webサーバを立てようかと考えています。

そこで、どのLinuxがいいのか悩んでいます。

候補は
・FredoraCore(はてながこれかな?)
・CentOS(RedHat対応製品が使える?)
の2つまで絞りました。
資料の量は、前者が多そうですが、RedHat対応製品がつけえそうなCentOSも捨てがたいです。

どちらがいいのか、教えてください。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/26 00:11:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:nyarla-net No.1

回答回数35ベストアンサー獲得回数2

ポイント23pt

安定性を求めるなら、CentOSの方がいいと思います。

前にサーバを勉強するディストリはどれがいいかという質問をしたとき、CentOSがいいのではないかと薦められました。

http://q.hatena.ne.jp/1160815220

あとFedora Coreの情報でも、CentOSで十分通用するので、

CentOSにしても問題ないと思います。

id:dingding

ありがとうございます。

2006/10/26 00:08:42
id:inokuni No.2

回答回数1343ベストアンサー獲得回数21

ポイント23pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/Fedora_Core

Fedora Projectの目的はフリーソフトウェアからなるオペレーティングシステムをつくりあげることで、Red Hatによるビジネス戦略の結果から成り立っている。また、対象を一般的なユーザとし、デスクトップOSとして利用されるRed Hat LinuxをFedora Coreで、サーバ用OSとしてはRed HatによりサポートされるRed Hat Enterprise Linuxに置き換えることを目指している。

速いサイクルで最新の技術を導入するのはFedora Coreの目標のひとつである。この目標を達成するため、Fedora Coreのメンテナンス期間は他のディストリビューションに比べて短く設定されている。Fedora Coreのメンテナンス期間は「次の次のバージョンの二回目のテスト版リリースまで」と規定されており、例えばFedora Core 5 test 2がリリースされた2006年1月16日をもってFedora Core 3のメンテナンスは終了し、後述のFedora Legacy Projectに移管されている。

Fedora Core は環境が完全にUTF化されているなど、今後の大きな革新が見込まれる。


http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

CentOSは、Red Hat Enterprise Linux(以下「RHEL」と呼ぶ)と互換することを目指したフリーのLinuxディストリビューションである。Redhat社が無償公開したソースコードより、同社の商標、商用パッケージなどを含まない形でリビルドされている。White Box Enterprise Linux, Scientific Linux 等を含めて、一般に「RHELクローン」と呼ばれることもある。

RHELクローンとしてはWhite Box Enterprise Linux が先にリリースされている。これが広く人気を得たことを契機に有志のボランティアがCentOSのプロジェクトを立ち上げた。CentOS という呼び名は「コミュニティベースで開発された、エンタープライズクラスのオペレーティングシステム」(Community ENTerprise Operating System)に由来する。Redhat社はCentOSの配布、開発に関与しておらず、利用に関して同社のサポートも受けられない。

CentOSはいわゆるrpm系Linuxに属しており、パッケージ管理システムとしてyumとup2dateを採用している。RHELやFedora CoreがRed Hat Networkサーバをデフォルトにしているのに対し、 CentOS Mirror Networkが用意されている。


新しい機能を積極的に試したい&度重なるバージョンアップに対応できるのであれば FedoraCore、RedHat互換で安定性を求めるのであれば CentOS って感じだと思います。


選択肢を増やすようでなんなんですが、VineLinuxのバージョン4がまもなくリリースされそうです。CentOS と比べて RedHat 完全互換とは言えないかもしれませんが、比較的安定しており日本語環境周りがすばらしいです。ソースrpmを rebuild すれば RedHat との相性もそんなに悪くないと思います。

id:dingding

詳しい解説ありがとうございます。

2006/10/26 00:10:02
id:RIKKUN No.3

回答回数51ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

http://www.hatena.ne.jp/

URLはダミーです。

僕なら CentOS を選択します。

理由は RedHatLinux ベースの安定性が欲しいからです。

サーバー用途なら尚のこと、より安定した CentOS でしょう。

id:dingding

安定性が大事です。

2006/10/26 00:10:30
id:takuchan_no2 No.4

回答回数87ベストアンサー獲得回数3

ポイント22pt

ここでVine Linuxなんか如何でしょう。

日本語対応もかなりしっかりしてますし、ドキュメントも多いです。

id:dingding

VineLinux2件目ですね。

迷いどころです。

2006/10/26 00:11:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません