jakeo回答ポイント 90ptウォッチ 2

個人事業主から法人成りをする予定です。

平日は私が客先常駐のため、役員に父を入れて簡単な事務処理等をお願いするつもりです。
その分役員報酬として源泉徴収が発生しない範囲の金額を支払おうと考えています。
父は年金受給者なのですがそこで質問があります。

Q1、父がしなければならない手続きはありますでしょうか?
Q2、役員報酬を受け取ることで年金に影響が出たりしますでしょうか?

よろしくお願いします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-02-11 22:57:45
終了日時
2010-02-18 23:00:03
回答条件
1人10回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

源泉徴収160個人事業主329役員報酬74年金471法人1083

人気の質問

メニュー

PC版