1497856899 ドアを開けるさいのストッパーというものがありますただ、これはドアと床が離れている場合、有効でして。ドアと床が離れていても、ドアが開かないようにするには、どうすれば、よいのでしょうか。よいアイデアがありましたら、ぜひ!!

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/06/26 16:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:gm91 No.5

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94

ポイント40pt

ご事情がよくわかってないかも、ですが。
ドアの前にビールケースとか置く、じゃダメなのでしょうか。

id:torimaki

なるほど、なるほど。気づきませんでした。ありがとうございまーす!

2017/06/24 16:43:38

その他の回答4件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント40pt

ドアチェーンとストッパーを両方使ってはいかがでしょうか。

id:torimaki

つたないですけれど、添付した図をご参照あれ!

id:miharaseihyou No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数717

ポイント40pt

「ドアと床が離れている場合のストッパー」ですね。
先ず、そういうドアは普通は後付の木製かアルミ製でマグネットストッパーは使えないかもしれないと思います。
マグネットストッパーが使えるなら、Gleamさんが出しているような少し長いタイプのストッパーで、床には下駄を履かせるのにコンクリートブロックを置くって手があります。
少し不細工になりますね。




かなり離れたドアでもストップできる商品としてはいくつかあります。



ドアクローザーを使うのもお勧めです。
いろいろなタイプがありますが、この商品など任意の位置でのストップが可能です。
ただし、取り付けには慣れが必要で、位置決めが難しい。
また、ドアや枠の素材に合わせたネジの選定なども必須です。
下穴開けたり、貫通孔でボルト止めしたりしないと巧く取り付けできないこともある。
意外に難しいので大工さんに頼むべきかもしれません。

他3件のコメントを見る
id:miharaseihyou

ドアノブの交換でもロック付きにできます。

https://www.monotaro.com/s/c-128119/

確実に止めるなら玄関錠ってタイプがベターです。

現在のドアに付いているのはドアノブ、レバーってタイプだと思います。

https://www.monotaro.com/s/c-79963/

扉の厚みやシリンダーと枠との位置関係が合えば交換可能です。
現在のドアノブを、内部のサイズを含めて正確に測るところから始める必要があります。

鉄製の扉にどのような形でノブが付いているかですね。
健闘を祈ります。

2017/06/23 22:30:53
id:miharaseihyou

ただ止めるだけなら「つっかい棒」とか「置き石」とか、いくらでも手はありますよ。
締め切りで良いなら折れ金具で固定してしまうって手もある。
自在に開閉をする前提でのロックの工事になります。

2017/06/24 21:22:36
id:satosi_ogawa No.4

回答回数58ベストアンサー獲得回数21

ポイント40pt

掛金はどうでしょうか。金具は100円から売ってますし。南京錠を購入しなくても簡易的には閉められるのでコストパフォーマンス最強かと。南京錠と合わせてもワンコイン以下ですけどね。

id:torimaki

ご回答、ありがとうございます。(やってみないのに、恐縮ですが)ちょっと不安定かな、という印象であります。

2017/06/24 16:43:34
id:gm91 No.5

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94ここでベストアンサー

ポイント40pt

ご事情がよくわかってないかも、ですが。
ドアの前にビールケースとか置く、じゃダメなのでしょうか。

id:torimaki

なるほど、なるほど。気づきませんでした。ありがとうございまーす!

2017/06/24 16:43:38
id:torimaki

質問文は「これはドアと床が離れている場合、有効でして」は「これはドアと床が離れて"いない"場合、有効でして」の書き間違いでした。失礼しました。

  • id:miharaseihyou
    ドアや枠の材質と、ドアの下側から床までどの程度離れているか?、また、屋内か屋外か等々、状況によって使える手と使えない手があります。
    マグネットストッパーの取り付け用の鋼板は両面テープでくっつける式が多いのですが、これが外れやすい。
    私がやったのは鉄板ビスでアルミサッシのドアにネジ止めするって手でしたが、ストッパーの足がかなり長くても駄目で、結局いつも止める場所に園芸用の素焼きレンガを置きました。
  • id:torimaki
    miharaseihyouへのコメントに書いたとおり、お勝手口、高さ38cm、外枠鉄製、外開きです。

    だんだん「つっかえ棒的なグッズ」は、不安定なような気がしてまいりました。要は、トラブルを避けるため、とびらが開けられないようにしたいのであります。ドアノブをすっぽり、かくしてしまう等、他の方法もありかな、と思えてきました。
  • id:ceramic-cups
    >「ドアノブをすっぽり、かくしてしまう等」
    現在ついているドアノブには鍵がついていないのでしょうか?標準的な寸法のドアノブでしたら鍵無しのノブ(空錠)を鍵付きに取り換えられるかもしれません。
    ドアノブの扉側面部分にメーカー名や型番が刻印されているかもしれません、それを元に錠前メーカーのサイト内の製品カタログやホームセンターに交換用の部品を調べられる場合もあります。
    MIWA、GOAL、SHOWA、Alpha、あるいはサッシメーカーなどが刻印されている場合があります。
    せら〆
  • id:torimaki
    世良さま

    内外鍵穴付きのノブへの交換ですね。ありがたいアイデアでーす! だいぶ古い扉なので、はたしてノブが外せるか、取り付けられるか、こころもとないのですが、挑戦してみたいと存じます。
  • id:ceramic-cups
    両鍵(内外鍵穴つき)の錠前はホームセンターでは取り扱いが少ないと思います、メーカーを調べてメーカーの代理店で近所のところを探して相談するといいかもしれません。ちなみに美和ロックのノブの両鍵は取り付けがややこしいです、心配でしたら出張取り付け費が別途かかりますが、プロに頼んだほうが安心かもしれません。ご参考まで。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません