人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

妻がドラッグストアで次々と「机の上にさっと消臭除菌スプレー」「窓ガラス除菌クリーナーシート」みたいなものを買ってきて困っています。どれも
・アルコール
・界面活性剤
・香料
が入っています。何か1つの品ですませることはできないでしょうか?
ちなみに「しつこい汚れ洗い」は全て重曹に一本化しました。

●質問者: Tats
●カテゴリ:生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● するめ

机⇒マイペット(結構取れます)

マイクロファイバークロスとかメラミンスポンジもいいらしいです

窓⇒色々拭きたいなら中性のがいいです(中性洗剤であっても、含まれる成分や液の特性によっては利用に適さない素材もあるので注意)

油膜や手あか落としを重視するなら「(弱)アルカリ性」

水あかを落としたい場合は「(弱)酸性」の洗剤がいいです

私はクリンビュー 超スッキリガラスクリーナー(イチネンケミカルズ)

を使ってます

長い説明でごめんなさい


Tatsさんのコメント
詳しく色々教えてくださり、ありがとうございました!

するめさんのコメント
どういたしまして!

2 ● miharaseihyou
ベストアンサー

実地で使って失敗体験してもらうのが一番だけどね。

スタンダードが決まるまでは我慢するべきだと思う。

犬も食わないなんとやらに発展する事態だけは避けるべき。

ちなみに一つで済ませるなら何も入っていないアルコール原液が最善だと思う。

界面活性剤入りだと下地が痛むこともある。

香料は変質して臭いが付くこともある。


Tatsさんのコメント
シンプル、ミニマムな回答をありがとうございます。具体例を探したら、同じようなことを実践されている説明が見つかりました。 https://www.dcm-hc.co.jp/kurashimade/series/dcms/20190216193920.html https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/938 https://woman.chintai/article/how-to/0347_ethanol/

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ