curry21回答ポイント 140ptウォッチ 25

【派遣・日雇い】共産党志位委員長の国会質問が話題になっていますが、これらも含めた最近の「派遣は悪」という論調の議論がイマイチ理解できません。



論点を明確にするため、例えば下記のようなケースをベースに、教えていただけないでしょうか。
1、単純に、派遣という制度を廃止したら、倒産する会社はかなりの数に及ぶと考えられる


2、経営側・会社側の言い分の一つである「技術も知識もない(強烈に言うと、中国やインドの労働者と同じことしかできない)人に、なぜその人たち以上の賃金を払う必要がある?(これは特に製造業の工場勤務で言えると思います) その程度のことしか選択できない労働者にも「労働」を提供する派遣という制度は素晴らしいではないか。



というよく語られる論点には、感情的なものばかりで論理的な反論をあまり聞いたことがありません。

この辺のことを詳しく教えて頂けないでしょうか。
つまり、「悪というなら、じゃぁどうすればいいっていうの?」「それを行った場合のマクロ・ミクロの現象は本当に良い結果をもたらすの?」です。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

まだオープンされてない回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-03-02 16:48:47
終了日時
2008-03-09 16:50:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

共産党78国会137製造業160日雇い17インド356マクロ1586労働者102賃金136中国2024派遣441倒産243

人気の質問

メニュー

PC版