【第2弾】お酒の断り方:アルハラに対抗

 
お酒を一滴も飲みたくありません。でも酒の席の雰囲気は好きです。
しかし世の中には「飲まない=飲めない=人間的に劣っている」
という思想の方が少なからず存在します。
お酒を飲む方は
「こう言われてはお酒をすすめるのをやめてしまう」
お酒を飲まない方は
「こう言うとお酒を無理に飲まされずに済む」
というセリフ・言い訳などを教えて下さい。
飲まないためなら多少の嘘はついていいと思っています。

参考:前回の質問
http://q.hatena.ne.jp/1142605049

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/20 11:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答44件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
【お酒を飲まない方】飲まずに済むセリフ・言い訳 fet-332006/05/13 11:25:22

実際に使っている言い訳や、効果があったもの、使ってなくても良い案があったらお願いします。

酒を飲むと気持ちが悪くなる・・・ takashimino2006/05/13 16:46:50ポイント1pt

これがベスト気持ちが悪くなるのに飲ませる人はいません。酒を飲むと気持ちが悪くなる・・と何回も相手にわかってもらえるまで言うのがベストです。

頭が痛くなります taka27a2006/05/13 16:11:01ポイント1pt

それも尋常じゃない痛みで、吐いてしまうんです。

参考になるといいのですが… KaoLu2006/05/13 15:10:07ポイント1pt

私の場合、学生時代はお酒好きでしたが、社会人になってからお酒が説教の道具にされてしまう事で嫌いになりました。

周りでよく断っている方法は、他の方もコメントしていましたが、飲み会の後に車に乗る用事があるとか、明日朝早いとか…多いですね。

勿論ストレートに断るのもいいと思います。大体お酒を無理にすすめる人とはあまり気が合わない事が多いように思います。悪い印象を与えてもそれほど気にしなくてもいいかなとも思います。それがセクハラの材料になるようでしたら、他の対策を考えないといけませんね。

私はいつも断る時に「今年は酒一滴飲まないと決めて、今も記録更新中」と言ってました。実際もう長い間飲んでません。

あとは「○○に合格(あるいは達成)するまで禁酒してるので…」というのも時々使います。

参考になれば良いのですが…。

飲めない+車 gong19712006/05/13 12:35:36ポイント1pt

僕も体質的にお酒がダメです。最近は無理に勧める人が少なくなってきましたが、まだ居るんですね...。

そういう人って何事にも頭が悪そうで、相手するのも呆れちゃいます。(以上、愚痴)


で、僕は「元々体質的に飲めないのと、この後、車を運転する予定があって」

というのを使ってます。毎回車を使う予定というのも無理があるので、

体質的に飲めないというのを知って貰うようにします。


学生時代は、幹事を引き受けて忙しそうに動き回ってました。結構ごまかせましたよ。

いまだと幹事やってクレジットカードで支払えばマイルが付くので、

どんどん幹事やりたいのですが、そういう機会がなくて残念。(^^;

飲み物を指定する きゃづみぃ2006/05/13 11:51:48ポイント1pt

お酒を飲んでる人は、ビールとか日本酒とか コレ飲んでますと

ついでもらうのを 指定しますから、お酒をついでもらうとき、

私は、これでお願いしますと ウーロン茶等を指定すればいいですね。

ま、つげるようなものが あればいいですが、大半はないので

おかわりを もらうぐらいでしょうか?

先生が/そのかわり食べます sibazyun2006/05/13 11:42:19ポイント1pt

・社会人になりたてのころは、「大学のゼミの先生も飲みませんで(これは事実)、その薫陶を受けました」と言っていました。

・「風邪をひいて熱が出たようになるので(これも事実)、遠慮します」といって、親しい席なら、「そのかわり、元をとるために良く食べます」と笑わせます。

花粉症を利用してしまう brownie2006/05/13 11:29:14ポイント1pt

ぼくは花粉症持ちなのですが

「花粉症で薬飲んでるんです、過去に薬飲んで酒のんで記憶を飛ばしたので」

というと、さすがに勧めてくる人はいませんでしたけど

実際に、花粉症ではないですが薬を飲んで酒を飲んで記憶を飛ばしたので

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません