匿名質問者

我が家の生活は、とにかく異常です。

私の家は市街地に16ヶ所の土地を持ち、貯金や株などの資産を合わせると、20億円を超えるそうです。

それなのに、朝は100円もしない魚を2人で1匹食べ、昼はカップ麺、夜はコロッケ2個だけというような食事です。
節約のため、旅行にも行きません。外食もしません。家族同士のプレゼントは禁止です。
風呂も毎日入りません。お金のかかる趣味は全て禁止です。
父は、そこまでしてため込んだお金で、新しく土地を買いました。

ある日家族の1人は突然、自殺しました。
死者まで出しても、我が家の異常さは変わりませんでした。

どうすれば、私の家族の生活はまともになるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/04/26 23:05:04

回答2件)

匿名回答1号 No.1

むかしならご先祖にごうつくな金貸しでもいたのではというところですね。
(借金をして苦しんだ人の呪いがかかってお金をつかうのが怖くなったのではとか、そういう怪談話がどこかにありました)
 
現実的にいって「私の家族」を変えるのは「私」自身です。
あなた自身が離れていけば、すくなくともあなたやあなたの子孫を養うためのお金が必要だという強迫観念から「家族の心の病気の核をつくった人物」が放たれます。
そうやって一人一人逃げ出していけば、最後にはいくら土地だけあっても、自分だけお金をもっていても、幸せになれないことに「家族の心の病気の核をつくった人物」が気づくはずです。
とりあえず、おかしな家族から独立して、お金を稼いで、稼ぎに収まるだけのお金を使って、ごくふつうに、身の丈にあった生活をして生きていくようにしたらいいです。
新しい生活を築くには結婚する(男性でも婿養子に入るなど手はあります)ことで別の家族をつくっていくことが手軽(といっても世間的には充分おおごと)ですが、親の干渉から法的に逃れるという大きな苦労をする必要がないのなら、シンプルにアルバイトを始めるのでも、なんでもかまいません。
 
日本国憲法には健康で文化的な生活を送る権利について書いてあります。
お金を重んじるあまり自主的にその権利を手放す人は勝手にしていいのですが、
周りまで付き合う必要はないですね。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

本当に働けないし八方ふさがりなのなら行政の援助はあります。
親の情けとか経済的援助のまったくない人も世の中に大勢います。
むしろ当たり前のことでもあります。

2014/04/20 15:03:56
匿名質問者

再びアドバイスをありがとうございます。

2014/04/20 16:31:12
匿名回答2号 No.2

ご自分の意思を再確認しましょう。
先祖伝来の資産があるから無駄使いをしたいのか、先祖伝来の資産が無い家族に生まれ変わりたいのか、幸せ自慢をしたいのか。
○○な気持ち ○%ってのを並べて、条件を変えて比較すると気持ちの整理がつきます。

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。
無駄使いとはいわない程度に、せめて人並みな食事をして、たまには旅行を楽しんだりしたいのです。

2014/04/20 14:53:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません