匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

鉛筆は本当に立たないのでしょうか?

 NHK「神の数式」で、先をとがらせた鉛筆はゼッタイに立たない、といっていました。本当にそうでしょうか?
 手で保持した場合は、鉛筆から手を離すときにわずかに力が加わってしまう、ということが考えられます。地球の自転に伴って発生する力(?)が影響する?でもそれは解析可能な気がするし。
 厳密に重心を測定してマジックハンドなどでやってみた場合もダメですか?
理論的に実証されているのでしょうか?
 もし、立たないのだとすれば……削ってない場合は当然立ちます。であれば、立つときと立たないときの境界(たとえば先端が0.001mmであれば、など)はどこにあるのでしょうか?
 立てばギネスもの?あるいは科学史に残る?
 よろしくお願いします。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-12-25 11:58:45
終了日時
2014-01-01 12:00:04
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

科学史8ギネス52NHK300地球585

人気の質問

メニュー

PC版