1204866530 【イエはてな】イエ・ルポ 2 #008

「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきたイエルポタージュ・コーナー“イエ・ルポ”の続編。
“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか?愛するマチ、好きな風景、家族のエピソード、イエでの思い出…。あったかい、ユニークな、心に残っているお話、みなさんのマチやイエならではのお話が集まって、「イエ・ルポ」本が実現するとうれしい!毎回のテーマに沿って、あなたのイエとマチのルポ、お待ちしています!

イエ・ルポ 2 #008 THEME「次代に伝えたい!オドロキと思い出の民間療法」を教えて下さい

ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080307

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Repo2

※今回の「いわし」ご投稿は3月13日(木)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/03/13 14:11:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答603件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
甘酒 jane2008/03/07 14:58:56ポイント7pt

風邪を引いた時に、家族が飲んでいますが・・・果たして効果があるのか?!(笑)

甘酒っていいみたいですよ TinkerBell2008/03/08 18:12:09ポイント7pt

甘酒にはいろいろ健康に役立つ成分が凝縮されているらしくて、

とても健康にいいと聞きました。

ただ温まるだけでなく、そういうのも効いていると思います。

甘酒は日本の伝統の発酵食品ですから、ずっと末長く伝えていきたいですね。

小泉武夫さんもいってましたね w832008/03/08 20:41:18ポイント6pt
暖まる eiyan2008/03/09 00:44:21ポイント5pt

体が暖まり血液の流れがよくなる。

そして糖分が体の疲れを癒す。

だからあらゆる方面から体によい。

日本の誇りですね。

本当に日本の誇る発酵食品ですね TomCat2008/03/12 06:57:55ポイント4pt

今は寒い季節のホットドリンクとして飲まれていますが、江戸時代には、なんと夏の飲み物としても売られていたそうですよ。甘酒の滋養が夏バテ防止にピッタリだったのでしょうね。

 

また甘酒の甘さ主役は澱粉が分解されたブドウ糖ですから、摂取後速やかに脳の栄養になります。だから頭を使う作業や勉強の時の飲み物としても、甘酒ってとてもいいんですよ。

 

ついでに麹に由来するオリゴ糖でお腹も元気。甘酒って本当に素晴らしい食品ですね。

お腹にもいいんですね! jane2008/03/12 08:28:39ポイント3pt

知りませんでした。TomCatさん、ありがとう!

甘酒 intetu2008/03/12 10:34:43ポイント2pt

一般の家庭で飲まれている、酒かすを溶かして作る甘酒と、

昔ながらの麹を醗酵させて作る甘酒の2種類ありますよね。

味的には市販の酒かすを溶かして作る甘酒の方が好きですが、

醗酵させて作る甘酒の方が栄養があるのでしょうね。

酒粕もなかなか tough2008/03/12 20:14:17ポイント1pt

酒粕にもタンパク質が分解してできたペプチドや豊富なアミノ酸、各種ビタミンなどが含まれていますから、なかなかすばらしい食品だと思います。ただ酒粕は完全に発酵させた物ですから、それなりのアルコールを含みます。煮立ててもなかなか全てのアルコールは飛びませんから、それが苦手な人や子供には、アルコールが発生する前で止める甘酒の方がいいでしょうね。それに自作の甘酒はとろっと濃厚ですから、その分色々な成分が濃そうな気がします。前のいわしで甘酒が話題になった時に私も作ってみましたが、おいしかったです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 次代に伝えたい!オドロキと思い出の民間療法 #008 お題 「次代に伝えたい!オドロキと思い出の民間療法」を教えて下さい “ルポ・タイトル” 「玄米食と民間療法を実践する友達、その
  • 質問が! 以前イエはてなにて、質問したいことを募集していました。 あたし自身は自称健康ヲタクなので、見たり聞いたりして、おっ!これいいな!と思ったことに関してはすぐに試して
  • イエはてな -   2008-03-14 13:52:52
      「小麦粉+お酢で熱冷まし」by id:Kumappus 小麦粉にお酢を混ぜて練ってどろどろにしたものをガーゼに塗って、熱のあるおでこに当てていました。 ひんやりして気持ちよかったな。 乾い
  • イエはてな -   2008-03-14 13:52:53
      「からしシップは次世代に受け継がれるか?」by id:Lady_Cinnamon からしシップをご存知の方いらっしゃいますか? これまた、うちの父の話題で恐縮なのですが(笑)。 戦前生まれで体の弱
  • イエはてな -   2008-03-14 13:52:53
      「ドクダミ風呂」by id:dankichik 小さい頃、夏になるとあせもがひどかったので、ドクダミ風呂にいれられていました。庭に生えていたドクダミを摘んできて乾燥させ、お風呂に入れるので
  • イエはてな -   2008-03-14 13:52:53
      「アズキ(小豆)」by id:vivisan 昔からハレの日には欠かせない食材として重用されてきた小豆には、健康になる成分がたくさんつまっています。 漢方にも使われています。 私は小さい頃
  • イエはてな -   2008-03-14 13:52:53
      「寝付きの悪い時に青じそ」by id:Fuel 特に神経が高ぶってなかなか寝付けないような時に効きます。方法は、青じそを10枚くらい食べるだけです。子供のころから私はこれですやすやとよ
  •    イエ・ルポ2「次代に伝えたい!オドロキと思い出の民間療法」、このイワシも盛り上がりました。普通の民間療法じゃなくて、「オドロキと思い出」があって、「次世代にも伝えた
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません