【埼玉や東北の公立高校はなぜ男女別学】


大学進学時に上京してビックリしたこと。
北関東・東北の公立進学高、例えば「浦和高校」とか「仙台一高」とか、
いずれも男子校なんですね。
一方で公立女子高の進学高もあります。

関西出身の私から見れば、私立はともかく「公立」で男女別学なんてのは、
日本国憲法的(?)に「常識外れ」「封建的」という印象を受けます。

1.なぜこのエリアだけ、男女別学の公立高校が生き残っているのでしょうか?
2.これら高校で、男女共学にしようという動きはいかがなものなんでしょうか?
3.これら公立男子高(女子高)出身(在籍)の方がいらっしゃれば、
  どういう校風なのかとかをフリートークして下さい。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/04/11 19:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

ただいまのポイント : ポイント8 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
国立大学にも別学校がありますね。 beautiful_peace2006/04/04 20:39:36ポイント5pt
こちらに高校の共学・別学問題についての新聞記事が集められています。 埼玉、東北の状況についてもかなり詳しいです。是非ご覧下さい。 http://transnews.at.infoseek.co.jp/kyogaku.htm 1、地元住民、卒業生、在校生の反対がか ...
ちょっと気になったもので rr0030132006/04/08 01:07:25ポイント1pt
教育基本法第五条(男女共学) 男女は、互に敬重し、協力し合わなければならないものであつて、教育上男女の共学は、認められなければならない。 と記されており、男女の共学が認められるべきだということにとど ...
合理性の問題・・・ maruru12006/04/09 01:17:06
結局「合理性があれば必ずしも違憲ではない」ということは、 別学の存在自体がどうこうという問題ではなく、 存在している別学校自体に、正当な合理性があるかどうかという点が重要になってくるということなんです ...
えっと gustav52006/04/04 21:56:45ポイント1pt
男子校等の存在のどこが憲法的に常識外れで封建的なのか、というのがなんとなく判りません。 性別の差異によって特権を有したり、特別な不利益をこうむった、というなら、確かに憲法的に常識外れであり、憲法違反 ...
難しい問題ですが・・・ maruru12006/04/05 14:12:28ポイント1pt
確かに難しい問題ですね。 例えばその地域から通える「工業高校」が男子校で女子が入学禁止だとしたら、たとえ仮に工業系の作業が男子向きだとしても、女子を禁止にするのは明らかにその女子生徒の将来の可能性や ...
不合理でなければ gustav52006/04/05 18:30:06
多謝です。 不合理な性別による区別がなされていないのならば、私はそれほど男子校が常識外れとは考えていませんでした。ただ男子校が存在してもいいともおもっています。他の共学の同等の高等教育機関が存在してい ...
北野は男子だけ修学旅行でした nischiura20062006/04/05 20:03:15
直接的な回答ではありませんのでポイントは結構です。 関西出身と言うことですが大阪の北野高校は修学旅行は男子生徒だけでした。(実話)
GHQの管轄の問題 balthus842006/04/05 11:02:06
戦後、GHQが教育の民主化を推進したのですが、その管轄が東日本と西日本で別れていたらしいです。それで、西日本の方は所謂高校3原則(小学区、総合化、男女共学)の推進を熱心に行なったが、東日本はマアマアという ...
宮城県の場合 sibazyun2006/04/04 21:22:17
宮城県仙台第二高等学校(今も男子校)の出身です。 http://www.mmjp.or.jp/pacs/miyaforum/siryou20031001.htm にあるよう、県が共学化を進めようとしていますが、同窓会の主力は反対(別学保存)です。私は個人的には共学賛成ですが ...
昔は男女別学も意義はあったのでしょうけど、今は・・・ maruru12006/04/04 19:59:19
群馬も公立の進学校はほとんどが別学です。 そもそも昔男尊女卑が激しかった頃、女性の高校進学率も低くあえて女子にも学ぶ機会を与えるために女子高を設立する意義は大いにあったのでしょう。 群馬や東北地域は結 ...
  • id:misochiru
    はて、現在の日本国の憲法である、日本国憲法の第何条に触れるのかしっかり明記していただけないだろうか。
    もしかして、質問者は、ルーズベルトの家族が入れた「男女平等」の項目に触れるといいたいのでしょうか?

    しかし・・・・
    男女別学を男女共学にすることで
    男女平等になるという理由と根拠が分からない。
    何を持って平等と定義するだろう。
    どちらの性にも学ぶ機会を均等に与えられているわけだし、何も不平等になっていない。

    何でもかんでも「封建的」のレッテルをはればいいってもんじゃない。古い考え方ならすべてが間違った考え方なのですか。新しい考え方なら全てが正しい考え方と断言できるのですか。できないだろう。
  • id:misochiru
    男女別学にするメリットはある。
    質問者は、政府がジェンダーフリーを否定したことをご存知ですか?
    このことから、男女には性差があることを、政府が認めたわけです。
    男と女では考え方がまるで違うんです。
    そこで、男には男の思考回路に適した教育を、
    女には女の思考回路に適した教育を、それぞれ実施すると良い。
    そのおかげかわかりませんが、
    全国の学力のランキング別学の高等学校が上位を占めています。難関大学に多数合格するのも、やはり別学ですしね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません