匿名質問者

炊飯器の事で質問です

知人と炊飯器のことで話してたんですけども朝炊いて保温しっぱなしでそれを夜も食べると聞きました うちは炊いて食べきれなかったら冷凍という感じなんですけども皆さんの家はどうされてますか? 宜しければ教えて下さい

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/11/19 21:34:14

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

余ったごはんは冷凍しています。
その方が味が落ちないからです。
保温の電気代って結構高いそうですよ。

匿名質問者

回答有難うございます うちも全く同じ方法です 

2014/11/19 21:31:22

その他の回答3件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

余ったごはんは冷凍しています。
その方が味が落ちないからです。
保温の電気代って結構高いそうですよ。

匿名質問者

回答有難うございます うちも全く同じ方法です 

2014/11/19 21:31:22
匿名回答2号 No.2

保温派です。部活をしている子供が多いと1日5食、
つまりしょっちゅう米をたべたがりますので、
一番保管に気を使わなくてよい方法にしています。
(常温がいちばん痛みやすい)
夕ご飯の前にチェックして残り茶碗1杯程度だったら冷凍して
またすぐ炊きます。
 
また、糖尿を恐れる大人もいて、別の炊飯器で全玄米も炊いています。
1合~2合でも炊くのに1時間半かかり、
冷えるとぼっそぼそになるのでこれも常時保温です。
小豆入れて1週間保温という熟成玄米というのもあるそうですがうちではそこまではやりません。

匿名質問者

人数多いと大変そうですね 回答有難うございますw

2014/11/19 21:31:59
匿名回答2号

一行目に句読点をいれなかったので子供が多いとおもわれたのかもしれませんが
子供は一人です。「多いと1日5食」食事をするだけで。

2014/11/20 00:32:38
匿名回答3号 No.3

余った分は冷蔵しています。

匿名回答4号 No.4

夜6時ごろ炊き上がったら、すぐに保温は切る。7時までならそのままたべる。
遅い人がいて、9時ごろならまだあたたかいが、レンジであたためなおす。
そのころプラスチック容器にとって、そのままさまして、10時ごろに冷凍する。
翌日はそれをレンジであたためてたべる。

匿名質問者

意外と同じような人が多くて安心しました
最近の炊飯器は性能いいから保温便利だよ?見たいなこと言われたので少し気になって質問してみました 回答有難うございます

2014/11/19 21:33:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません