*利用規約に違反していない動画を視聴
*ストリーミング。ダウンロードしない。
*事前にテキストの準備はせず、先生の知識で事実を解説するだけ
*自動生成の字幕は利用する
*動画は事前に先生が指定
*生徒「今のところが分からない」
先生「今、この人は "Bitcoin is literally easier to use than email." と言いました。(ゆっくり発音してあげる)
生徒 (自分でポーズして書き取り)
先生「literally は 文字通りって意味です。「言葉そのまんま」って感じで強調の意味合いで使ってます。」
という風に、一般的な情報を解説する場合は何か法律に触れますか?
様々な御意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
YouTubeはストリーミングに見せかけているだけで実は複製されているのですが、次の条文の【】部分の解釈が微妙だと思います。
著作権法
(電子計算機における著作物の利用に付随する利用等)
第四十七条の四 電子計算機における利用(情報通信の技術を利用する方法による利用を含む。以下この条において同じ。)に供される著作物は、次に掲げる場合その他これらと同様に当該著作物の電子計算機における利用を円滑又は効率的に行うために当該電子計算機における利用に付随する利用に供することを目的とする場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。【ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。】
一 電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を当該送信を受信して利用する場合において、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑又は効率的に行うために当該著作物を当該電子計算機の記録媒体に記録するとき。
二 自動公衆送信装置を他人の自動公衆送信の用に供することを業として行う者が、当該他人の自動公衆送信の遅滞若しくは障害を防止し、又は送信可能化された著作物の自動公衆送信を中継するための送信を効率的に行うために、これらの自動公衆送信のために送信可能化された著作物を記録媒体に記録する場合
三 情報通信の技術を利用する方法により情報を提供する場合において、当該提供を円滑又は効率的に行うための準備に必要な電子計算機による情報処理を行うことを目的として記録媒体への記録又は翻案を行うとき。
2略
(平十八法一二一・追加、平二十一法五三・旧四十七条の三繰下、平三〇法三〇・全改)
なお営利を目的とすると次の条文は使えません。
著作権法
(学校その他の教育機関における複製等)
第三十五条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
2 公表された著作物については、前項の教育機関における授業の過程において、当該授業を直接受ける者に対して当該著作物をその原作品若しくは複製物を提供し、若しくは提示して利用する場合又は当該著作物を第三十八条第一項の規定により上演し、演奏し、上映し、若しくは口述して利用する場合には、当該授業が行われる場所以外の場所において当該授業を同時に受ける者に対して公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行うことができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該公衆送信の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
(平十五法八五・見出し1項一部改正2項追加)
二級知的財産管理技能士ですが。
2019/03/30 10:39:59そうですか!ありがとうございました! m(__)m
2019/03/30 21:14:02