tiredj回答ポイント 300ptウォッチ

高周波回路(1.5GHz位)のアンプ・フィルターを趣味として設計・製作をはじめたいのですが、汎用基板等で設計・製作をしている方に質問です。


①どのような場所で高周波部品を入手して、実装、調整等を行っていますか?
②マイクロストリップライン等で設計している方は、どのようなツール・シミュレータを使用されているのかも教えてください。

なお、小生はネットワークアナライザは高額で買えませんが、正弦波信号発信器、3GHzまでのスペアナ、200MHzのオシロ等の測定装置はあります。30万円位までなら追加で購入することも可能です。高周波回路設計関連の本は読んでいます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-06-17 23:46:57
終了日時
2013-06-24 23:40:11
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

オシロ13正弦16ネットワーク2272シミュレータ31

人気の質問

メニュー

PC版