人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

イラストレーターのシンボルライブラリにもともと入っている画像は、商用使用できますか?

●質問者: oiwai-job
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● なむうぉんす

シンボルライブラリの画像の著作権は、一義的に、当然、その画像を作った人にあります。どのような許諾権が設定されているか(どんな用途で使用が許されているか)調べてから使ってください。
記載が無いようでしたら、イラストレーターさんに問い合わせるべきでしょう。
案外簡単にOKが出る場合もあります。(必ずじゃ有りませんけどね)


oiwai-jobさんのコメント
ありがとうございました

2 ● Lhankor_Mhy
ベストアンサー

アドビの規約に

(d) コンテンツファイル 「コンテンツファイル」とはストックイメージやサウンド等、アドビが提供するサンプルファイルです。コンテンツファイルに関連するドキュメントまたは特定ライセンスに別途の規定がないかぎり、お客様はコンテンツファイルを利用、表示、改変、複製および配布することができます。ただし、スタンドアローンベース(つまり配布される製品の価値の主要部分をコンテンツファイルが占める状況)で、コンテンツファイルを配布することはできません。お客様は、コンテンツファイルまたはその派生物(二次的著作物)に関して、いかなる商標権も主張できません。

アドビ一般利用規約

とあり、特段の非商用用途制限はありませんから、商用利用できると考えていいのではないかと思います。
ただし、商標に利用することはできないと明記がありますので、会社のロゴなどには使用しない方がいいのでしょうね。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ