匿名質問者

宗派の変更について質問です。例えば、禅宗(臨済宗)の家で、跡取りの長男が、他の禅宗(曹洞宗)へ、或いは、真言宗や天台宗に宗派変更した場合、仏壇や位牌の処理はどうするのでしょうか、浄土真宗へ変更したらどうなのでしょう(浄土真宗では位牌は置かないそうです)。また、お寺の墓も移設するのでしょうか。日蓮宗に宗旨変更すると、既存の仏壇は焼いて入れ替えると聞いたこともあり、気になったので質問します(日蓮宗は立正佼成会か、創価学会、それ以外で、いろいろと違うのかもしれませんけれど)。


子供が、大学進学などで、仏教系が経営母体の大学に進んだ場合、感化されて宗旨替えするかもしれないと考えております。

他の方にとっても役立つように、次の場合も、質問内容に加えます。浄土真宗の大谷派の家の息子が、他の宗派に変える場合、浄土真宗本願寺派に変更するパターンも含みます。また、浄土真宗の本願寺派の息子が、他の宗派、浄土真宗大谷派に変更するパターンも含みます。仏壇の様式やお飾りが宗派によって随分違うようです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/02/09 14:50:04

回答0件)

回答はまだありません

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/02/04 15:34:34
    あなたの宗派変えは、収集はで、仏壇・墓の処理方法を相談し、新たに新宗派のやり方に沿えばいいでしょう、だだ、そのままで良いこともありますので、双方の違いを事前に知っておいた方がいいでしょう。息子さんの事は気にしないで、「親子でも信心」は自由ですから異なったら、お互い干渉しない事です。私の知り合いで父と母、息子が宗教が違う家庭がありました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません