人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]最終話について

第25話(最終話)について、ほぼ1話まるごとロンドン編というのに話がさかれていますが、ネットで検索すると「ロンドン編が映像化されるとは」というたぐいの内容はでてきますが、そもそもこのロンドン編はどこが原点なんでしょうか?
過去にstay nightのみプレイしましたが、それには記載がないのか忘れているだけかまったく心当たりがありません。

そこで以下の点について質問します。
・ロンドン編の記載がある初出の作品について
Fate stay/nightやhollowのエンディングの1つにあった、小説や雑誌に掲載されたなど
・書かれている範囲について
ロンドンへ旅立った?程度なのか、アニメであったロンドンでの生活などの内容はほぼゲーム内や小説で書かれていたのか、もしくはその先の展開まで書かれているかなど。

また初出がわかりましたら、それ以外にもこの媒体にもその後が書かれていた(BDボックスのドラマCDは完全なアナザーストーリーなど)という情報もお待ちしております。

●質問者: ゾロン
●カテゴリ:趣味・スポーツ ゲーム
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● なぽりん
●100ポイント ベストアンサー

http://wiki.cre.jp/typemoon/%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
人物の初出リスト。

・ロンドン編の記載がある初出の作品 は
Fate stay/nightやhollowのエンディングの1つにあった
小説や雑誌に掲載された
のどちらにもあたります。

ロンドン編そのものの会話シーンとかシナリオは今回が初出ですが、ゲームのトゥルーエンドで赤い悪魔と二人「留学する予定」はちゃんと出ていました。ボリュームある巻き毛の少女ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトもステイナイトが初出になってますし、自分の記憶でも顔は出て無くても「あそこには因縁があるやな女がいて…凜談」くらいはいたとおもいます。

ロードエルメロイ2世については、ステイナイトにはいないのですが、ゼロでウェイバーが出たあとの数年前(2010?2012ごろ)のエイプリルフールに、オマージュ作品として嘘のフェイトストレンジフェイクという短編小説が(茄子さんと別の小説家、おそらく成田さんの手で)サイト発表されました。今は(当時サイトを見て私的に保存した人以外は)読めません。
その作品にロードエルメロイ二世が初出してから、人気がでて公式採用されました。今年に入ってからフェイトアポクリファ、フェイトストレンジフェイク、ロードエルメロイ二世の事件簿1,UBWアニメ、事件簿2の順で市販されているとおもいます。事件簿がロードの描写が多い。どれにも凜や士郎との会話シーンは特にありません。
なお、ロードの初出サイト作品は「フェイクストレンジナイト」の序盤と重なっていると思います。
http://wiki.cre.jp/typemoon/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88

すみません作品数が多すぎて熱心なファンでない自分にはうろおぼえですが、いろいろなスピンアウトから現在公式とすべきものをひろいあげ統合し30分におしこんだのが2015年放映UBW25話だとおもいます。
CDまでチェックしていません。


ゾロンさんのコメント
1.stay nightにロンドン留学予定の記述があった 2.ロンドンでの士郎や凛のやりとりや生活風景はアニメオリジナル 3.ロンドン編全体の設定は各媒体の集合体 ということですね。25話をしっかり理解するにはハードルが高そうです。 ありがとうございます。

なぽりんさんのコメント
ステイナイトのトゥルーエンド(その名もUltimate Blade Worksルート)を最後まで見られれば9割方解決することだとおもいます。文字数が多く、時間はかかりますががんばってみてください。

ゾロンさんのコメント
stay nightにそのようなエンディングがあるのですね。 既プレイなのに完全に忘れていたようです。 ありがとうございます。

なぽりんさんのコメント
うわ、まちがえた。ルート名の最初のUはアニメと同じアンリミテッドのUですね。すみません。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ