匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

基礎には、3とおりあると聞いたのですが、教えて下さい。

日本家屋です。「べた基礎」というのがあり、基礎と基礎の間は土が見えず、コンクリートを敷いてある。これが、一番、値段が高く、断熱効果や湿気遮断効果が高い。本当かどうかわかりませんけれど。
 そのほかの二つは、なんという基礎でしょうか。「布基礎(ぬのきそ)」というのがあるようですが、土は見えずに、布を敷いているんでしょうか。それとも、ビニールでしょうか。湿気は上ってこないと思います。
 うちの家は、築30年で古いです。基礎と基礎の間は、土が見えています(湿気は上ってくると思います)。一番、原始的な基礎だと思います。これは、「なに基礎」というのでしょう。

 それとも、基礎には、三種類ではなく二種類あるというのが正確で、べた基礎と布基礎なのでしょうか。


(なお、、べた基礎というのは、コンクリートをベタベタと敷いて、土が見えないようにするという意味かと思いましたが、誤りなら教えて下さい)

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2015-12-05 17:55:27
終了日時
2015-12-12 18:00:04
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

コンクリート193日本家屋19

人気の質問

メニュー

PC版