Ryo0524回答ポイント 80ptウォッチ 1

rsyncの設定・実行について質問です。


rsyncコマンドを実行すると転送先サーバに接続するかの確認と転送先サーバのrootのパスワード入力が求められます。
コマンドにオプションとしてパスワード指定したりすることでこの入力をすることを
避けられないでしょうか?
rsyncd.confとかを使用しないといけないのでしょうか?

<実行例>
rsync -av /BACKUP/test SERVER2:/BACKUP/
The authenticity of host 'SERVER2(xxx.xxx.xxx.xxx)' can't be established.
RSA key fingerprint is xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added 'SERVER2(xxx.xxx.xxx.xxx)' (RSA) to the list of known hosts.
root@SERVER2's password:

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

まだオープンされてない回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-03-02 11:41:05
終了日時
2010-03-03 12:42:55
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

rsync51RSA25root457サーバ4580Key358オプション1258パスワード2211CONTINUE44

人気の質問

メニュー

PC版