【第2弾】お酒の断り方:アルハラに対抗

 
お酒を一滴も飲みたくありません。でも酒の席の雰囲気は好きです。
しかし世の中には「飲まない=飲めない=人間的に劣っている」
という思想の方が少なからず存在します。
お酒を飲む方は
「こう言われてはお酒をすすめるのをやめてしまう」
お酒を飲まない方は
「こう言うとお酒を無理に飲まされずに済む」
というセリフ・言い訳などを教えて下さい。
飲まないためなら多少の嘘はついていいと思っています。

参考:前回の質問
http://q.hatena.ne.jp/1142605049

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/20 11:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答44件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
飲む側からすると・・・ tomozo1172006/05/13 13:39:18ポイント3pt

飲んでる人は自ずとテンションも上がって(中には下がる人もいますが・・・)、どうしても周りの人にもお酒を勧めたくなるんですよねぇ。

なので、「私はこれで酔えるんどぇ~~~す!」とウーロン茶のジョッキでも高々と掲げます。

要するに、きっぱりと断るんだけれども、自分のテンションは”周囲の人+α ”ぐらいに少し高めに持ち上げておくことがポイントです。

そうすることで周りの酒飲み連中は自分達との一体感を感じ、無理にお酒を勧めなくても一緒に楽しんでいると満足出来るのです。

これ、いいですね。 Hei__Hirata2006/05/13 16:46:38ポイント1pt

私は飲む方ですが、中には性質の悪いのも居ますよね。

体質的に飲めない方に無理やり勧めると怖いのに・・・。

過去に体験した例です。

・車できてる。(止まらない奴がいます。)

・薬を飲んでいて合わない。(でも、一杯位という言葉はあるかな。年配の方には効果が薄いかも。酒飲みは自分は多少体調が悪くても飲むので、はっきり顔色とかに出てない限り病気も理由にならないときがあります。)

・過去に急性アル中になった。(お酒の楽しさを体験させてあげようという親切心から勧めてくる人は止まりません。)

・祖父の遺言(年配の方には効果大の時があります。一応おじいさんのエピソード(酒乱、アル中etc)は作っておいてください。)

・宗教上の理由。(世界の至る所に禁酒の宗教はあります。お好きな教義を選んで何故飲めないか説明して下さい。初対面の人にはドン引きされる時がありますが、ネタとして使ってる友人がいます。)

いろいろ書きましたが、TPOを選んでお使い下さい。

いいかもしれません。 nano3272006/05/13 13:42:52ポイント1pt

勧められるということは、グラスが空になっているからの場合もあると思います。

ジョッキにまだ沢山入っていればついで来る事は無いでしょうし、「のみが足りない」とか、グラスを開けてつぐことを強要されたら「これで○杯目なんですよ~」と誤魔化すとかもありではないでしょうか。

飲んでいるんだなあと思えば必要以上に勧めないでしょうし、逆に「お注ぎしましょう」と言われれば飲む人はつがれるがままに飲みますから、気持ちもそれるかもしれません。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません