Pythonで就職・転職の事情を聞きたいです。初めてがPythonも参考になるので可。Rubyはどうなんだろう。


使い手が少ないとかよく聞くのですが、転職市場でよく言われるように、本当に他言語より給料高いのですか?
Pythonの給料が高いなら、普通に現役のITエンジニアもまずは独学でPythonを学ぶだろうし、TensorFlowだって使ってみるんじゃないか?と思います。
他言語エンジニアからどんどん流れていかないのか、、本当に高いのかな、と思いました。

案外、週や月にどれだけ応募が来てその中からどれだけ採用するとかの方がイメージしやすくてそれがわかれば助かるかもしれないです。
またIT業界で今働く人がキャリア形成やそのプランなど、参考に教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/02/11 14:20:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kaoato No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数86

ポイント300pt

>本当に高いのかな、と思いました。

https://persol-tech-s.co.jp/it/jobsearch/programming/python.html

派遣とかの求人条件をみれば、単価のちがいとかある程度はわかるかと思う。


極端に高ければ、たしかに質問文のようなことがあり得るけど、
たいてい、高いのは一時的で、その後、結構暴落するんで、新規に勉強するリスクが高いと思う。

javaもRubyも一時期は高かったけど・・。
Javaはかなり暴落して、いまや初心者でもできるという認識になりさがりましたけどね。


>Pythonの給料が高いなら、普通に現役のITエンジニアもまずは独学でPythonを学ぶだろうし

実務経験のないPythonできますは、現役ITエンジニアでもその部分は単価に即反映されないことの方が多いと思うけど。

id:FREEz

ご回答ありがとうございます。
まさにその通りで、表示はそうなんですよーという感じ。確かに時給は下がってますね。
で、実際どうなんですか?と聞いた理由は、
求人広告の詐欺はハローワークや新卒の就活市場でも問題になったじゃないですか。
あれは広告に過ぎないから、実際に契約前に伝えることが事実とかいう、、
期待値から下がれず契約して後の祭り、みたいな。
正社員とあってもまずは契約社員とか。
そんな感じで、やたら持ち上げる前評判ほどではなさそうということから「業界の」中の人に聞いて見たかった次第です。
それに、そんな感じなら他の言語使う人が学んだ方がキャリアアップになるのだから先にやるんじゃないかと。
アメリカとどう違うのかとか、ご存知の方もいるかもしれませんし。
単価が高いとか需要が強いとか色々聞いていたのは、確かに「他の言語と比べて」と主語が抜けている気もする。
まずは未経験からも可能とか身近で聞いたので、、こんな大手の人材会社ではないですが。
まぁ怪しいか。
個人的にはC+もJavaも尊敬している評価なので、残念です。
汎用性高くて便利だと思うのだけどなぁ、、、初心者にはできないですよねw
難しいし使い道も多い気がするのだが、Javaは安いんだょなぁ、、
学校出た人には基本で学ぶ人が多いからかな。
今から学ぶより依頼する方が早いってことで、仕事が好循環すればいいですが。

エンジニアのキャリアアップはどうなっているのでしょうか?
いわゆるプロジェクトマネージャーを目指すのでしょうか。

2018/01/17 10:03:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません