1437128689 EPSON PC-486SR内臓HDDのクローンをとりたいのですが良い方法はないでしょうか?一般的なクローンキットを使ってMacやWinマシンに接続するも認識してくれません。

恐らくOSはWin3.1あたりだと思われます。
ピン数自体は旧ノートPCと同一です。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/07/24 19:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント34pt

486SE/SR 機能仕様

一般的なクローンキットって、今売ってるようなものではむずかしそう。
http://www.pc-9800.net/db_epson/data/pc-486sr.htm
MS-DOSのフォーマットがされているようですが、まず接続がSATAではなくIDEそれも古い方だったようです(外見のピン数があっていても、微妙にバージョンの違うアダプタである可能性があります)
(「オプション:IDE対応HDDパック(40MB/80MB/125MB/200MB/320MBタイプ・ノート共用のうち1基)内蔵可能」)
 
メガバイト…ですもんねえ…問題のHDDのフォーマット形式はFAT16でしょうか、もうひと世代古いものでしょうか。
http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/3543
マウントしてしまえばこっちのものですが、ジャンパピンでスレーブにしてやったかなどいろいろ確認事項があるとおもいます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4836155.html
http://qa.itmedia.co.jp/qa8986083.html
こんな応答でやっているのと似た雰囲気になるとおもいます。
解決になったフリーのクローンソフトというのがどれかよくわかりませんが、外装などを良く見て条件にあうものを選んで下さい。

id:fan--fann No.2

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

ポイント33pt

確認です
  一般的なクローンキット というのは PC(USB)を使わず HDD同士2台を
  直で 接続するタイプですよね?
  何度も使っているでしょうから 当然間違っていないとは思いますが
  久しぶりに使おうとして つい 忘れる事は 
  コピーされるHDDより 新しいHDDの方の容量が 
  多い又は 同じであるか?
  新しいHDDの接続は スレーブでは無くマスターにしたか?
  (コピー機の 説明書を 読んで確認して下さい 私の持っている2台共
  コピーする時には そうゆう設定です)
  USB接続のタイプで有ったら 無視してください

id:pente40 No.3

回答回数218ベストアンサー獲得回数21

ポイント33pt

その当時のIDEでも43ピンのコネクタタイプであれば、ジャンパーピンでマスターにして、USB変換してあげれば認識はすると思います。

ジャンパーピンがなければアルミホイルなどでつなぐ事でなんとかなりますが、他のピンにショートしないように気をつけてください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません