UserName回答ポイント 117ptウォッチ 2

銀行に預け入れしてある資産を下記のように動かしてみようと思うのですが、問題点などはありますか?

http://q.hatena.ne.jp/1227282932 に関連した質問です。

=== 動かし方 ===
* リスク回避のためBTMU(メガバンク)の定期を増やす
* 新生の3億円はリスキーなので分散
* 定期はインフレ考慮で1年物
* 年利0.5%程度なのに元本保障も無いMMFは無意味につきカット
* 4000万円ほど外貨に手を出して、ボンド・セレクト・トラストを買ってみる (為替リスクを覚悟)
* リスクが高い金融商品は4000万円までにして、それを超えた金額にしない

=== 変更前 === 利息予想: 税引後472万円/年
○定期1年物
新生: 3億円(1.2%)
BTMU: 2億円(0.9%)
○MMF
みずほ: 1億円(0.5%程度)

=== 変更後 === 利息予想: 税引後584万円/年 (定期:434万円,ボンセレ:150万円)
○定期1年物
BTMU: 2億3000万円(0.9%)
新生: 1億円(1.2%)
オリックス信託: 1億円(1.2%)
あおぞら: 5000万円(1%)
日本振興: 1000万円(1.3%)
シティバンク: 2000万円(1.1%)
関西アーバン: 1000万円(1%)
○野村 ファンド ボンド・セレクト・トラスト
豪ドル2000万円(予想5%)
ユーロ2000万円(予想2.5%)

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-11-23 02:11:02
終了日時
2008-11-24 02:04:46
回答条件
1人10回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

シティバンク26メガバンク17オリックス52金融商品70mmf38ファンド126みずほ32為替289外貨108ユーロ130リスク回避17リスク646資産489インフレ65野村36

人気の質問

メニュー

PC版