猫の里親募集のサイトの書き込みを見て連絡を取り、猫をもらう段取りを進めていましたが、

先方の懐疑的な態度が不満で破談となりました。
詳細は下記の通りですが、里親募集の業界(?)では先方の対応は普通なんでしょうか?


1.私から猫が欲しい旨メールした。
掲示板上の譲渡条件は、「一生責任を持って、完全室内飼いで、大切にする。」の一文のみ。

2.先方からの返信
・距離があるので見に来て欲しい
※距離は車で約2時間(高速利用)

3.私が出て行くことを了承し、日時と私のTELをメール
同時に猫の健康状態を問い合わせ

4.先方からの返信
・健康診断で異常は無し
・譲渡条件に、「免許証の提示をし合う」と「誓約書への署名」の追加を要求

誓約書:http://www.satoya-boshu.net/seiyaku.htm

5.私からのメール
・譲渡条件の追加を了承

6.先方からの返信
・人間同士の信頼関係を築く必要がある
・譲渡条件に「半年間の猫の様子の報告」の追加を要求
・距離があることを理由に誓約書の内容変更を要求

契約書:http://park17.wakwak.com/~tails/keiyakusyoseisiki002.htm

7.先方への不信感を理由に、私から破談を申し出ました。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/01/23 06:58:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答33件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
たまたまなのかも chiara2007/01/20 13:45:42ポイント8pt

これだけみると神経質過ぎるなと思いますが、多分里親募集の際、諸々問合せがあった中で、失礼な人、信用できない人もいたりして、先方が誰にでも不信感を抱く様になってしまったことも考えられます。同じくコネコ譲りますの募集をした時、人間不信になったという知合いもいました。タイミングもあったでしょうが、altobenzさんが失礼でない対応をしていても前後にそいった方がいると、過剰になってしまう気持も分かる気がします。

信頼できない里親はそんなに多いのでしょうか? altobenz2007/01/20 14:39:14

私は動物保護活動のことは良く分かりませんが、

心無い里親の数はそんなにおおいのでしょうか・・・?

多いと聞きます skinheadbutt2007/01/20 15:23:50ポイント5pt

知人に里親探し関連の仕事をしている人がいますが、そう聞いています。

引き取ってみて、やはりうちで飼うのは無理だ、と連絡をくれるのであれば

まだいいのですが、そのまま捨ててしまったりするそうです。


良いやり方とは思えませんが、先方は新しい飼い主を質問のような遣り取りの中で

選別しているのかもしれませんね。

面倒くさい頻繁な契約の変更などにも屈せずに、それでも引き取りたいと願う里親のことを。

先日のような事件もあります。 snaruseyahoo2007/01/20 18:46:58ポイント1pt

先日、保健所からネコを何匹も引き取り、虐待して楽しむ者(ニート?)がいましたので、

それなりの審査は必要でしょう。

よろしければ、下記サイトもご覧ください。

http://www.geocities.jp/snaruse_intage/index.html

捨ててしまう人が居て、それを心配する気持ちも理解できますが altobenz2007/01/20 15:52:09

質問には文字数の制限で書けませんでしたが、

私は過去に18年間猫を飼っていて、それは先方にも伝えてあります。

それでもどんどんと条件を追加されて、不愉快に思わない方がおかしいと思います。

許容できる範囲が違いますから、人それぞれ skinheadbutt2007/01/20 16:26:59ポイント3pt

不愉快に思わない方がおかしい、とaltobenzさんはお考えですが、このいわしをみただけでも、不愉快とまではいいきれないという程度には意見の幅があることに気付かれるかと思います。


次々に追加される条件を前にして、ああ、こんな感じの人から猫を譲り受けるのは無理だな、と思って破談になったとしても、不愉快とは考えずに縁がなかったと諦めてまた次にトライすればよいわけなので、あまり不快さを引きずられない方がよろしいかと思いますよ。

そんなことに気をまわすのは、いろいろもったいないです。


まあ、罵倒されたりしたというのならその限りではないですけど。

おっしゃるとおりです altobenz2007/01/20 17:33:21

そうですね。気持ちを切り替えます。

ただ、次にトライするためにも、先方の対応が一般的なものか知りたいです。

相手も Spaceshuttle2007/01/20 23:29:34ポイント1pt

おそらくは「ボランティア」の一般人でしょうから、慣れてないとか、手続き方法が確立されてないとかの事情があるのかも・・・

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません