匿名質問者

 アンチ=セミチズム(Antisemitism) という言葉の由来について質問します。意味は「反ユダヤ主義」のことを指すということですが、それをどうしてこういう表現になったのか、どなたか知っていますか。文字通りだと、「反セム主義」という意味です。しかし、セム語族には、ヘブライ語だけでなく、アラビア語も含まれます。例えば、「反ユダヤ主義のアラブ人」という場合、日本語では意味は通りますが、英語に訳すと、セム語使用者なのに、セム語使用者に反対している人になってしまい、とても変です。

 この言葉はいつ頃、どこで生まれたのでしょうか。欧州でしょうか。
欧州人にとって、セム語使用者は、ユダヤ人しか意識していなかったのでしょうか。
 また、「セム語」、「セム語族」という学術的な表現自体が、ずいぶん新しいのかもしれません。
 どうぞ宜しくお願いします。

どうして、こういう表現になったのか、原因や経緯(歴史的な経緯など)が知りたいと思っただけです。

もちろん、私は、このような考え方の立場に立っているわけでは決してありません。大変良くないし、理屈に合わない考え方だと私は思っています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/12/12 00:35:03

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

スマートフォンから投稿

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

 興味深い質問と回答に☆☆☆

id:Kaoru_A

2013/12/05 23:12:50
匿名質問者


この言葉はずっと気になっていました。
 セム語というと、ヘブライ語とアラビア語が思い浮かびますがが、
 アラビア語の方が話者はずっと多いのです。
 欧州において、中世の十字軍のころに、アラブ人に反対する意味で出てきた言葉なのかな、
 とも思っていましたが、すると、
 反ユダヤ主義というより、反アラブ主義になってしまいますし、混乱しておりました。
 今回、すっきりしました。

2013/12/08 00:11:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません