blue-sea回答ポイント 100ptウォッチ 5

以下のニュース↓の構造がいまいちよくわかりません。 小学生でもわかるように詳しい説明をお願いしますm(__)m



「かんぽの宿」食堂売店業務6割、郵政OB企業と随意契約 (読売新聞)
 簡易保険の保険料などを原資に建設され、日本郵政公社が運営している宿泊施設「かんぽの宿」を巡り、旧郵政省OBの元キャリア官僚(66)が社長を務める民間企業が、全国61施設の食堂、売店計122店のうち、約6割の70店の業務を、公社から随意契約で委託されていることがわかった。

 業務の大半は、小泉内閣が推し進めた公益法人改革で解散に追い込まれた天下り先の財団法人から、引き継がれていた。年間80億円の売り上げが見込まれており、10月1日の郵政民営化に向け、公益法人から民間企業に形を変えて「官益」が温存された形だ。

 民間企業は、レストラン運営「夢閑歩(ゆめかんぽ)サービス」(東京都千代田区)。財団法人は、簡保加入者の福祉増進などを目的に1965年に設立され、今年4月に解散した「簡保加入者サービス協会」。



[ 2007年9月18日3時00分 ]


※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2007-09-18 04:40:05
終了日時
2007-09-19 01:31:21
回答条件
回答にURL必須 1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

日本郵政公社8小泉内閣15公益法人16郵政民営化77簡保14天下り51千代田区134読売新聞87郵政省7東京都1063財団法人48官僚125簡易保険6設立481保険料250宿泊750民間企業1169月18日9公社16

人気の質問

メニュー

PC版