匿名質問者

乾燥剤(お菓子などの袋に入っている)には、いろいろあるようですが、使い道はありますか。実際にやっていますか。肥料として、除草剤として、虫除けとして(虫を集めて処分する場合も、つまり虫捕獲)で使えるものはありますか?


土壌を極度に悪化させるようなものはまずいですけども。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/10/26 11:30:07

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

https://www.mgc.co.jp/special/column/silicagel-and-desiccant/ 

 

一番使い道の多いのは生石灰です。

5cmくらいはある太めの袋で禁水とか書いてあるのだったらたいていは生石灰です。

肥料の石灰と似たような成分ですから、家庭菜園などに使えます。

 

https://lovegreen.net/plantcare/p82034/

 

また、私がやったのはアリの巣の入り口にに振りかけて巣を移動させたことがあります。

毒餌が効かなくてやってみたのですが、移動だけなので、あまり効果的ではなさそうです。

ゴミの消臭などにも使えますが、量を間違えると発火するので慣れが必要です。

除草剤には使えませんが、荒れ地の植生を変化させることは出来ます。

 

なお、シリカゲルの方は普通は透明な袋に入っている透明なつぶつぶなので、見分けが付くと思いますが、吸湿したら砂利のような性質なので使えません。

 

あと、吸湿剤ではないのですが、エージレスと言って酸素吸収剤が入っていることがあります。

これは主成分は鉄ですが、窒素封入に使われます。

3cmくらいの固い薄めの袋入りですが、これは要するに錆ですから、鉄分補給と言っても効率が悪い。

普通には使えないと思って下さい。

他3件のコメントを見る
匿名回答1号

臭い土についてですが、うちの黒歴史ですが、コンポストが発酵しないで腐敗しちゃったことがあります。

仕方が無いのでそのまま埋めたんですが、臭くなっちゃいました。

これはもうホームセンターで石灰買ってきて撒きました。

 

近所の危険家屋(特定空き家)が原因で、といっても汲み取り便所の底が抜けていて、かなり臭いのが生石灰で多少はマシになりました。

もう少ししたら税金が高くなるから解体してくれるんじゃないかな・・・たぶん。

2023/10/25 01:07:14
匿名質問者

コンポストの件、有難うございました。腸内細菌で悪玉菌と善玉菌があり、勢力分布が大事とかいうように、コンポストでも同じことがあるのかもしれないと思いました。コンポストがうまく機能しないといって、庭などに埋めると、悪臭が出る可能性があるのですね。深く埋めれば地表に悪臭はでなかったかもしれないと思いましたが、浅く埋めたのでしょうか。ただ、深く埋めても、何かの機会にそこを掘れば(根の深い樹木を植えようとして)、悪臭が蘇りそうですね。


汲取り便所の底が抜けていて、、、、の話も有難うございます。だいぶ昔ですが、浄化槽などで浸透式というのがありましたが、それもどういうものなのだろう、と改めて思いました。仕組みもわからず、採用すると、あとで大変かもしれないですね。

参考になる情報を有難うございました。

2023/10/25 13:48:21

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

https://www.mgc.co.jp/special/column/silicagel-and-desiccant/ 

 

一番使い道の多いのは生石灰です。

5cmくらいはある太めの袋で禁水とか書いてあるのだったらたいていは生石灰です。

肥料の石灰と似たような成分ですから、家庭菜園などに使えます。

 

https://lovegreen.net/plantcare/p82034/

 

また、私がやったのはアリの巣の入り口にに振りかけて巣を移動させたことがあります。

毒餌が効かなくてやってみたのですが、移動だけなので、あまり効果的ではなさそうです。

ゴミの消臭などにも使えますが、量を間違えると発火するので慣れが必要です。

除草剤には使えませんが、荒れ地の植生を変化させることは出来ます。

 

なお、シリカゲルの方は普通は透明な袋に入っている透明なつぶつぶなので、見分けが付くと思いますが、吸湿したら砂利のような性質なので使えません。

 

あと、吸湿剤ではないのですが、エージレスと言って酸素吸収剤が入っていることがあります。

これは主成分は鉄ですが、窒素封入に使われます。

3cmくらいの固い薄めの袋入りですが、これは要するに錆ですから、鉄分補給と言っても効率が悪い。

普通には使えないと思って下さい。

他3件のコメントを見る
匿名回答1号

臭い土についてですが、うちの黒歴史ですが、コンポストが発酵しないで腐敗しちゃったことがあります。

仕方が無いのでそのまま埋めたんですが、臭くなっちゃいました。

これはもうホームセンターで石灰買ってきて撒きました。

 

近所の危険家屋(特定空き家)が原因で、といっても汲み取り便所の底が抜けていて、かなり臭いのが生石灰で多少はマシになりました。

もう少ししたら税金が高くなるから解体してくれるんじゃないかな・・・たぶん。

2023/10/25 01:07:14
匿名質問者

コンポストの件、有難うございました。腸内細菌で悪玉菌と善玉菌があり、勢力分布が大事とかいうように、コンポストでも同じことがあるのかもしれないと思いました。コンポストがうまく機能しないといって、庭などに埋めると、悪臭が出る可能性があるのですね。深く埋めれば地表に悪臭はでなかったかもしれないと思いましたが、浅く埋めたのでしょうか。ただ、深く埋めても、何かの機会にそこを掘れば(根の深い樹木を植えようとして)、悪臭が蘇りそうですね。


汲取り便所の底が抜けていて、、、、の話も有難うございます。だいぶ昔ですが、浄化槽などで浸透式というのがありましたが、それもどういうものなのだろう、と改めて思いました。仕組みもわからず、採用すると、あとで大変かもしれないですね。

参考になる情報を有難うございました。

2023/10/25 13:48:21
匿名回答2号 No.2

私個人は乾燥材を何かに使用したことはありません。

しかし、乾燥剤だけに限りませんが知識を借りて活用だけすると予想外の現象が起こり、対策も取れないまま被害が起こるときがあります。

その乾燥材の素材を確認して都度活用に適したものか確認できない場合には捨てた方がいいと思います。

匿名質問者

有難うございました。たしかに最悪の事態などは想定しないといけないですね。 管が腐食したり、創作物(食用植物)に不適当になったり、、、ですね。

2023/10/22 22:24:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません