最近、出版された本でタイトルがわからず困っている本があります。

話の上手いやつだけが勝つ、そういう社会で本当にいいのか?
という感じのタイトルですが、正確なところがわからず検索もできません。どなたかご教示いただけないでしょうか。
人文系の出版社が出ていて、社会的な弱者でも発言力のある人は社会からの支援を得られるが、自分の境遇を言語化できない本当の弱者は支援を得られないことを問題視する内容だと思われます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2024/03/06 20:50:05

回答2件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

id:strongaxe

すいませんこれではなかったです。

 ○○が有利になる社会でいいのか

みたいなタイトルだったことは覚えているのですが・・

2024/02/29 10:23:28
id:adlib No.2

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

 

https://www.bing.com/search?q=%E5%BC%B1%E8%80%85%E3%81%A7%E3%82%...

 

 アマゾンでは、推定 100億冊の書籍が国際的に管理されています。

 わたしでさえ、生涯に「買った本・読んだ本・気になる本」その他

をリストアップした書誌目録は 8000冊を超えています。

 

 書物を特定するのは、印象的な記憶ではなく“著者・書名・出版社”

の固有名詞です。タイトルは、ほとんど普通名詞なので検索不能です。

 永い人生で、何はともあれ“proper noun”が頼りなのです。

 

https://booklog.jp/users/awalibrary/

 ↑ ブクログ ↓ 用例

https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=http%3A%2F%2Fbooklog.jp%2Fu...

 

id:strongaxe

Twitter で写真だけは見たので、そういう本があること、最近出た本であることは、確実なのですが・・

2024/02/29 11:12:38
  • id:deep_one
    写真で見たのなら「表紙の印象」を書いておいた方が見つかりやすいと思いますが。
  • id:minminjp2001
    今後、AIChatはこういうところで活用されるべきでしょうね。出版社は全文テキストをChatデーターベースに登録して抽象化された本の内容によって検索対象になりうるチャンスを狙うと。音楽でもできそう。鼻歌を符号化して該当メロディーを検索とか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません