有名ニュースサイトのGIGAZINEでこんなことが起きていたとは知りませんでした。


もちろん下のURLによる事件記事はGIGAZINE側の主張と世界観ですので、この記事のみで客観的判断を第三者から語るのもためらわれる所無いわけではありませんが、今後の社会情勢と持ち主不明空き家の増加に伴い同類の事件が身の上や周囲で起こりうる可能性もあり、広くの感想・批評・知識などを集めるべくスレ立てしました。

さしあたって私が感じた疑問論点は刑事で立件するために何故GIGAZINE側が建造物等損壊罪にこだわり、文書等毀棄罪や器物損壊罪に言及しないのかということです。写真を見る限り建物そのものの資産価値よりも倉庫としての収納物の資産価値のほうがはるかに高いような気がするので。

もちろんそれ以外にも様々な論点でこの事件を批評していただけるとありがたいです。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/12/01 06:02:33
id:minminjp2001

https://gigazine.net/amp/20190329-gigazine-destruction

「2019年03月29日 23時00分00秒 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?」

ベストアンサー

id:jwrekitan No.2

回答回数338ベストアンサー獲得回数120

器物損壊罪には言及されていますね。GIGAZINE本体ではなく編集長?の母親のブログの方でですが。
http://keisui.com/20190424-architect-29603-keisui/

文書等毀棄罪の方はというと、刑法第258条の公用文書等毀棄ではありえないから第259条の私用文書等毀棄罪の方だとして、
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat/post_265.html

私用文書等毀棄罪の客体(中略)
法的な権利や義務を証明するための文書のことです。
例えば、契約書や領収証、株券は、権利義務に関する文書に該当すると思われます。
文書といっても、学校の通知表や記念写真という法的な権利義務と無関係な書類は、

との事ですから、法的な権利や義務を証明するための文書をあのオンボロ倉庫に保管してたかというと…ちょっと考えにくいような気がします。

他3件のコメントを見る
id:minminjp2001

いろいろ調べてみると「どっちもどっち」な印象ですが、収蔵物くらい解体前に運び出して引き渡した方が解体側にとって面倒なことにならなかっただろうにとは思います。あとボロ屋が無くなっても地上権そのものが消えるわけはないので新地主に対してもギガジン側はいろいろ反撃・対抗できるはずなのに慌てる必要もないと思うのですけど。

2019/12/01 05:57:29
id:minminjp2001

梅雨からiPhoneに変えたのですが、この人力はてなサイトがどうも見辛くて画面上でワンクリック余計に押さないと投稿があったことを認知できなかったです。回答おくれてすいません。

2019/12/01 06:02:24

その他の回答1件)

id:MIYADO No.1

回答回数1054ベストアンサー獲得回数192

「質問者から」のリンク先によると、

加えて、以前に茨木市にあるGIGAZINE編集部の新本社が地震で壊れた際に修理金額を見積もってくれた業者に頼み、被害金額を出すための「見積書」を作ってもらい、これも添付しました。合計金額は「1226万1660円」です。「100万円で話をまとめようとする」というのがどれだけ人をバカにした行為だったのかがわかってもらえるはずです。


その後の動きとして、第三者が書いたもののようですが、これが見つかった最新記事です。
https://g1jp.com/gigazine-warehouse-matome/

GIGAZINE側の人物が記事の削除と名誉毀損で訴えられています。

いい加減なことを書くと私も名誉毀損に問われてしまいますから、このくらいにしておきます。これは真実性の証明は書いた側がしなければなりませんからいい加減なことは書けません。

なお二重投稿になっているのでもう一方は削除することをお勧めします。

他3件のコメントを見る
id:minminjp2001

地上権そのものは今後も無くならないわけでしょう?ギガジン側も反撃対抗手段は色々あるのになあと思います。それよりもこの世から滅失した資料や情報の方がよっぽど価値や損害が大きいのではないかというのが最大の疑問です。

2019/12/01 05:59:43
id:minminjp2001

梅雨からiPhoneに変えたのですが、この人力はてなサイトがどうも見辛くて画面上でワンクリック余計に押さないと投稿があったことを認知できなかったです。回答おくれてすいません。

2019/12/01 06:02:17
id:jwrekitan No.2

回答回数338ベストアンサー獲得回数120ここでベストアンサー

器物損壊罪には言及されていますね。GIGAZINE本体ではなく編集長?の母親のブログの方でですが。
http://keisui.com/20190424-architect-29603-keisui/

文書等毀棄罪の方はというと、刑法第258条の公用文書等毀棄ではありえないから第259条の私用文書等毀棄罪の方だとして、
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat/post_265.html

私用文書等毀棄罪の客体(中略)
法的な権利や義務を証明するための文書のことです。
例えば、契約書や領収証、株券は、権利義務に関する文書に該当すると思われます。
文書といっても、学校の通知表や記念写真という法的な権利義務と無関係な書類は、

との事ですから、法的な権利や義務を証明するための文書をあのオンボロ倉庫に保管してたかというと…ちょっと考えにくいような気がします。

他3件のコメントを見る
id:minminjp2001

いろいろ調べてみると「どっちもどっち」な印象ですが、収蔵物くらい解体前に運び出して引き渡した方が解体側にとって面倒なことにならなかっただろうにとは思います。あとボロ屋が無くなっても地上権そのものが消えるわけはないので新地主に対してもギガジン側はいろいろ反撃・対抗できるはずなのに慌てる必要もないと思うのですけど。

2019/12/01 05:57:29
id:minminjp2001

梅雨からiPhoneに変えたのですが、この人力はてなサイトがどうも見辛くて画面上でワンクリック余計に押さないと投稿があったことを認知できなかったです。回答おくれてすいません。

2019/12/01 06:02:24
  • id:minminjp2001
    同じプロットではありませんが、関連問題として直近1か月の社会的な動きとして貼っておきます


    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52281220X11C19A1SHA000/?n_cid=NMAIL007_20191118_A
    土地、一部所有者で売却可能に 所有者不明地で対策

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343438
    所有者不明土地、使用者から課税可能に 来年の通常国会で法改正へ
  • id:MIYADO
    1審GIGAZINE側敗訴
    https://www.bengo4.com/c_18/n_12889/?fbclid=IwAR1SqVO3AViPO8YyGCvexoEpwGsTF3brjBmGx_oUiNJQbMistDk-YwDV5Uc
  • id:MIYADO
    2審控訴棄却
    https://www.bengo4.com/c_18/n_13574/?fbclid=IwAR0v81AYin8cUxApem0bXFxGMFWe6uYUGpSFHCYlqK_ed5q7d7n7NKH-ebo
  • id:minminjp2001
    追伸ありがとうございます。今回のケースで地主サイドから催告や予告があったのか/無かったのか?必要であったか/不要なのか?というところが知りたいところですね。
  • id:MIYADO
    上告せず判決確定。
    https://www.bengo4.com/c_18/n_13643/?fbclid=IwAR2XlnqmcO7C4fmisJKbzthnQS-GzTFKDJAwCb_jX6_N1lkWso_Inhautoo
  • id:minminjp2001
    それはそうと、先日の避難勧告は事なきを得たのでしょうか?
  • id:MIYADO
    私は家に閉じこもっていました。インターネットが使えなくなってNTTに修理してもらいました。
  • id:MIYADO
    GIGAZINE倉庫、朝から取り壊し始まる 合意得られず強制執行
    https://www.bengo4.com/c_1012/n_13812/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません