みなさんギリシャ問題についてどのように考えておられますか?ギリシャとEUが仲違いし、ギリシャをデフォルトさせるようなことはあるのでしょうか?

日経平均先物を買っているので気になり質問させていただきました。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/06/01 13:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:Izkgkf0CPUsl85gi0dBq

EURUSDがまだ1.1あたらいだから大丈夫なのかな

回答8件)

id:e_p_i No.1

回答回数101ベストアンサー獲得回数11

ポイント38pt

ギリシャの怠惰さが今後も一定度を越え続けるならデフォルトもやむなし、という選択も有り得るかと思います。
基本的にはギリシャを援助したい、と思っている国が多いと思いますが、ギリシャはあまりに怠惰かつ傲慢で、人の足元を見た様な態度を示し過ぎたと思います。

…しかし(傲慢さはともかく)この怠惰さは日本としてもあまり他人事に思えません。

id:karuishi No.2

回答回数767ベストアンサー獲得回数128

ポイント38pt

西欧各国がAIIBに参加してるのもまだ資金力に余裕がある証拠ということで
予想外のハプニングが無い限り近々にはデフォルトにはしないと思います。

が、現状でギリシャ経済が上向くとは思えないので
序々にデフォルトをチラつかせた締め付けが厳しくなるのではないでしょうか。

id:pente40 No.3

回答回数218ベストアンサー獲得回数21

ポイント38pt

バルファキス財務担当が交渉から外されたのでEU圏よりの交渉になるのではと期待されていますが、6月を乗り切っても7~8月にはギリシャ国債の償還期限がきます。

そこを乗り切らないとデフォルトがないとは言えないと思います。

ドイツはデフォルトを起こさせないと言っていますが、一方で起きないとは限らないとも言っていますので綱渡り状態なのは事実でしょうね。

id:mododemonandato No.4

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

ポイント38pt

経済的には苦しいですが、結局EUは政治的にギリシャを助ける選択肢しかありません。
そもそもEUはそのように相互に助け合う事を前提に作られたわけですから、ここで本当にギリシャを見放せば、EUの存在理由がなくなります。
他の国々もEUに参加しても規則が厳しくなるだけで、経済危機にも助けてくれないと知ると、EUから離反していくでしょう。

そのように政治的にEUの求心力がなくなり、存在理由もなくなるために、なんとしても助けないわけにはいかないのです。
ドイツやフランスがギリシャのデフォルト容認とかやむなしとかいうのは、所詮ブラフに過ぎません。
ギリシャもそれをわかっていて、対EU強硬派なども台頭してくるのです。

id:NazeNani No.5

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント37pt

ギリシャとEUが仲違いしてデフォルトさせようとしているというよりは、
現状では、むしろ、ギリシャ側が、デフォルトになる可能性を示すことで
ギリシャに貸付けしているIMFや他の国々やEUが受ける打撃を武器に、
今の借金返済期限を踏み倒そうとしていて、更にはもっと
貸し付けろという脅しの様な暴挙に出ている感じなのが問題です。
下記の記事によると、「返す金がない」というギリシャの
オフィシャル・アナウンスメントはよそに、IMFへの6月の返済金分は
内部情報だとギリシャの金融機関には実際はあるらしいのですが
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-05-25/what-would-happen-if-greece-doesn-t-pay-the-imf-q-a
要はギリシャは、今回返済することで出てくる国内でのやりくりに
もう労力を費したくないらしく、更に続いての別の返済もあって
実際にも経済的な窮地にも陥っているので、現在問題になっている
IMFへの期限の迫った返済金は、「返せない」というよりは、
「返したくない(そしてもっと援助しろ!…そうでないと、
デフォルトでそっちに大きな損失が出るぞ!)」という
脅しの様な感じなのが問題です。

IMFの巨額の融資やEUのギリシャ中銀に対するエクスポージャー
(投融資残高)拡大以外にも、EU諸国は2010年以来、ギリシャに
1800億ユーロ以上を融資してきましたから、デフォルトになった場合、
EUの他の国々の経済にも大きな打撃となりますので、むしろEU側は
ギリシャ経済をずっと救おうとしているのですが、それに目をつけた
ギリシャの新政権が、「節約はもう嫌だ!」という国民の支持を得て
「借金を返す気がない」という横暴な態度に出ている感じです。
EU内でもGDPが高く、EU経済をサポートしているドイツやフランスは
大量のギリシャ国債も持っており、また、ギリシャの銀行や企業には
イタリア等の銀行や一般企業も大金を貸し付けています。
できれば借金を踏み倒させてデフォルトにさせたくないのが
ギリシャ以外の他のEU諸国の内情でしょう。

しかし、このままのギリシャの横暴を許す訳も行かず、
デフォルトもやむを得ないという姿勢で交渉しているようです。
そして、最悪デフォルトになった場合、世界経済への損害を
最低限に抑えるための新しいルール改定が求められています。
ギリシャの銀行がデフォルトになった場合、現状のルールでは
ドイツに本拠地を置く欧州中央銀行(ECB)が、緊急支援800億ユーロの
Emergency liquidity assistance (ELA)の貸し付けをすることになるので、
ギリシャはそのことにも目を付けているようです。
EU側は交渉と共に、被害を防ぐ為のルールの見直しが必要です。
元々、ギリシャは国家公務員が多い上に、脱税問題も抱えています。
そして経済センスがないのか、国家事業はことごとく失敗して、
数少ない一般企業も近くのイタリア等、他国から多くの借金をしています。
返済を期待して貸し付けた方もリスクは承知だったとは思うのですが、
ギリシャは長年、帳簿上のごまかしなどで負債隠しをしてきた国ですから、
借金の返済をさせようとすると、踏み倒そうとしてこういう脅しに出たり、
ユーロの価値を堕落させる可能性だってある厄介な国なので、
今回もデフォルトや緊急貸し付けの現行のルールを逆手にとって、
借金返済期限の延長や、EU側から更に援助を受けようとしていて、
EU側も緊急貸し付けであったとしても援助せずにいられない仕組みの為、
更なる損失が出るのではないか、それによってEUだけでなく、
長期的視野で見た場合、EUの銀行に投資などをしている米国を始め
世界経済全体にも良くない影響が及ぶのではないかというのが、
今回のギリシャ問題での一番の懸念です。

ギリシャのEU離脱危機問題については、様々な問題を生み出しており、
ドイツやフランスに続いてGDPが高く大きな金融街のある英国も、
先日の選挙でEU離脱支持派の現保守党が選挙で勝ったため、
将来EU離脱の可能性もあり、ギリシャや英国がやEUをやめた上に、
ギリシャに踏み倒された借金だけが残った場合は、
EU側の大きな痛手になる可能性があります。
EUだけでなく、EUの金融機関やIMFには今や世界中の金融機関が
関わっていますから、更なる世界不景気を起こさない様に
ルール改定なども加えて、脅しのネタにされないように
ギリシャのデフォルトにも被害を最小限に対応できる仕組みにして、
ギリシャの様な横暴を許さない体質に変える必要があると思います。
でないと、経済格差問題のあるEUでは、将来、他のEUの困窮国も
似た様なトラブルを持ち込んでくる可能性もあります。

個人的には、ギリシャ問題などのユーロ不安で
対ユーロを含めた外貨取引で利益が出たこと、
また、ギリシャは債務がGDP比160%に達した時点で破綻しましたが
日本は約200%以上ともっと高い水準にあることで、
今回のギリシャ危機は一種のケーススタディとしてとらえています。
ちょうどもうすぐまたEUに旅行するので、実情を見てきます。

id:alfa-gadget No.6

回答回数254ベストアンサー獲得回数50

ポイント37pt

相変わらず改善が認められないので、デフォルトの可能性はあると思います。
ただユーロ圏内でドラクマが復活とかありえませんし、ユーロ諸国が経済援助をしないということもないでしょう。

id:winbd No.7

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント37pt

ギリシャのデフォルトはかなり現実的だと思います。

今のギリシャ新政権は極左ですし、表向きはデフォルトを望んでないと言いつつも、
むしろデフォルトによる革命を望んでるはずですから。


ただ、デフォルトしても日本への影響は限定的でしょう。

id:adgt No.8

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント37pt

性善説ベースをシステムに組み込んではいけないということだと思います。
水は上から下に流れる、恒久的に補助し続ければ川自体が枯れてしまう。

  • id:miharaseihyou
    ギリシャの現状は対岸の火事ではあるが、未来の日本の予想に重なるんだよな。
    数年先にはオリンピックで無駄金使うことが確定しているし、役所の無駄遣いが多いところも似ている。
  • id:taddy_frog
    ヨーロッパ文明は、ローマが源流なので、
    ギリシャとヨーロッパは、
    文化が微妙に違うみたいです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません