ロシアの昔の地名の綴りを教えてください(英語 またはロシア語で)


地名(実際読みとは異なるかも)
ルノーフカ、ドウホスコーエ、スレーテンスク (スレテンスク)、ルシカ河、クーノタング 、ブッセフカ

古い絵葉書を収集しています。シベリア出兵の絵葉書の説明文にロシアの地名が表記されています。
当時のことについて調べてたいと思い地図で場所を探したいのですが、ネットで日本語表記で検索してもほとんど情報がありません。それで英語またはロシア語で調べたいと思うのですが、どなたか力を借してもらえませんか。
英語、ロシア語のどちらでも構いませんのでよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/12/15 11:15:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.2

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント100pt

スレテンスクは、Wikipedia に記載があります。

Sretensk (Russian: Сретенск, IPA: [ˈsrʲetʲɪnsk]) is a town and the administrative center of Sretensky District of Zabaykalsky Krai, Russia, located on the right bank of the Shilka River (Amur basin), 385 kilometers (239 mi) east of Chita. Population: 6,850 (2010 Census); 8,192 (2002 Census); 10,445 (1989 Census).

Sretensk - Wikipedia, the free encyclopedia

シルカ河の右岸に位置する都市だとの記載があります。

絵葉書のひとつはこれでしょうか。

f:id:a-kuma3:20131208140911p:image
上ルシカ河ヨリスレーテンスク市ヲ望ム

http://www.jpware.com.hk/auctionInfo.php?id=e130173948

# オークション情報なので、消えてしまうかもと思い、魚拓も取りました。

近くを流れる川を「ルシカ河」と言っているようです。

これは、スレテンスクの地図です。
この倍率だと、西側に「シルカ」という都市があるらしいことが分かります。

大きな地図で見る
航空写真だと、川岸に位置しているのが分かります。

大きな地図で見る

もっと地図をズームアウトすると、中国との国境付近だということが分かります。
「満州日日新聞 1936.4.8(昭和11)」には以下の記載がありました

これによるとチェルナヤ河附近においてその左岸がルシカ河(黒竜江の支流)に合するゴルビチア河が国境線で、水源から海に至るまでの境界線は水源地たる山頂に沿い南方は支那、北方はロシアということになっている、而してアルゲン河の全線は勿論両国の境界線ということになっている

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00475094&TYPE=HTML_FILE&POS=1

別の日の「満州日日新聞 1936.3.29-1936.3.31(昭和11)」では、「シルカ河」と記載されています。

次いで一六四九年から一六五四年に亘ったコザック、ハバロフはシルカ河の合流点ボクロフスキー下流二〇六露里アムール右岸アルバジンを根拠に現在の武市、哈府までその驥足をのばした、

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/ContentViewServlet?METAID=00475091&TYPE=HTML_FILE&POS=1&LANG=null

ルシカ河は、シルカ河の誤記のように思います。

id:htn123

詳細なご回答ありがとうございます。

正直驚きました。これほど丁寧に調べてもらえるとは思ってもいませんでした。
a-kuma3 さんの推測が正しいと私も思います。根拠も詳細で納得しました。
感謝いたします。

2013/12/08 22:33:54

その他の回答1件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

ポイント100pt

すみません。
スレテンスク(Sretensk Сретенск)と、
ブッセフカ(Bussevka Буссевка)だけしか
見つかりませんでした。

ルシカじゃなくて、シルカ川は、
見つかりました。
Shilka Шилкаです。



ルノーフカ(Runovka Руновка)が、見つかりました。



自力じゃないですけど、
ドゥホフスコエ(Духовское Dukhovskoyeか、Dukhovskoe)
という村が、ある事を教えてもらいました。
日本語表記だと、ドゥホフスカヤと読む場合もありそうです。
ドゥホフスカエかドゥホフスカイェと読む場合もあります。

id:htn123

早速のご回ありがとうございます。
a-kuma3さんの回答からルシカではなくシルカのようです。
サディア・ラボンさん英語表記も示していただき助かりました。

2013/12/08 22:26:07
id:chinjuh

ごめん、twitterでその読み方教えたのわたしですが、
ドゥホフスカエかドゥホフスカイェとかですね。ごめんなさい。
(力点のつかないロシア語のoはアと読みますたぶん)

2013/12/14 07:38:42
id:a-kuma3 No.2

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154ここでベストアンサー

ポイント100pt

スレテンスクは、Wikipedia に記載があります。

Sretensk (Russian: Сретенск, IPA: [ˈsrʲetʲɪnsk]) is a town and the administrative center of Sretensky District of Zabaykalsky Krai, Russia, located on the right bank of the Shilka River (Amur basin), 385 kilometers (239 mi) east of Chita. Population: 6,850 (2010 Census); 8,192 (2002 Census); 10,445 (1989 Census).

Sretensk - Wikipedia, the free encyclopedia

シルカ河の右岸に位置する都市だとの記載があります。

絵葉書のひとつはこれでしょうか。

f:id:a-kuma3:20131208140911p:image
上ルシカ河ヨリスレーテンスク市ヲ望ム

http://www.jpware.com.hk/auctionInfo.php?id=e130173948

# オークション情報なので、消えてしまうかもと思い、魚拓も取りました。

近くを流れる川を「ルシカ河」と言っているようです。

これは、スレテンスクの地図です。
この倍率だと、西側に「シルカ」という都市があるらしいことが分かります。

大きな地図で見る
航空写真だと、川岸に位置しているのが分かります。

大きな地図で見る

もっと地図をズームアウトすると、中国との国境付近だということが分かります。
「満州日日新聞 1936.4.8(昭和11)」には以下の記載がありました

これによるとチェルナヤ河附近においてその左岸がルシカ河(黒竜江の支流)に合するゴルビチア河が国境線で、水源から海に至るまでの境界線は水源地たる山頂に沿い南方は支那、北方はロシアということになっている、而してアルゲン河の全線は勿論両国の境界線ということになっている

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00475094&TYPE=HTML_FILE&POS=1

別の日の「満州日日新聞 1936.3.29-1936.3.31(昭和11)」では、「シルカ河」と記載されています。

次いで一六四九年から一六五四年に亘ったコザック、ハバロフはシルカ河の合流点ボクロフスキー下流二〇六露里アムール右岸アルバジンを根拠に現在の武市、哈府までその驥足をのばした、

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/ContentViewServlet?METAID=00475091&TYPE=HTML_FILE&POS=1&LANG=null

ルシカ河は、シルカ河の誤記のように思います。

id:htn123

詳細なご回答ありがとうございます。

正直驚きました。これほど丁寧に調べてもらえるとは思ってもいませんでした。
a-kuma3 さんの推測が正しいと私も思います。根拠も詳細で納得しました。
感謝いたします。

2013/12/08 22:33:54

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません