事故車の購入を考えています。

平成15年式 リバティ
修復箇所→ 左センターピラー交換
販売店からは「軽微な修復」との説明を受けています。(皆そう言うと思いますが)

質問1.通常車のボディー構造とは、ピラーを含めて全て一体なのでしょうか。
だとするとピラーを交換するとピラー部分の切り貼りのような形になり、かなり剛性が落ちると思うのですが。
あるいは、ボディーとはピラーなどの複数のパーツを組み付けて作るのでしょうか。
質問2.左側面の衝突を予想していますが、左ピラー交換となると、かなりの損傷と考えるべきでしょうか。ドアの修復・開閉については問題ないそうです。
質問3.左側面衝突だとするとセンターピラーの他に影響が及ぶと考えられる部分はありますでしょうか。
質問4.修復車は強度が落ちると言う話しは良く聞きますが、具体的な事例で、「事故車であったために重大な事故となってしまった」等あれば教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/15 12:40:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Kakeru No.1

回答回数727ベストアンサー獲得回数17

ポイント20pt

質問1.

> ボディーとはピラーなどの複数のパーツを組み付けて作る

その通りです。

便宜上、1/24くらいのスケールのプラモデルのボディーを想像してもらうとして、鋼鉄でああいった構造材を一体成形するのは無理です。

つまり、複数のパーツを溶接して構成したものが一般的なモノコック構造のボディということになります。

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006237.htm

http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INTEGRA/19930520/in93-0...

質問2.

> 左ピラー交換となると、かなりの損傷と考えるべきでしょうか

まず、軽微な修復というのはありえません。

おそらくは左側面から他車に衝突されていると思いますが、ピラーだけではなくシャシー下面にも歪みなどの影響があったものと思われます。

これは私が経験したケースですが、サイドシルの修復をパテ埋めでごまかしていた場合は、いずれ容易にサビが出てきます。

> ドアの修復・開閉については問題ないそうです。

ドアについては取り付け位置の調整や、ヒンジ位置をずらすなどの大技で如何様にも調整できるので、事故&修復程度の目安にはなりません。


質問3.左側面衝突だとするとセンターピラーの他に影響が及ぶと考えられる部分はありますでしょうか。

上記シャシー下面、特にサイドシルはもちろん、、他車の衝突と考えた場合にはその幅を考えたとき、前後それぞれのストラット(サスペンション基部)へのダメージも考えられます。

シャシーそのもののディメンジョンもそうですが、ボディ修復において車輪全ての位置合わせをきっちりととっているかどうか、そのへんが気になるところです。

細かいところでは内装のチリにも影響が出る場合があり、異音の原因になることもあったり、レインガーターやウエザーストリップのゆがみにより雨水がうまく車外に排出されないことがあったりします。


質問4.

厳密にいえば、ボディ強度自体は下がります。

しかし、ちゃんとしたボディショプで修復した場合、国産車であれば新車よりもボディ精度が出ることもあり、一概に不具合が多いとはいえません。

しかし、前述のように満足な仕事がされていない場合にはサビの可能性が飛躍的に高まり、そうでなくても溶接で熱がさらに加えられることにより錆びやすくなってしまう、というデメリットがあります。


さて、以上で質問項目への回答といたしますが、以下二点において当該車両の購入はおすすめできません。

1.センターピラーを起こさなければいけないような重大な修復であるのに「軽微」と言うような販売店(もしくは営業担当者)であるということ。

2.こういった質問をされるように、事故車や修復に対する知識や認識が充分ではらっしゃらないこと。

中古車自体の購入となれば、それだけでも専門的な知識を持った第三者のアドバイスをおすすめしたいところですし、それが事故車となりますと、とりあえずは手を出されない方が安心かと思います。

id:parugo

詳しい説明で素人の私でも事故車購入のリスクを理解できました。

2006/09/08 13:21:39
id:aiaina No.2

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

設備の整った修理工場では、精密に計測できるフレーム修正機を持っています。

それで規定の数値までフレームを修繕するのですが、フレームは新車でも狂っているものもあるので、修正で正しい数値になった事故車のほうがよい場合もあるそうです。

ただし、修理工場の腕次第のところがありますので、その修繕具合を十分に確認したほうがよいかと思います。

事故の程度が軽くて、バンパーがへこんで交換したとかなら問題ないでしょうが、車体のフレームそのものが変型するくらいの大事故なら、走行になんらかの影響がでるかもしれません。それが影響であなたが将来なんらかの事故をおこすかもしれません。http://q.hatena.ne.jp/1157686609

id:parugo

回答ありがとう御座います。

アドバイスの通り修繕具合確認したいと思います。(素人で確認する目がないので、販売店の言ったことを信じるしかないのですが・・・)

2006/09/08 13:30:00
id:kamisama No.3

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

http://www.inv.co.jp/~atec/syataiS_fl/siken_fl/2002_2.html

質問1.普通は、複数のパネルをスポット溶接でつなげてボディー全体にします。ただし、ねじ止めではなく溶接ですので、その部分交換ということになると、やはり切った貼ったということになるかと思います。剛性が落ちることは無いと思いますが、溶接部分の強度のバランスがどうしても揃ってないと思いますので、長く乗っているとクルマ全体が歪んでくると思います。

質問2.ドアを換えてなくてセンターピラー交換ということは、側面衝突ではなく横転のような気がします。

質問3.何衝突にせよ、全体的にクルマが歪んでる可能性があります。普通に走る上には問題ないと思いますけど。

http://www.ichitako.com/cont02.html

id:parugo

回答ありがとう御座います。

横転ですか・・・前の所有者は無事なのか?違う心配をしてしまいます。

2006/09/08 13:34:40
id:aiaiaina No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

aiainaさん、

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2344704

ここのコピペをもっともらしく書くのはいただけないと思います!

ポイントはいらないよ。

id:au79 No.5

回答回数50ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

質問1.この車両の場合はモノコックボディですので切り貼りしている事は致命的です。

完璧に治す事は不可能ではないと思いますが、車両の価格を考えるとあり得ないです(笑)

モノコックは、卵の殻みたいな物なので一度割れたら簡単に戻りませんよ。

昔の乗用車の様にシャーシフレーム(魚の骨みたいなの)を使用した構造とは違いますからね。

質問2.事故でピラー交換だと大きな事故だと思います。

質問3.事故車って言うと、ぶつけた周辺が気になりますが、対角線側のチリ(合わせ目の隙間)を見ると判ると思いますが、全てが歪んでいるんですよ。

質問4.広い道で試乗して、タイヤが滑り出すスピードで曲がったら判り易いですよ、右と左で滑り方が違いますから。

そんな感じで高速道路の出入り口のコーナーで、おつりがどんどん大きくなってガードレールに突っ込むのがよくあるパターンですね。

ちなみに、事故車でなくても通常は、太いタイヤを履いて1年、ノーマルで3年位で、同じ車両の新車と乗り比べて緩く感じる様に設計されています。


1番のKakeruさんの回答がなかなか良い回答だと思います。

私の意見として、この車が激安でparugoさんが事故車であると納得の上でしたら買っても良いのではないかと思います。

この様な質問をされている事を考えると、もしかしたら運転しても事故車である事にも気が付かないかもしれませんし、それなら安いにこした事はないと思います。

何より事故車の挙動を知る事も良い勉強になると思いますよ。

でも、お子さんを乗せてドライブする事が多いのならやめるべきですね。

http://q.hatena.ne.jp/1157686609

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません