正社員として働いていますが、会社には内緒でアルバイトをしたいと思っています。

アルバイト分の所得税や税金など、会社の給料分と別々にできるのでしょうか。また、会社の方に知らされたりするのでしょうか。
教えていただけませんか。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/25 22:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:sami624 No.1

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント18pt

http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人

この場合は確定申告が必要となるので、勤務先に知れる可能性があります。

id:nana109 No.2

回答回数695ベストアンサー獲得回数13

ポイント17pt

簡単ですよ。

アルバイト分の税金については、自分で税務署へ行きます。

確定申告すればよいのです。

年度末2月中旬です。

「また、会社の方に知らされたりするのでしょうか。」とのことですが、誰がですか?

アルバイト先が悪意ある人なら、知らせることもあるかも知れませんね。

気を付けましょう。

それだけです。

特にアルバイトにうるさい会社の場合、知らせればチクリにもなり、面白いと思う意地悪な人もいるでしょうから。

↓ サラリーマンの確定申告について

http://www.pluto.dti.ne.jp/~aoki-/kaikei/

税務署へ行けばもっと親切丁寧に、税理士や税務署職員さんが書き方を教えてくれます。

id:kazumori7 No.3

回答回数408ベストアンサー獲得回数7

ポイント17pt

自分で確定申告して税金を払いさえすれば良いと思います。確定申告の内容は夫々の会社には知らされません。

http://www.nta.go.jp/

id:fumingm No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

アルバイトでの所得を確定申告した場合、5月頃に「特別徴収税額通知書」という住民税の通知が会社に届きます。その中に記載してある給与所得の金額が、会社分+アルバイト分になっている可能性があるので、そこから会社とは別に収入があることがばれるかもしれません。

http://www.city.ota.tokyo.jp/shinsei/kazei/tokucho/tokucho.htm

id:paphio No.5

回答回数299ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

基本的には、税金は、それぞれ働いた給与に関してかかりますので(会社ごとに)、わからないと思います。

ただ、一点だけ注意が必要です。アルバイトの会社も所得税がかかりますので、翌年の1月に源泉徴収票がでます(もちろん、正社員として働いている会社からも)。この用紙が市町村に送られて、市町村民税の課税基礎になり、市町村民税の決定通知書(両方の会社の給料の合計が書かれている)が正社員として働いている会社へ届きます。

もし、会社の人事の人がその金額をチェックすると(そんなことは、無いとは思いますが)違っているのがわかります。

したがって、正職員で働いている会社へアルバイトをしていることがわかる可能性が無いとはいえないですが、普通ではわからないと思って良いと思います。

●2か所以上から給与をもらっている人の源泉徴収

国税庁「タックスアンサー」

id:nishik No.6

回答回数297ベストアンサー獲得回数17

ポイント17pt

住民税の税額で副業がバレるケースがあります。

http://www.soho-web.jp/contents/manual/tax1/index.html#5

副業をしていること自体を知られたのでは元も子もありませんが、自社の社員が副業をしていることを会社が知る方法は、唯一、住民税の金額です。一般的には、サラリーマンの場合、すべての住民税が給与から天引きされる特別徴収ということになっていますので、給料が同じ程度の他の社員よりもあなたの住民税が多かったら、副収入があるということがすぐにわかってしまいます。

 しかし、会社給与分の住民税のみが会社に請求され、その他の所得に対する住民税は個人に直接請求されるという普通徴収という制度があり、この制度を利用すれば会社が知ることができるのは、給与所得に対する住民税の金額のみということになります。

 この特別徴収と普通徴収は、所得税の確定申告書に、住民税の特別徴収と普通徴収の一方を選ぶ小さな欄がありますので、ここで、必ず普通徴収に丸を付けてください。特別徴収を選択したり、どちらにも印がない場合には、特別徴収の取り扱いとなりますので注意が必要です。

但し普通徴収に応じない自治体もあるようです。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20041021mk11.htm


まあ、大抵の場合は住民税の税額までチェックしませんし、万が一指摘されても

「不動産や印税、著作権料などの収入です」と言い逃れる方法もあります。

副業に対してシビアな職業でなければ大丈夫ではないでしょうか。

id:aiaina No.7

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント17pt

通常はバレません。

12月に会社で源泉徴収票をその会社での収入分だけもらい、2月末に会社での源泉徴収票を持って税務署に行き、別収入分と併せて申告します。

この方法だと、大丈夫ですよ。http://q.hatena.ne.jp/1153230418

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 satsu18 60 52 0 2006-07-20 22:37:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません