業務用ルーターについて相談です。


下記の相談をしたところ、

*「社内で30~40台程度接続する無線LANルーターを検討しています。」
http://q.hatena.ne.jp/1396952603

こちらでお勧めされているものを購入したのですが、
どうやらこのクラスになってくるとルータ機能はなく、
無線LANアクセスポイント専用機だったようです。


なので、これに合うような業務用ルーターを買うべきか、
それとも今使っているような
Buffalo air station Nfiniti HighPower
WHR-300HP
の無線機能をオフにしてただのルーターとして使って事足りるのか、教えて下さい。
もし業務用ルーターの方がいいとなれば、おすすめの機器もあれば教えて下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/04/17 12:05:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:vekustr No.1

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

業務用ルータであればヤマハ RTX-810が定番中の定番です。
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/rtx810/?mode=model

ただ、予算的に少し高いので、WHR-300HPを複数台用意すればいいとおもいますが。

id:karuishi

http://q.hatena.ne.jp/1396952603 の終了の仕方を見て思ったんですが

参考になった良回答には、ポイントをたくさん、
参考にならなかった回答には、ポイントをちょっと(またはポイントなし)、
にした方が良い回答を集められると思いますよ。

2014/04/16 12:15:36
id:snow0214 No.2

回答回数470ベストアンサー獲得回数116

ポイント60pt

http://q.hatena.ne.jp/1396952603 では失礼しました。

WHR-300HPはルーターとして利用できます。
エアステーション設定>無線設定>基本の無線機能「使用する」チェックマークを外すと、無線LANがOFFになります。

新しい無線LANアクセスポイントは、WHR-300HPのスイッチングHUBのポートに接続してください。

これで応答速度が遅かったりWHR-300HPが落ちるようでしたら、業務用のルーターの購入を検討してください。

id:hevimeta No.3

回答回数14ベストアンサー獲得回数2スマートフォンから投稿

ポイント60pt

現在の環境によって変わります。

WHR-300HPは上部(壁側)に向かって何と配線されてますか?

NTTの光電話ルーターに繋がっていて、その光電話ルーターの「PPP」ランプが点灯しているなら、WHR-300HPは不要です。WHR-300HPを、購入した無線LANアクセスポイントと交換しましょう。

上部にルーターが無いなら、WHR-300HPのルーター機能を使うか、別のブロードバンドルーターを購入するのが良いと思います。

インターネット利用が主な目的なら、1000BASE-TXに対応した市販の個人向けルーターで問題無いと思います。

id:tea_cup

1000BASE-TXは、廃れた技術なので、市販の個人向けルータは売ってないのでは?

2014/04/11 03:20:40
id:hevimeta

1000BASE-Tでしたね。失礼しました。

2014/04/11 15:16:26
id:usamin5885 No.4

回答回数18ベストアンサー獲得回数8スマートフォンから投稿

ポイント60pt

要件が不明なので、
勝手に前提をおいて回答します。

■前提
・インターネット接続と、 拠点内の通信ができれば良い。
・別拠点とのインターネットを介さない通信(WAN回線)は不要。
・インターネットは通常のWEBサイト閲覧のみ。
・公開WEBサーバ、SSL-VPN接続など、インターネットから拠点内へのアクセスは無い。
・動画閲覧、大容量(GB単位)のファイルアップロード、ダウンロードは頻繁には行われない。
・拠点内で利用するファイルサーバもしくはNASが数台存在する。
・拠点内はすべて1つのネットワークセグメントとする。
・拠点内の機器は、合計で50台未満。
・拠点内の機器には、基本的にDHCPにてローカルIPを動的に割り当てる。

■回答
お使いのルータだけでは、
性能不足である可能性が高いです。
改善点すべき点を3つ書きます。

第一に、拠点内のスイッチング、インターネット接続(PPPoE)、
拠点内とインターネットとの間のルーティング、他、
様々な処理がすべてルータに集中しています。
L2スイッチを別途導入して
拠点内のスイッチングを担当させることで、
ルータにかかる負荷を下げましょう。

第二に、お使いのルータは数十台の機器から
同時に利用されることを前提に設計されていません。
重要な性能指標(同時セッション数、PPSなど)が
見つからなかったので正確なところは分かりませんが、
恐らくL2スイッチを導入しても性能不足は解消されません。
YAMAHA RTX-810などの法人向け機器に置き換えることをお勧めします。

第三に、お使いのルータのLAN側有線ポートは、
1000Base-Tに対応していません。
拠点内の通信速度が100Mbps以下に制限されてしまい、
そのためにファイルサーバなど拠点内で共有されている機器の
性能を生かし切れていない可能性があります。
拠点内の有線通信はすべて1000Base-T(1Gbps)にすることをお勧めします。

結局、以下のような構成にすることをお勧めします。


ONU
(NTTから借りている機器)

PPPoE機能付きの法人向けルータ
(YAMAHA RTX-810など)

L2スイッチ
(法人向けのものは機能面でオーバースペックなので、
電気屋で売っているスイッチングハブで十分です。
1000Base-Tに対応しており、8ポート以上で金属筐体のものがお勧めです。)

├─┐
│ 無線アクセスポイント
│ │
│ 無線PC

有線PC、サーバ、NASなど。
(ポート数が足りない場合、
上のL2スイッチ(コア)に別のL2スイッチ(エッジ)をぶら下げて、
機器をエッジスイッチに接続します。
エッジスイッチ同士は絶対に結線しないでください。
コアとエッジは必ず1本の線で接続してください。
これらを守らないと、ネットワーク全体が不安定になります。)

id:nikodesu No.5

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント60pt

これがいいと思うけど
http://www.value-press.com/pressrelease/109844

  • id:karuishi
    無線LANどおしの通信はアクセスポイントでルーターと同じ機能を行っており
    有線LANへの上りのルーティングについてだと思いますが、
    1つのアクセスポイントからのルーティングをさばくだけなら
    カタログ値的にはair stationでも可能だと思います。

    LAN側にデータベースなどを置いたりして頻繁にアクセルしたり
    アクセスポイントを複数にするなら、もう少し実スループットの出る
    ルーターを導入した方が良いかもしれませんね。
  • id:a-kuma3
    WHR-300HP の仕様です。
    http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp/#spec

    WHR-300HP の 有線LAN は 100BASE-TX なので、無線のアクセスポイントがいくら数をさばけても、そこで詰まります。

    先の質問で「光フレッツ」とありましたが、種類がいくつかあります。
    もし、「フレッツ光ネクスト」だとしたら、回線の性能を生かしきれません。
    「Bフレッツ」であれば、無線のアクセスポイントの性能を生かしきれません。

    社内の端末同士での無線を通じた通信であれば、アクセスポイントの性能が生かされます。
    社内のサーバとは有線でつなぐ、ということであれば、100Mbps で頭打ちです。

    購入された無線アクセスポイントは elecom の WAB-I1750-PS だと想像していますが、クライアントは 802.11a に対応したものなのでしょうか。
    多分、ここが一番問題で、クライアントが 802.11g にしか対応していないのであれば、結局は 3チャンネルしか使えないと思いますので、アクセスポイントの機能を生かしきれていないことになります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません