今現在、日本中で注目度№1の個人と言えば例のゴーンさんだと思うんですが、特別背任とかはあっても、なぜか脱税容疑の報道が無いように思えます。

国税庁とか特捜とかはそっち方面での捜査はしていないんでしょうか?
また、報道が無いのはなぜなんでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/01/28 21:20:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:adlib No.4

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント25pt

 
 六法=憲法+民法+商法+刑法+民事訴訟法+刑事訴訟法
 
…… 経済犯罪 ~ その代表格が『脱税・横領・背任』(20080107)
http://blog.livedoor.jp/bswkinkoban/archives/520305.html
 塀の中の黙示録Ⅱ(上)第三章.犯例3)経済犯罪と民事訴訟
 
…… 国税庁の使命は、財務省設置法第19条に定められた任務を、透明
性と効率性に配意しつつ、遂行する。
https://www.nta.go.jp/about/council/shingikai/010409/shiryo/p10.htm
 
…… 特別捜査部(特捜)とは、日本の検察庁の一部門。東京・大阪・
名古屋の各地方検察庁に設置されている。(Weblio 辞書)
https://www.weblio.jp/content/%E7%89%B9%E6%8D%9C
 
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%B3&ao=a
 ↑ゴーン ↓日産
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E6%97%A5%E7%94%A3&ao=a
 

他1件のコメントを見る
id:adlib

 
 それぞれ「脱税・横領・背任」は別件で、別々の部署が担当します。
 
 たとえば下山事件(19490705)では、捜査一課が他殺説、捜査二課が
自殺説に分れ、それぞれの鑑識を、東大と慶大に依頼したケースあり。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020804 清張紙碑 ~ ぬばたま文学 ~
 
 あるいは帝銀事件(19480126)では、事後法(刑罰法規不遡及の原則)。
── 和多田 進《ドキュメント帝銀事件 19880726 ちくま文庫》
http://q.hatena.ne.jp/1541484696#a1269470(No.1 20181107 05:21:15)
 

2019/01/28 21:48:43
id:miharaseihyou

特別背任が確定した後で脱税や横領での追起訴があるかも?ってことかな。
それとも、特別背任が確定しちゃうと脱税や横領では起訴できなくなる?
国税庁がこの件では沈黙しているのも不気味って言うか、国際資本の身内だからかも?

2019/01/28 21:59:21

その他の回答3件)

id:toranomonnewsblog No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

ゴーン?
虎ノ門ニュース

ゴーン容疑者と一緒に西川社長が捕まることを避けている?



このゴーン社長の逮捕は2回にわけて逮捕したりと非常に違和感があるともいわれています。

実は、そこには日産の日本人の社長である西川 (さいかわ) 社長に対する忖度があるのではないかと言われています。

おそらく、地上波のテレビや新聞を見ているだけでは本当の部分には触れることはないでしょうね。

日産の西川廣人社長は共犯者!? 
id:miharaseihyou

西川社長が最近までゴーン会長の会社私物化を知っていて、自身への高額報酬もあって追従していたのは理解しています。
これ以上追従していたら一蓮托生で身の破滅・・・って感じになって、手のひら返して司法取引とか会長解任に動いたっていうのも自然な流れです。
なんせ、例の後日受け取ることになっていた年間10億円以上の高額報酬の契約書にサインしていたのですから。

それだけではなくて、会社からの住居などの提供などが所得に認定されるのは常識なので、そっち方面で脱税容疑が発生するんじゃないか?・・・って気がするんです。

2019/01/24 00:52:44
id:xxxnuxxx No.2

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

日本とフランスとの国際的な感情の軋轢を避けるために、報道に規制がかかっているのではないでしょうか。

id:miharaseihyou

所謂「自主規制」ですか?
お金の世界でそれはないと思うけど・・・国際資本が絡んでいるようなので、そっち方面がフランスをネタに報道規制を持ち出したって言うのはありそうですね。

2019/01/24 21:49:30
id:tea_cup No.3

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194

ポイント25pt

別に脱税はしていないのではないでしょうか?
no title
日産等の会社から報酬を払うときに源泉徴収して、それを日産等が納税していれば、脱税の余地はないでしょう。

id:miharaseihyou

会社からの住居などの提供などが所得に認定されるんじゃあないか?・・・って気がするんですけど。

2019/01/28 21:12:31
id:adlib No.4

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243ここでベストアンサー

ポイント25pt

 
 六法=憲法+民法+商法+刑法+民事訴訟法+刑事訴訟法
 
…… 経済犯罪 ~ その代表格が『脱税・横領・背任』(20080107)
http://blog.livedoor.jp/bswkinkoban/archives/520305.html
 塀の中の黙示録Ⅱ(上)第三章.犯例3)経済犯罪と民事訴訟
 
…… 国税庁の使命は、財務省設置法第19条に定められた任務を、透明
性と効率性に配意しつつ、遂行する。
https://www.nta.go.jp/about/council/shingikai/010409/shiryo/p10.htm
 
…… 特別捜査部(特捜)とは、日本の検察庁の一部門。東京・大阪・
名古屋の各地方検察庁に設置されている。(Weblio 辞書)
https://www.weblio.jp/content/%E7%89%B9%E6%8D%9C
 
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%B3&ao=a
 ↑ゴーン ↓日産
https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E6%97%A5%E7%94%A3&ao=a
 

他1件のコメントを見る
id:adlib

 
 それぞれ「脱税・横領・背任」は別件で、別々の部署が担当します。
 
 たとえば下山事件(19490705)では、捜査一課が他殺説、捜査二課が
自殺説に分れ、それぞれの鑑識を、東大と慶大に依頼したケースあり。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020804 清張紙碑 ~ ぬばたま文学 ~
 
 あるいは帝銀事件(19480126)では、事後法(刑罰法規不遡及の原則)。
── 和多田 進《ドキュメント帝銀事件 19880726 ちくま文庫》
http://q.hatena.ne.jp/1541484696#a1269470(No.1 20181107 05:21:15)
 

2019/01/28 21:48:43
id:miharaseihyou

特別背任が確定した後で脱税や横領での追起訴があるかも?ってことかな。
それとも、特別背任が確定しちゃうと脱税や横領では起訴できなくなる?
国税庁がこの件では沈黙しているのも不気味って言うか、国際資本の身内だからかも?

2019/01/28 21:59:21
id:miharaseihyou

マスコミに出てこないネタだったせいか、結局、自動終了になっちゃいました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません