暇だったらゲームにまつわる思い出などを語ってみてください


わたしの場合は、ドラクエはもちろん、ダビスタ、ときメモ、サクラ大戦、パワプロ、ゼルダ、聖剣伝説、ロマサガ、KH等々、ファミコンから、スーファミ、PCエンジン、サターン、PS、PS2、64、GB、GBA、DS、3DSと様々なハードで様々なソフトを遊びましたが、FF5が他よりも思い入れが深くて、とても500文字では語りつくせません。かいつまんだら300文字くらいにはなると思いますが。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/03/31 23:30:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:NAPORIN No.2

回答回数4906ベストアンサー獲得回数910

ポイント50pt

香川は大変なことになりましたねー。
自分は18歳の夏までゲーム禁止で育てられました。
実家の母は塾講師をしているとき(おそらく40歳すぎ)に
ゲームウォッチをもちこんだ子供から没収したところ
自分がハマってやめられなくなったことで危険性に気づいたので子供には禁止したといっていました。
というわけで18歳から小遣いで定評あるDQ1~3(が最新だったかな。当然ながらファミコン版)からはじめていろんなプラットフォームをやってきました。
ファミコン(DQ、FF)
スーファミ(ヨッシーのクッキー、マリカー、スト2)
サターン(バーチャロン、サクラ大戦)
ドリキャス(PSO)
プレステ(FF10?)、プレステ2,3・・
ゲーミングパソコン(PSO2)
それに携帯型ゲーム機のゲームボーイ、GBA、DS、3DSLL、PSvita、switchなどなど。もはや覚えていないものも。
今は据え置きは次の世代にゆずって、
通称ソシャゲー、マルチプラットフォームな課金ゲームをすこーしやっています。
 
こういう電子ゲームというのは
ものすごく悪くいうと、
報酬のないブラック企業みたいに
うまくやりがいをちらつかせて人間の作業や人生時間を搾取するものです。
オリンピックボランティアや部活指導してる学校の先生とおなじことです。
人間は自分がやりたくてやることに楽しみを見いだせるわけですが
副次的な効果があればさらにやりがいがでます。
部活で体をうごかせば健康になる、ボランティアに参加すれば人脈ができる。友達やなんなら恋人だってできるかもしれない。
けれど個人が電子ゲーム内につみあげた電子データなんていうのは、カセットの内蔵電池がなくなればこの世のどこからもなくなるものです。
子供プレイヤーを大人プレイヤーと接触させると揉め事が多いからプレイヤー同士は会話ができない、してもあまり意味がないようなゲームが増えています。
最近のソシャゲーでがんばったご褒美は「もっとゲームの続きをできる」。
ゲーム世界での制限が解除されるだけがご褒美。
動物の森では最初から借金を背負わされたりします。すべてが自由になったりはしません。
でもゲームというややこしい仕組みの中での努力は思い出になり、
そしてただキラキラしたストーリーや苦労した仕掛けについての思い出だけがぼんやりと残るのです。
  
思い出はゼロではない、キラキラしたものは絶対に無にはならないといってあげたいのですが、
他のあらゆる趣味と同様、今は隆盛でもあとで廃れるかもしれないなとは思います。
盆栽やペットは毎日の世話にとても手間暇がかかるものですが、ソシャゲによくあるログインボーナスも手間暇がかかります。
飲酒やタバコはすぎると体を壊しかねない趣味ですが、ゲームも運動不足や近眼を促進するようです。
もう一つ、若いころからゲームをしていると脳を電子寄りにされてしまう感じがあります。
とはいえ、コロナで自粛し、リモートワークやリモート学習をせざるを得ない状況からみると
それも人間の進化の一つなのかもしれません。
ゲーム用に買ったゲーミングパソコンとちょっといいスピーカー、リモート会議にうってつけでしたしね。

その他の回答2件)

id:forest318 No.1

回答回数112ベストアンサー獲得回数25

ポイント50pt

 
「MYST」Cyan社 です。
1回目 苦労して謎解きをして、最後の場面まで到達しました。
笑顔で迎えてくれた主人公が印象的でした。
しばらくして、2回目 謎の答えがわかっているので
駆け足で、最後の場面まで行ったのですが、
どこかで、謎を解く順番・順路を間違えていたのか、
主人公が失望した渋い表情の顔で、現れてきたので、
驚いた記憶があります。
 

id:NAPORIN No.2

回答回数4906ベストアンサー獲得回数910ここでベストアンサー

ポイント50pt

香川は大変なことになりましたねー。
自分は18歳の夏までゲーム禁止で育てられました。
実家の母は塾講師をしているとき(おそらく40歳すぎ)に
ゲームウォッチをもちこんだ子供から没収したところ
自分がハマってやめられなくなったことで危険性に気づいたので子供には禁止したといっていました。
というわけで18歳から小遣いで定評あるDQ1~3(が最新だったかな。当然ながらファミコン版)からはじめていろんなプラットフォームをやってきました。
ファミコン(DQ、FF)
スーファミ(ヨッシーのクッキー、マリカー、スト2)
サターン(バーチャロン、サクラ大戦)
ドリキャス(PSO)
プレステ(FF10?)、プレステ2,3・・
ゲーミングパソコン(PSO2)
それに携帯型ゲーム機のゲームボーイ、GBA、DS、3DSLL、PSvita、switchなどなど。もはや覚えていないものも。
今は据え置きは次の世代にゆずって、
通称ソシャゲー、マルチプラットフォームな課金ゲームをすこーしやっています。
 
こういう電子ゲームというのは
ものすごく悪くいうと、
報酬のないブラック企業みたいに
うまくやりがいをちらつかせて人間の作業や人生時間を搾取するものです。
オリンピックボランティアや部活指導してる学校の先生とおなじことです。
人間は自分がやりたくてやることに楽しみを見いだせるわけですが
副次的な効果があればさらにやりがいがでます。
部活で体をうごかせば健康になる、ボランティアに参加すれば人脈ができる。友達やなんなら恋人だってできるかもしれない。
けれど個人が電子ゲーム内につみあげた電子データなんていうのは、カセットの内蔵電池がなくなればこの世のどこからもなくなるものです。
子供プレイヤーを大人プレイヤーと接触させると揉め事が多いからプレイヤー同士は会話ができない、してもあまり意味がないようなゲームが増えています。
最近のソシャゲーでがんばったご褒美は「もっとゲームの続きをできる」。
ゲーム世界での制限が解除されるだけがご褒美。
動物の森では最初から借金を背負わされたりします。すべてが自由になったりはしません。
でもゲームというややこしい仕組みの中での努力は思い出になり、
そしてただキラキラしたストーリーや苦労した仕掛けについての思い出だけがぼんやりと残るのです。
  
思い出はゼロではない、キラキラしたものは絶対に無にはならないといってあげたいのですが、
他のあらゆる趣味と同様、今は隆盛でもあとで廃れるかもしれないなとは思います。
盆栽やペットは毎日の世話にとても手間暇がかかるものですが、ソシャゲによくあるログインボーナスも手間暇がかかります。
飲酒やタバコはすぎると体を壊しかねない趣味ですが、ゲームも運動不足や近眼を促進するようです。
もう一つ、若いころからゲームをしていると脳を電子寄りにされてしまう感じがあります。
とはいえ、コロナで自粛し、リモートワークやリモート学習をせざるを得ない状況からみると
それも人間の進化の一つなのかもしれません。
ゲーム用に買ったゲーミングパソコンとちょっといいスピーカー、リモート会議にうってつけでしたしね。

id:reyadkun No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

こんにちは、調子はどうですか?私は日本が大好きで、愛する国、日本に私を送ることを神に願っています

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません