関西テレビ製作【発掘!あるある大事典】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%8E%98!%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%82%E3%82%8B%E5%A4%A7%E4%BA%8B%E5%85%B8
確かに捏造は悪いことですが、納豆自体は健康にいいことは間違いないし、欧米で【若く見えるようになる食品】で注目されていることも事実。
ただし他の局(日テレなど)ニュース番組を挟んで「味噌でダイエットする」などの実験結果を踏まえた放送もあり、およそ視聴者にはどれが正しいのか判別がつきにくいですね。
貴方は【放送】についてどう思うのか考えを述べてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/11 15:59:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答29件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
娯楽のためのもの t-saitou2007/03/04 19:04:03ポイント7pt

何でも鵜呑みにせず、娯楽と割り切って楽しんでます。

東スポみたいなものもあっていいかとw synta2007/03/06 00:38:19ポイント1pt

情報を受動的に受け取るか、能動的に受け取るか。それは各個人の好み、問題(責任)にしちゃって良いと思います。

批判全てに対応していたら何も生み出せませんし、放送は基本的に一方向性のメディアとして機能すれば。

評論や批判はweb2.0(ネット)で十分できますし、それで「あの放送局は…」と口コミが形成されればイイんじゃないかと。

娯楽で済むものと済まないもの seek41582007/03/04 19:42:04ポイント5pt

トリビアの雑種犬の飼い主がニセモノでもガッカリで済むかもしれませんが、

(ガッカリしたけど、雑種犬がいっぱい見れた)

「健康」などになると実践する人も出てくるわけで、問題やなぁ~と思います。

学者さんの信用にも関わると思いますし。

影響力が強いメディアってことを作る側が意識して、一般の人以上の倫理観を身に着けてて欲しいなぁと思います。

判断はそこですね komap22007/03/05 00:03:58ポイント1pt

「何かを買わせる」ような番組の作りで嘘をつくのは詐欺同然。

業者から金を貰ってテレビで嘘の宣伝することも出来るから食べ物や商品の宣伝になるような番組作りはもっと規制を厳しくしたほうがいいかもしれませんね。

最近 sakura197492007/03/04 20:08:52ポイント3pt

テレビ番組の信用度がすごく下がりました。

どの局も捏造はあるのではないでしょうか。

NHKも以前問題になったことがありましたものね。

どのテレビ局も信用できませんね。

嘘が多すぎる世の中・・

テレビをはじめメディアの信頼度は極端に下がっていますね まる2007/03/04 21:07:41ポイント2pt

結局、いまや世論を自分たちに有利なように動かしていこうという思惑のある人たちが利用するためのツールに成り下がってしまいました。娯楽番組以外はまともに相手にしないという姿勢で臨むことが大事だと思います。悲しいことですが・・・。

情報の氾濫 ichthyostega2007/03/04 22:04:32ポイント1pt

今回の事件は、テレビをはじめ、メディアの情報を鵜呑みにするのがどれほど危険であるかが示されたいい例だと思っています。

テレビに限らず、各種メディアでは情報操作が行われているのは明らかです。ニュース番組やキャスターが世論の代表のような言い方をしていても、世論調査とは逆のことも良くあります。

インターネットなどは情報氾濫の最たるもので、仕事柄健康関連の情報を調べることも多いのですが、何か調べるとき、インターネットではまともな情報に行き着くのに時間がかかるのが現状です。

今や脳の処理能力を上回るほどの情報が脳に入力される時代です。情報を鵜呑みせず、吟味することが必要です。自分で吟味できない情報はあくまで一つの情報としてそれ以上の信頼を置かない姿勢が重要でしょう。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません