはずよ」
    「いえいえ、しずかちゃん。ジャイアンには犯行が可能です。ほら、このどこでもドアを使えば。」
    「どこにあったの、このどこでもドア」
    「え?ドラえもんがもってたじゃないか。こんな犯行、どこでもドアがなければできるわけないだろう。それぐらい、行間を読みたまえ。ドラえもんの登場人物なんだからさ」
    どこに書いてあったのか、読み返しても読者にはわからない。
    どこでもドアが日常的に存在する空間であることが、「行間に」書かれていたらしい。

      書かれていないことを「自由に補完」していいのが小説。
      でも、書かれていないことを「作者が後付け」するのはアンフェア。
      それ以外の回答はありえない、という「消去法」が成立しないと。


    「真犯人は、ゴードンかトーマスです。」
    「どっちなんだ」
    「さあ。」



    「真犯人は半沢直樹です」明痴探偵は半沢を指差して言った。
    「え、でも、大和田にも犯行が可能です。アリバイもありません。動機もあります」小林青年が反論する。
    「でも、半沢なの。そうに決まってるんだから。ほら凶器も、半沢が持っているんだから」明痴は食い下がる。
    「大和田のポケットにもナイフが入ってるんじゃないかな」小林青年は、読者を代弁し始める。
    「ポケットにナイフなんて入ってるわけないじゃん。常識として」明痴は作者の思いを伝える。
    「入ってないって、書いてないんだから、入ってるかもしれないだろう」小林青年に読者が憑依し始める。
    「読者に甘えるんなら、セントラル証券へ出向だ」初老のいかつい顔のおじさんが一喝する。
    「頭取!」明痴は不満げに、眉間にしわを寄せた。
  • id:taknt
    大和田も降格後、出向だ。
  • id:libros
    これは質問文を読んで答を当てるクイズではなく、出題者の心を読んで、彼が「正解はこれしかない」
    と決めていることを当てるクイズです。(考えるな、感じろ!)
    なかなか難易度高くて面白いんじゃないですか。いやマジで。
  • id:taknt
    15分か 15分以上が 正解?

    だったら 15分以上の時間を書けば正解じゃないのかなー?
  • id:SALINGER
    理屈っぽい大人たちをあっと言わせてくれたら痛快なんだが。
  • id:takejin
    私は宴会で酔っぱらうと「薀蓄たれ」の「屁理屈言い」で有名なおっさんです。


    1ページ目は微分方程式の問題だったから15分(なんだかすげぇ早いが気にしない)
    2ページ目は100ます計算(しかも足し算)だったから1分
    3ページ目は静物画の油絵だったから2週間
    4ページ目はリーマン予想についてで、まだ終わってない
    去年の3月からだから、えーと何時間?いつ終わるかわかんないし。


    いけね、3ページ目で寝ちゃったよ。げ、3時間経ってる。もう日が昇ってるじゃないか。間に合わないよう。


    いろいろ想定できますが。回答者としてはフェアです。でも、書いてないものを突き付けたら、作者はアンフェア。

    ※よく見かけますよね。唐突に降ってくる凶器。SPECくらいぶっ飛んでたら許しますが、ディナーのあとに変な犯行を思いつかれても、じっちゃんの名折れだと思うんですよ。ねえ、コナン、君もそう思わないですか?
  • id:Beirii
    質問文の「4ページすべて」は、「1~4ページをすべて」ではなく、「4ページ『目』をすべて」のひっかけではないかと。
    即ち、質問は4ページのみの勉強時間を聞いていると考え、15分と回答しました。
    考え方は合ってるのかな?

    まぁ、こういう「日本語の会話において度々生じる省略」を逆手に取ったひっかけ問題ってありますよね。
  • id:takejin
    勉強をはじめてから、だからねぇ。1ぺージ目の分も、入っているんだろうと。

    各ページを、同じ速さでやる方がむつかしい気もするし。
  • id:takejin
    正解と解説が欲しいなぁ
  • id:gm91
    同じく。
  • id:taknt
    何が抜けてたのかも 教えて欲しいなぁ。
  • id:gm91
    回答について異議あり。我ながら大人げないが看過できない。
    1)本人以外不明 と 15分 は両立しないのでは。
    2)あいまいな問題で、答えが「特定できない」というのは、クイズとしてどうなのかと。

    まあ、2)はそういうクイズだと言われればそれまでだけど、1)は明らかに矛盾してませんか。

     
  • id:taknt
    一生懸命考えた答えが「本人以外不明」というのは バカらしくなってくるでしょう。

    だけど 少なくとも 15分という時間は 出ているため、いくら不明といっても
    15分より少ないことも 15分もありえないはず。

    だから 16分以上というのが 正解?

    ま、それでも 納得はいかないけどね。

    本人以外不明ではあるが、ひよっとすると 一時間かもしれない。
    それを どうやって バズレと言い切れるのか?
    架空の話だけど。
  • id:takejin
    ・こんな小説、読みたいですか?

    ”学園のマドンナ”

    「や、やあ」
    「おはようございます」
    微笑むマドンナに、俺は固まってしまった。
    マドンナの優雅な背中に見とれていると、たちまち悪友たちに取り囲まれる。
    「おい、どうなってんだよ」
    「なんで、お前に挨拶するんだよ」
    俺の方がとまどっているんだけど。
    「知らないよ、ホント。何だかわかんないんだよ」
    「あーあ、どうなってんだよ。こんな奴に微笑むなんてさ」
    「なんで、俺じゃねえんだよ」
    なんだか殺されそうな雰囲気なので、俺は仲間に提案した。
    「マドンナってさ、だれか好きな奴、いるのかな」
    「お前じゃねぇよな」
    「でも、笑いかけるってなんなんだ?」
    「誰か調べてくれよ」
    「お前やれよ」
    「おま」
    悪友達は、一斉に俺に向いて言った。
    「お前が調べろ」
    ヤブヘビだった。

    ※こんな出だしの短編で、結論が。

    「どうしてもわからねぇ」
    「ほんとかよ」
    「ちゃんと調べたのかよ」
    悪友たちは、俺を取り囲んでいる。今にも殴られそうだ。
    「ほんとに徹底的に調べたんだよ。彼女の親友も、クラスメートも、中学の友達も」
    「友達程度じゃな」
    「そうだそうだ」
    頷く悪友たちに、説明を続ける。
    「部活の先輩や後輩、近所のおばさん。ピアノの先生」
    「おお、学校の外もか」
    「週に一回行く、ボランティア活動のリーダーにも聞いたし」
    「すげーな、お前」
    「この間の土曜日に、謎の一人旅に行ってたのは尾行したし」
    「そこまで」
    言葉が少なくなった悪友たちに、俺はこうも言った。
    「本人にも聞いてみた」
    「え」「ほんとかよ」
    「で、結論は?」
    悪友の問いかけに、俺はこう答えるしかなかった。
    「秘密だって。」
    「はぁ?」
    「いるのかいないのかは?」
    「それも秘密。本人しかわからないんだよ」
    俺の言葉に、悪友たちは納得した様子だった。
    「それじゃ、しょうがないな」
    「そだな」

    ※これでいい? 《本人以外不明》

    《うわーイライラする。ちゃんとしたエンディングを書きたい。》


    ・回答の評価
    1ページ目で15分かかっている。2ページ目以降はどれくらいかかったかわからない。
    すなわち、15分以上の時間が書かれていれば、可能性は0じゃない。(特定の数値に限定されていない)
    よって、15分を超える時間が書かれていたら、「不正解と誰も言えない。」
    正解が無いともいえる。
    とにかく、15分ジャストを超える数字が書かれていたら、×を付けてはいけない。60分でも、1日でも100年でも。
    それが論理であり、クイズの根幹をなすもの。


    突っ込みどころ満載で、改めて自分を振り返るチャンスをくれたのは、感謝します。
  • id:taknt
    これは いかにツッコミどころを探すのか というクイズでしたwww
  • id:taknt
    いろんなツッコミがあり、おもしろかったです。たぶん出題者は ほっといてくれ だと思いますが。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません