ノートパソコンの無線LANアクセスが突然不安定になりました。

時々はつながりますが、ちょっと時間がたつと「制限付きアクセス」になります。
1時間程度順調だった時がありましたが、再起動したらまたつながらなくなりました。
同じアクセスポイントを使っている他のパソコンやスマホからは安定接続できています。
対処方法として何が考えられるでしょうか?

・マンション/フレッツ光
・無線LANルーターは、WARPSTAR8300N
・2つのSSIDがあるがどちらもダメ
・電波強度=強
・スマートフォンや他のパソコンからは安定接続できる。
・ノートパソコンは電源に接続して利用
・OS:Windows7 64ビット
・アンチウイルスソフト(Avast)を停止(ネットワークシールド)しても効果なし
・IPアドレスの取得方法は自動取得(DHCP)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/07/08 21:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント50pt

WARPSTAR8300N AtermWR8300N|製品情報|AtermStation
ですかね。
説明書をみながら、「らくらく無線スタート」をやりなおして子機登録しなおしてやればいいとおもいます。一台目のパソコンを1、2台目を2とルーター側で番号をふっていくのですが、あらたにスマホやwin8やvitaをwifi接続するとき、先住者がいる2や1の番号を勝手に横取りすることがあります。4番目のパソコンもあるよ、とルーターにもう一度おぼえさせればつながるようになります。

id:htn_beginer

コメントありがとうございます。こういう事象があるのですね。
ここで「番号」とおっしゃっているのはIPアドレスのことでしょうか?(それぞれの端末で確認しましたが重複は確認できませんでした。)

2014/07/07 09:09:40
id:NAPORIN

自分でもよくわからないですが、ルーター側の登録済みMACアドレス枠が一つ塗り替えられたのではないかと。スマホ導入したらたまにしか電源いれないデスクトップが全くつながらなくなってこまったことがあった。AOSSでしか解決できず、二人がかりでボタン推せとかいいながら作業してめんどうくさかったです。

2014/07/09 00:04:53
id:nazeka2014 No.2

回答回数290ベストアンサー獲得回数16

ポイント50pt

1台がゲーム機や動画のストリーミング再生をしているときに,バッファを全部奪い取ってしまって,他の端末の通信が不安定になる場合がある。

1台だけ接続している状態で不安定になるのなら,他人が勝手に接続しているのでは?

それか他の近くの家の電波とチャンネルが干渉しているのかも。

使用チャンネルを変えて見たらどうでしょう?

id:htn_beginer

コメントありがとうございます。参考になりました。
試しておりませんが、他の端末(PC、スマホ)が常に安定接続できているので当該事象は当てはまらないと思います。

2014/07/07 09:11:37
id:snow0214 No.3

回答回数470ベストアンサー獲得回数116

ポイント50pt

無線LANルーターが 802.11 省電力プロトコルをサポートしていないために起きる問題かもしれません。

コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細なプラン設定の変更→ワイヤレスアダプターの設定→省電力モード→バッテリ駆動、電源に接続とも「最大パフォーマンス」に設定してみてください。
http://blog-imgs-44.fc2.com/l/i/t/litaweb/blog_import_4db6beb375971.png

Windows を実行しているモバイル PC をワイヤレス アクセス ポイントに接続すると接続またはパフォーマンスの問題が発生することがある(MS公式)

http://support.microsoft.com/kb/928152/ja

id:htn_beginer

情報ありがとうございます。
状態に記載しましたが、ノートパソコンは電源に接続して利用しているので、当該事象は関係ありません。

2014/07/07 09:03:48
id:Yacky No.4

回答回数1376ベストアンサー獲得回数156

ポイント50pt

まず、こちらを確認してください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=004328
それで大丈夫ならこちらからチャンネルを変更してみてください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/47166/
http://allabout.co.jp/gm/gc/47166/5/
それでも駄目ならWR8300Nファームウェアを更新してみてください。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8300n.html
こちらも参考程度に
http://allabout.co.jp/gm/gc/47167/
http://allabout.co.jp/gm/gc/47168/2/
http://allabout.co.jp/gm/gc/47170/

id:htn_beginer

色々と情報をありがとうございます。確認します。

2014/07/07 09:12:02
id:kazukichi_0914 No.5

回答回数126ベストアンサー獲得回数8

ポイント50pt

僕にその無線LANの電波の種類を教えて下さい。
α β gどれですか?
gが一番障害物迂回率がいいですよ。
鉄筋コンクリートの家だったりすると、α βは力不足かもしれません。
遮蔽効果を勉強して下さい。
高校物理範囲です。

他2件のコメントを見る
id:htn_beginer

ありがとうございます。こういった物理的な特性があるのですね。
無線LANには2つのSSIDがあって、それぞれ11nと11gです。どちらでも症状は代わりません。電波強度は「強」となります。

2014/07/07 09:13:39
id:kazukichi_0914

物理的に遮蔽効果ってやつです。
無線はgが一番障害率迂回率がいいです。
ソッチのほうがいいです。

2014/07/07 10:45:13
id:kanonk No.6

回答回数327ベストアンサー獲得回数16

ポイント50pt

私も同じような現象に遭遇しました。
その際はプライマリとセカンダリのSSIDがあると思いますが、プライマリ情報を一旦消してセカンダリでつなぐとあっさりつながりました。

サポートに聞いてみるとプライマリとセカンダリでは微妙にセキュリティの掛け方に違いがありごく稀にPCの機種によってはプライマリで接続できないことがあるそうです。

一度お試しください。

id:htn_beginer

コメントありがとうございます。こういう事象もあるのですね。
今回はプライマリ、セカンダリでも症状は代わりませんでした。

2014/07/07 09:14:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません