匿名質問者

多言語が混ざったアニメ・漫画の名称の初出は?


例えば英語・ドイツ語の混じったキャラ名・技名って結構有りますよね。

・メッサーウィング @ サイバーフォーミュラ
・ドクトルバタフライ @ 武装錬金
・アインラッド @ Vガンダム

こういうのの「一番最初に出た」作品・名称って何か分かりますか?

※ ○○マンとか○○仮面みないなのは除外の方向でお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/11/11 12:41:47

ベストアンサー

匿名回答3号 No.3

最も古いかはわかりませんが。

キャラクターでは、
フランツ・チャーミング @ リボンの騎士
シャネル・ファイブ(ジャネル・ファイブ)@ 鉄人28号

技?というか武器?では、
マッハドリル @ 鋼鉄ジーグ

日本語+外国語だと作品名で、
昭和戦前の「スピード太郎」

作品名の文の中で日本語+外国語が使われてるだけなら、
大正時代のマンガの「心のルンペン」
大正時代の映画の「いたずらポスト

明治時代にはマンガ集のような名前にポンチ(雑誌のパンチと同じようなもの)なんとかというようなものも。
ポンチ教育考へ絵ばなし」などがあります。

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

タンク・タンクロー はどうでしょう。
語源は「戦車」の意味のtankですね。
下記のページにあるように、1932年からあるようです。
http://www.ne.jp/asahi/tank/tankrou/manga/ma-1.html

匿名回答2号 No.2

ビームサーベル @ 機動戦士ガンダム

匿名質問者

言われてみればそれも該当しますね。

2016/11/07 21:10:55
匿名回答3号 No.3

ここでベストアンサー

最も古いかはわかりませんが。

キャラクターでは、
フランツ・チャーミング @ リボンの騎士
シャネル・ファイブ(ジャネル・ファイブ)@ 鉄人28号

技?というか武器?では、
マッハドリル @ 鋼鉄ジーグ

日本語+外国語だと作品名で、
昭和戦前の「スピード太郎」

作品名の文の中で日本語+外国語が使われてるだけなら、
大正時代のマンガの「心のルンペン」
大正時代の映画の「いたずらポスト

明治時代にはマンガ集のような名前にポンチ(雑誌のパンチと同じようなもの)なんとかというようなものも。
ポンチ教育考へ絵ばなし」などがあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません