薬剤師やプロパーさん、または医療事務など薬に詳しい方がおられたら教えてください。ジェネリック(後発医薬品)を使用するかどうかは、処方する医師が決めるのか、私たち患者が希望するのか、薬を出す薬局の薬剤師が判断するのかまたはケースバイケースか、どのようなしくみになっているのですか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/07/29 22:12:42

ベストアンサー

id:miharaseihyou No.1

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719

調剤薬局に処方箋を持って行くときに、医師に処方する前の段階で時々聴かれませんか?
国からの通達はできるだけジェネリックを使って薬価を下げなさい。
しかし、問題があります。

一つは薬局の品揃えの問題。
受け持つ医院の数や種類にもよりますが、それほど多くを常備するのは物理的に無理です。

二つ目は医師の指定がある場合。
ジェネリックは不可って指定されていることもありますから、その場合は指定された通りの薬を出さなければなりません。

流通にしても品数が増えたら手間だけ掛かる。
無理にジェネリックの数を増やそうとしたら、反って全体のコストが増えちゃうという問題があります。
ジェネリックにしたら薬価も下がる。

結局、厚生省の人気取りにシステムがついて行っていないのがジェネリック医薬品の流通の実態ってやつです。
多少の価格差は手間が掛かればコスト増大にしかなりません。

他1件のコメントを見る
id:miharaseihyou

薬局で申し出たらジェネリックにできることもあります。
医師の受け取る保険点数はジェネリックでも変わりません。
もし薬局にあれば・・・ですが。
薬局にもジェネリックを扱っていますとかポスターがあることもある。
つまり、お支払いが安くなるので、うちで調剤して下さい・・・ことです。
取り寄せになると事実上無理ですね。
服用は待ったなしでしょうから。

2015/07/29 21:22:07
id:kodomoseiriken

よく分かりました。めったに受診しませんが、その時は「市役所の人からジェネリックを勧められましたが」と言ってみます。ありがとうございました。

2015/07/29 22:12:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません