匿名質問者

不眠症です。入眠が不良。 みなさんはどんな方法を取っていますか?


実は、幼少期から入眠が悪いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/01/21 22:35:06

回答6件)

匿名回答2号 No.1

 

 ヒトは、眠いから眠るのではない。横になるから眠れるのだ。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C9%D4%CC...

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19600920(↓)人力検索

           adlib/19600920 魚は眠らない! 拒眠考

https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-516.html

 

匿名質問者

有難うございます。横になると眠るような、条件付けをすればよいかもしれないですね。逆に、布団の中で本を読まないという習慣も必要かもしれないです。

2023/01/19 20:56:09
匿名回答3号 No.2

https://www.y-koseiren.jp/special/rest_relax/2941

 

色々な対策がありますが、生活習慣の問題でもあります。

とりあえずすぐにでも実行できるのは、就寝前の習慣です。

食事を早く取ることや就寝前に神経を興奮させるようなスマホとかゲームとかは止める事などです。

他1件のコメントを見る
匿名質問者

スマホですが、調べものでアタマを使うと神経が興奮するということもありますが、

ブルーライトに、睡眠に関し悪影響を与える原因があるという見方もあるのですね。

ブルーライト除けのシートなど貼ってもダメなのでしょうか。

2023/01/19 21:22:56
匿名回答3号

ブルーライトとかではなく、スマホそのものが問題です。

スマホは使えば使うほど頭が馬鹿になりますが、神経を興奮させる作用もあります。

情報依存症が酷くなれば人生終わります。

 

人間の脳みそは、いくらでも大きくなる性質を持つ、情報を入れておく袋のような性質があります。

スマホによって神経を刺激され無駄な情報を蓄えることによって徐々に情報に依存していきます。

忘れたと思っていても、スマホによって蓄えられた無駄な情報は意識を希薄化させ脂肪太りのような状態に陥っていくのです。

2023/01/23 20:40:38
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2023/01/16 00:37:52

質問文を編集しました。詳細はこちら

匿名回答4号 No.3

 枕など寝具を変えてもなかなか寝付けないとかであれば「睡眠外来」に行く事も考えてみてください。

 

 睡眠外来ではこういう治療があります。

 ◆睡眠障害外来 | NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター

 https://www.ncnp.go.jp/hospital/patient/special/sleep-disorder.h...

 

 グーグル検索などで「(お住まいの場所) 睡眠外来」で検索してみてください。

匿名質問者

病院ですね。有難うございました。

昔、デパスを処方されたこと、そして、マイスリーを処方されたことがあります。(マイスリーはよく効きました)

今回も、改めて、ドクターに、薬を処方してもらうべきでした。

2023/01/19 21:09:24
匿名回答5号 No.4

重い布団を掛けると寝やすくなるらしい

交感神経を抑えて副交感神経を優位にするそうだ

匿名質問者

有難うございます。

実は、少し変なのですが、顔の上にも重たい枕を置いて、

頭が押し付けられるような感覚が好きです。

頭と胸に重量を感じることで、

副交感神経が優位になるかもしれないと思いました。

2023/01/19 21:01:38
匿名回答6号 No.5

幼少期、なかなか寝付けませんでした。多少は睡眠不足もあったと思いますが。

それで学生時代夜更かしをしまくりました。

今、過眠症で通院しています。

おかしいと思ったら病院にいくと、割と簡単に解決するかも。楽になります。

匿名質問者

有難うございます。

過眠症というのもあるのですね。

私は、明け方になってから、入眠してしまい、夕方におきるということがあります。これは過眠症とは違うかもしれませんが。

不眠症をHPに記載しているような大病院に行くと良いかもしれないですね。

2023/01/21 01:24:36
匿名回答7号 No.6

疲れたら眠れます。 例えば運動とか?

匿名質問者

有難うございます。運動したら眠くなるということもあります。夜10時から11時とかに、入眠してしまい、それはよいのですが、夜中の2時か3時に目が覚めて、そのあと全く寝れず、7時頃になり、知らない間に入眠(爆睡)してりします。

二度寝しようと思って、明け方まで起きていたら、もう、寝るのは止めて起きるのが正解かもしれないと思いました。

2023/01/21 01:27:14
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2023/01/15 07:14:22
    疲れるまで仕事や勉強して
    それで駄目なら精神科の病院に
    行くことをお勧めします。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2023/01/21 01:29:26
    有難うございます。

    しっかりと疲れた状態になり、ベッドに入って早く寝れることはあるのですが、
    夜中の2時か3時に目が覚めて、そのあと、眠れなくなります。

    子供のころの習慣が原因かもしれないです(催眠療法で、子供のころの精神的なトラウマを除ければよいかも)。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません