「バレンタインデー、ホワイトデー」て、男が損と思いませんか。

今はそれほどではありませんが、会社で女子社員がグループで(数粒入った)数百円のチョコを買って、義理チョコ一粒づつ、男子社員に配る、貰った男子社員は、女子社員1人づつに数百円の品物を返す事になる。その時点で男子は損なのは分かるが、この前スーパーでチョコを見たら、バレンタインまでは3個400円(単品150円)だった同じチョコが15日には2個350円(単品180円)になってました。14日以前に安いチョコを買いにくい。いつまで男は、イベント毎に絞り取られるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/02/19 09:40:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:tazikisai-mukou

この時期、避けがたい災難に遭われる方も多いと思います。気候が寒い時期に、財布が更らに寒くなる。

ベストアンサー

id:he7cho5 No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

男性にとってはイベント行為ですが、女性にとっては投資行為で、企業にとっては販促行為。
だから一番ヌルい認識の男が食いものにされるのは当たり前ではないでしょうか。

と今年は貰っていない男がマジレス気味に回答してみます。

その他の回答6件)

id:kotaro-366 No.1

回答回数30ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

質問の答えは多分結婚するまでではないでしょうか。

イベントに縛られる必要はないと思います。嫌なら返さなければいい。自分はパートナーがイベントで物をもらってくるたびに一応お返しをするために誰に頂いたのか聞いてお返しを考え持たせますが、大抵は自分が試してみたかった物などを購入して自分も一緒に楽しみます。日本のイベントって結局本当の意味合いなど全くないので無視するか、適当に楽しむのが良いと思われます。

id:tazikisai-mukou

ありがとうございます。
「釣った魚に餌は入らない」と言う事ですか・・・女性から苦情が来そうな事書いてすみません!!!
でも、既婚者にも配りまくっていますから(義理が無くても、義理チョコですから)結局、もらった物は相手が貴を悪くしないようお返しをするのが普通(無難)と言う、私の考えが「超~甘い」のでしょうか

2014/02/17 11:03:17
id:bg5551 No.2

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

ポイント15pt

同等の金額のものをお返しすればいいんじゃないですか。
個人的には義理なんかには返す必要はないと思ってますけど。

そもそも日本ってバレンタインデー、お中元、お歳暮、年賀状、企業戦略に乗せられ過ぎです。

id:tazikisai-mukou

ありがとうございます、なぜか「お中元、お歳暮」の遣り取りはしないことにしてます。お年玉はあげるけど。

2014/02/17 11:06:18
id:tazikisai-mukou

ありがとうございます、なぜか「お中元、お歳暮」の遣り取りはしないことにしてます。お年玉はあげるけど。

おっさんに好かれなくても、若い子に嫌われたくない深層心理でしょうか。

2014/02/17 11:09:32
id:Kaoru_A No.3

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

ポイント20pt

 40代半ばのおばさんです。
 自分は派遣社員だったので、そういう事とは無縁でした。
 
 100均で売ってるギフトボックスに、一粒ずつ包装されたキャンディーを沢山入れて「これ、皆さんで休息室とかで食べて下さい」って「まとめ返し」にしちゃえばいいんじゃないかなと思います。
 ギフトボックスの上に「いつも気配りありがとうございます。 ○○部男性一同」とか書いておけばよいかと思います。

 会社ではやりませんでしたが、趣味友には小さいキットカットの徳用袋? を開けて「おりゃおりゃおyりゃー! キットカット祭りだぜー!」とやった記憶がありますね。
 
 大切なのは、ちょっとした感謝の印だと思うのです。
 感謝を表すのに、色々と考え困惑するのはどうもね、と個人的に思うのです。

id:tazikisai-mukou

ありがとうございます。賢明です。
何かと物入りですからね、そんなクダランモノにお金を使わない心がけ、立派です。消費税も2段階で増税されるし、(販売店は、「増税前のお買い得」なんて言って「在庫いっそう処分セール」をしてますしね。
とところで、増税前に既に(税抜きで)売価が上がっているものがかなり有ることに沖好きですか?、恐らく増税時に値上げをすると便乗値上げと言われるからでしょう、こう言うところは10%値上げ時に「仕入れ値が上がった」とか、「経費を抑える努力をしましたが」と言って、再値上げするのでしょうね。賢いベテラン女性に「金}の星を!

2014/02/17 11:27:25
id:tazikisai-mukou

回答に対するコメントは、あくまで半分冗談ですので気にしないで下さい。

ついでに配点も「デタラメ」になると思います。

id:he7cho5 No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント20pt

男性にとってはイベント行為ですが、女性にとっては投資行為で、企業にとっては販促行為。
だから一番ヌルい認識の男が食いものにされるのは当たり前ではないでしょうか。

と今年は貰っていない男がマジレス気味に回答してみます。

id:miharaseihyou No.5

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719

ポイント15pt

義理でも見栄でもらいたい男が昔は多かった。
今でもかな?
もてたいのは正直な気持ちだと思うし、つけ込まれても仕方がないと思う。
喜んでもらって、喜んでお返ししたら良いんじゃないかな?
皆さんキレイでカワイイ。
・・ああ舌が痺れる。

id:jpops No.6

回答回数405ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

「損」とまでいうなら参加しないで欲しい!と女子から言われるのでは?
「損」とか考えないで、礼儀というか、ムード上げ効果に利用するのが目的でないなら、確かに「損」という考え方も存在するものなのか!!

社内にそういう雰囲気がないのか。

女子社員に「付け届け」して仕事をガンバって貰おうという感じではないのか?
はたまた、女子社員のほうで、そういう目的を感じとることが出来ないガリガリ亡者ばかりなのか。

つき合い重視するなら、キットカットの大袋でも、フィンガーチョコレートとでも「みんなで分けて」と渡せばOKなのではないでしょうか。
考えすぎるのですよ。
お金かけることもないのです!!
スーパーの特売の大袋チョコで十分なんです。

お茶菓子貰えば喜ぶのですよ、単純なのです。
そんな程度でOKなんです。
こういう点は、女の子に見えても、中身はオバサンなんです、深くは考えていません。
そんなものです。
かえって、本命の彼女だったら、焼餅があったりして!
本命以外にまともな値段の高いの揚げているのが知れたら、ヒドイことになるでしょう。
怒られるより、別れられる結果になることもありかと。

id:HARUME No.7

回答回数341ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

お返しをしない男性も少なからずいます(気が利かない女性は許されなくても気が利かない男性は許されるためか)。そのせいかバレンタインよりホワイトデーのほうがチョコやお菓子の売り上げが少ないようです。全体としてみると男性が損とは言えないのでは。

  • id:NAPORIN
    そんなスーパーやめちゃえと思った。
  • id:takejin
    15日から半額セールが普通じゃないですか?
  • id:miharaseihyou
    半額セールかと思ってチョコ売り場に行ったら、ホワイトデー目当てにまだまだ値下げしていなかった。
    がっかり君だよ。
  • id:tazikisai-mukou
    皆さん、真面目に回答していただいてありがとうございました。
    実際はhe7cho5さんのが一番正しいような気はします。『女性にとっては投資行為で、企業にとっては販促行為』。でも企業戦略としては【反則】気味のところも。

    いずれも、優劣の付けられない感じでしたが
    「朝霞」さんは年までばらして・・と言う事で「プチプチホワイト」しました。
  • id:tazikisai-mukou
    たけじんさん、miharaseihyouさん、現実はさがりませんね、(ホワイトデーが過ぎたらとお考えでしたら、甘~い~と思います)朝霞さんの回答のコメントにも書いたのですが、他のスーパーや、日用品店でも、増税前値上げはかなりあります。メーカー品でほぼ変化無かった商品も上がり、生鮮食料(野菜、魚など)も季節的で上がったモノが下らない。
    特に昨年12月までの平均価格より明らかに上がっています、「安部のMix」の成果でしょうか。

    なぽりんさん、割合と買い易いスーパーなんですが、大手スーパーの傘下に入ってから、それまで128円で売っていた物が148円に、今月からなぜか158円が通常価格になってしまいました。また、牛乳も平均約1割上がってしまいました。(このスーパーの事はココまで)

    でも、198円の5割引(シール貼り)がレジで100円払うスーパー(別の西日本展開の独立系スーパーです)よりましだと思います(そのスーパーは値引き後の価格も表示してないし、クレジットも使えないし、計算して現金を用意してレジに行くと時々食い違う時があります)
    レジで現金で支払う時は多めに用意し、レジを信用して払うのが常識?かも知れませんが、私は電卓で計算してから支払います、また商品も包装の隅々まで見て、生鮮なら品質まで見ますので、品質検査員と間違えられた時がありました。
    そのスーパーでスーパー側が作った消費期限(1月1日)と、メーカーが作った賞味期限(7月21日)が半年の違いが有ったので担当者に伝えたが調理室に入ったまま出てきませんでした。その他を見ましたが消費期限と賞味期限の解釈がマチマチでした。そこでは生鮮食料は買いません。
  • id:miharaseihyou
    去年だったか、ホワイトデーが近くなると1000円以上するような"高級"チョコの詰め合わせが大量に余ったらしく、某量販店や某デパ地下のバレンタインのコーナーで半値だったんだけどね。
    ヨク見たら・・当然なんだが・・賞味期限があまり残っていなかった。
    それでも高級品は高級品だった。
    ・・と言うわけで、二匹目のドジョウはどっちだ?
  • id:tazikisai-mukou
    半値でも「元は取れている」・・・原価が半値以下ですから、賞味期限内に売れれば御の字。もし、賞味期限が長ければ、それだけ在庫経費が掛かる。
    元々、最初の販売価格で、いろいろ計算されて、賞味期限が過ぎて、全て処分費も含めて廃棄しても利益は得られる価格設定になっています。もし製造販売でなく、仕入れ販売なら、(立場を利用して)製造元に引き取らせているケースもある(委託販売なら当然ですね)。製造販売なら「溶かして、他の製品の原料にして」となりますので賞味期限もReset。「三方一両損」ならぬ、全てが「得した気分」になるシステム。
  • id:tazikisai-mukou
    追伸、 彼女に貰ったチョコを溶かした作り変え、他の彼女に上げてはダメですよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません